なんで、大手出版社や有名報道機関が、反ワクチンデマを平然と垂れ流すかというと「デマは金になる」からで、報道の自由がデマを自浄作用する力は残念ながらないことをこの10年で思い知った。
ここ最近、SNS政治の限界というのをひしひしと感じていて、SNSで極端な言動が5万RTされても、それがRTされるのは「自陣の5万だけで、そこから全く広がってないんだ」ということを非常に強く感じる。だけど、「5万広がったらすごい世間に広がって支持を得ている」と思いがちなんだよな。
ムカつくアンチの言うことを聞いて成功したのは、「フレンチフライを厚く切りすぎだと何度も文句を言う客にキレて、フォークで食えないように紙のように薄く切って困らせてやろうとポテトチップスを出したレストラン」ぐらいで、大体は失敗する。
アイマスのアニメを見たという知り合いからの感想が、 「製作者は千早になんか恨みでもあるの?」だったので、 「いや、結局立ち直ったしむしろ良い役どころだったじゃん」と話が噛み合わず、よくよく話を聞いてみるとゼノグラシアの話をしていた。
チケット業界だが、転売屋が駆逐されたら、50口応募しても当たらないチケットが、普通に当たるようになったので、存在自体が害悪であり、市場の邪魔者であったことが判明したよなあ。
わりとマジで「表現の自由、報道の自由で、公共の福祉に抵触するレベルの危険な問題」って、「萌えキャラ」ではなく「反コロナ」「反ワクチン」でした。あれで何人の命が失われたかを考えると、恐らく公共の福祉に引っ掛かる可能性がめちゃ高いし、その理路で来られたら庇いようがない。
若者はデートしろって言うけれど、大学時代に、美人のギャルに告白されたことがあったが、断った。理由は単純で「金がなかった」のだ。金がなさすぎて財布を持つ必要がなかったぐらいに貧乏だった。携帯代を払えないぐらいに貧乏だった。単に恋愛する金がなかった。これが最大の理由だった。
画像生成AIについて、思うこと。 実際に触ってみた結果、 ①個性が食われる ②自分よりも上手い ③創作意欲のすべてが消滅する という結構大きい副作用があって、回復しきれてない。 例えて言うのなら、「手にした魔剣に自由意志をすべて奪われる感覚」とはこういうものかと、擬似的に体験できた。
例の件、「恐怖」なんだよな。どうにも怖いのは「40年近く前の過去が、最悪のタイミングで、取り立てに来る」という、まさに傍から見ていても、恐怖なんだよな。岸辺露伴の某エピソードを真横で観ていた気分だったりする。
イーロン・マスクに望むことは、たったの2つ。 ①シャドウバンとかいう謎の現象の消滅 ②すべてのTweetが表示されるTL この2つだけなんだよな。
企業の炎上に対する対策ラインが変わってきて、「初手謝罪は余計に炎上する。顧客ではない活動家の炎上は、無視したほうが良い」という対応が増えてきているということは感じるんだよな。
尼崎市全市民データ紛失ですが、USBを持ち出し、酒を飲んで無くしたのは「公務員ではない」です。「業務委託業者」です。このあたりに闇がありますね。
もう、twitter文系大学の肩書で大暴れしている教授とかの論理が、ヤクザ映画の倫理すぎて、みんな理系に進学したほうがいい。少なくとも医学系の人脈はノーベル賞受賞者でもやばいことを言ったらフルボッコにされるので、まだ健全だ。
ジェンダー炎上って「わしらにみじかじめ料を払わん奴は嫌がらせして潰すぞ」というジェンダー学者のヤクザ稼業なのでねえ。もう最近「うるせーバカ」と出版社はじめ企業が言い出したのは、「あ、こいつら口で言うほど大したことないし顧客もいない」とバレたところが大きいとは思う。
高校生が商売と称して転売屋をコミケでやってしまった件だけど、安易に責めるのが難しいのは、Youtubeで金儲けをする系動画を見たら、普通に二言目には「せどり(転売屋)しろ」「オンラインサロンに入って養分になれ」って連呼して言ってくるんで、アレを観て金儲けを考えたら、残念ながらそうなるよ
「ロシア軍は、降伏した女性や子供を集団で強姦し、その後で切り刻んで殺し、死体からスマホや金品を強奪するクソ軍隊です。逃げようとする人たちを地雷原に誘い込みバスを砲撃し、極寒の土地に強制連行して強制労働させますが、悪魔化せずに話し合いましょう。彼らにも正義があるんです」いや無理だろ
ゴールデンカムイでの石川啄木があまりにもクズすぎる問題ですが、そもそも石川啄木が ・奥さんに送金せず遊郭通い。 ・バレないようローマ字で遊郭の日記をつける。 ・知人から借金しまくりで遊郭通い。 ・借金しまくった後「俺に頭下げさせたやつみんな死ね」と書き残す。 史実のほうがやばいんだよ
おそらく、ロックダウン賛成と言ってる人は、「8割減」「去年の4月~5月レベルの自粛」の文脈で言ってるんだけれど、ロックダウンマジでやるのか? という人は「道路封鎖、公共交通機関停止、都市封鎖」の意味で言ってるんだよな。
アカデミー賞「ウィル・スミスよそなたを厳罰に処す」 ウィル・スミス「なぜ。不公平では!?」 アカデミー賞「たわけ! 無礼打ちは一撃で仕留めねばならぬ! 士道不覚悟ぞ! 鍛錬が足りぬ!」 ウィル・スミス「私が間違っておりました。10年間鍛えて参ります」 アカデミー賞「次は一撃で仕留めよ」
これは大事なことだから何度も言うべきだと思うんだけれど「オタク文化はキモいから隠れているべきだし、社会の目に触れないようにしましょう」って、実際にやったときのほうが表現規制はひどかったし、息の根が止まるまで締め上げられたんですよね。社会から見えなくなる方が差別がひどくなる。
院内感染した病院を非難するとか、メディアの殿様商売ここに極まったな。じゃあ感染者出しまくった報道ステーションとテレビ朝日に制作会社はお取り潰しにするかって話でしょう? 最前線で働いてる人間を背後から邪魔してふんぞり返ってるからメディアは誰も信用しなくなってるんだよ。
タモリ、ロシアの侵攻特集報道番組をほぼ無言で過ごしたの、自分の役割を「無理に笑いを取ろう」とか「賑やかしてわからないふりをする」とかではなく、黙って話を聞くにした時点で只者ではない。
就職氷河期世代 ①歴史的就職難 ②ブラック労働 ③長期間不景気 ④年金の給付減 ⑤公的負担爆増 ⑥度重なる増税 で、上の世代を支えてきたのに、「次の世代のためにツケを残すな。解雇規制を緩めろ」って、「氷河期世代を救済しないから、次の世代が生まれなくなってるんだよな」
「転売屋は市場に有益だ。放置しておけば価格が長期的には安定する」 「PS5市場が破綻しました」 なんだよな。 転売したけりゃ株・債権でやれって話ですよ。
ライブチケット転売が法規制された途端、市場が正常化されたんで、アレ本当に「市場はほっとくと、うまくいくとは限らず、たまに自殺することがある」んだなと。勉強になった。