776
グエル先輩→「ここが株式会社ガンダムか。アルバイト募集の面接に来ました~!」
ミオリネ面接官→「志望動機を3分間でプレゼンしてください」
777
しかし、ミオリネの、
①親の権力と資産に頼っている状況でそこから反抗したい
②スレッタの危機
→靴を脱いで裸足になって駆け出すあたり、
「スレッタのためには一番憎ったらしい相手に助けを求める」→誇り高い女が、プライドという犠牲を払う
もう完璧だよな。
778
「兄さんはなんでこんな愚鈍な女に!」
→
弟にすら「兄貴が水星からきたたぬきに惚れて、人生踏み外した」ってバレてますね……。
779
あれなのは、ガンダム水星の魔女、設定の面でごちゃごちゃ言うのは野暮だとも思うんですが、「ガンドフォーマットの相互干渉で心が通じ合う」→「決闘や戦闘の際に、これでもう心と心をぶつけ合い理解し合う描写がめっちゃやりやすくなる」というの、本当に設定を使ってキャラ描写する気満々ですよね。
780
就職氷河期世代
①歴史的就職難
②ブラック労働
③長期間不景気
④年金の給付減
⑤公的負担爆増
⑥度重なる増税
で、上の世代を支えてきたのに、「次の世代のためにツケを残すな。解雇規制を緩めろ」って、「氷河期世代を救済しないから、次の世代が生まれなくなってるんだよな」
781
「子に恨まれても孫の世のため」→「少子化で孫が生まれてない」という、恐るべ事態が起きた。
782
そもそも論として、「雇用が流動化する」のであれば、単純に「日本の賃金は安すぎる」んで、ここで雇用が流動化するのであれば、現役世代に、一人頭、数千万円支払わないと割が合わない。このあたり、急に「雇用を流動化します」とか言ったら、自殺者続出するわほんとに。
783
安楽死を認めるかどうかよりも、こち亀に出てくるクソジジイのように、
「100歳まで長生きして、アニメゲーム漫画を大量に摂取しながら、認知症も患わずに、ネトゲだのお絵かきだの暮らして過ごしたい」のである。
784
#水星の魔女
8話で見てみたいシーン。
①グエル兄さんの就職活動
②ドヤ顔のミオリネCEO
785
わりと「所得増税するなら消費税を廃止しろ」って話なんですよね。
786
わりと、クールジャパンを盛り上げたいのなら、
①インボイス制度の即時撤回
②表現規制しない
この2つだけでいいんですよね。
金もかからんし。
787
インボイス制度のなにが面倒かって、そもそも「制度自体が面倒くさい」、「登録すること」「しないこと」にリスクしかない。そもそも、「面倒くさい制度を作るんじゃねえ」に集約されると思う。
788
いわゆる「ジェンダー」だけど、ここ数十年において、「男性だろうが女性だろうが弱者に対して厳しいネオリベラリズムが浸透した」世界において、弱者/強者という構図は成立しても、女性/男性という対立軸が、有効に機能しない場面においても、男性=強者の構図を出すことが増えたなとは思う。
789
わりと、小説家になろうへの小説disって「昔のアニメdis」や「設定のお約束dis」の延長線にあるし、昔は「ガンダムのSF設定もこのレベルでバカにされていた」のだから、勝負そのものは見えてるんですよね。
790
わりと、仮面ライダーBLACK SUNの
「悪とは、何だ?」→主要登場人物全員
「悪とは、誰だ?」→主要登場人物全員
という解答しか出せない作りになってて、主人公も明らかに悪人として描写されてるんだよな。
791
「学校での勉強は社会に入ったら役に立たない」っていうのは大きな嘘。高校生の大学入試レベルの学力を、30代まで維持していたら、人生の幅はめちゃくちゃ広がる。
792
自分は頭が悪くなったなあと思いながら資格試験の勉強をしているが、高校の大学入試時点の知識と学力を維持していたら、この資格試験に合格できる労力は、多分5分の1で済んでいると思う。
793
一番文章力のない人が、単純にバズらせて広告収入を得る単純な方法は「多くの人が好きなものを、徹底的にバカにしたり政治的に因縁をつけたりで炎上をふっかける」ですからねえ。わりと、大ヒット作品が出てくると、それをやる人がかならず出る。これはワンパターンです。本当に。
794
矢口高雄先生の自伝的マンガ。
銀行員をやりながら漫画を書いていて、上司で飲み会の席でマンガにのめり込みすぎていることを叱られ、プロになれるわけじゃないと言われたことがきっかけで退職。その後、その上司が、デビューした直後真っ先にファンレターを送ってくれるのゾクゾクするぐらい好き。
795
首相、自主的な寄付「規制困難」…本人が「困惑していない」主張なら家族の請求も困難(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/45adc… これなあ。「赤十字に全額寄付」とかも、家族からしてみれば止めろ~!! ってこともあるからなあ。
796
ロイホのパンケーキ、TBS「ジョブチェーン」で“不合格”に Twitterでは「味変えないで!」「番組打ち切りにしてほしい」など反発が殺到 nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/22… @itm_nlabより ジョブチューン、「チェーン店の旨さ」と「高級店の旨さは違う」ので、企画自体に無理があるんだよな。
797
大人ならわかってくれると思うんですが、「給食のカレー」が食べたくて仕方ないことがあります。。本格カレーではダメです。学校にいかないと、給食のカレーが食べられないんですよ。
どうしたらいいんでしょうか?
大人でも、給食のカレーが食べられる場所はないんでしょうか?
798
格安スマホのトラップなんですが、「故障したときに、地方在住だと、通信手段が一切なくなるリスク」ってのがあって、許容できないリスクのケースがあるんですよね。困ったことに。
799
インボイス制度について思うのは、
「なんで納税という国民の義務を果たすために、こんな煩雑で複雑で面倒くさい仕組みにしてるんだ?」
ということなんですよね。
生産性のかけらもないのに。これだけITが発達してるんだから、自動納税システムとか作ってくれぬものか?
800
「日本人は投資しないように戦後なった」
「家を買うなんてバカだ」
の2つを同時に言われると困るのは、単純に戦後は、土地付きの家を買うのが、一番安全かつ堅実な投資だったんですよね。