③さらに重要なことですが、「ケイローン先生が教え子に手を出していた」というと現代の価値観だともちろんNGですが、古代ギリシャの貴族的な少年愛の文脈ですと、「教え子に性的なことを教育していない方が教師として失格」という価値観があります。(続く)
前にオリンポス12神で推し神総選挙をやった時には、アテナが一番人気の女神だったので、現代でも好きな人が多いということ……講座でも丁寧にやりたいですね! (2018年 #古代ギリシャナイト にて) #藤村シシン講座
最高のやつだーーー!!何十年経ってもまだマミちゃんの魔法にかかっているよ…… めぐみさんのスピンオフ漫画『不機嫌なお姫様』も本当に良かった…… 40周年「魔法の天使クリィミーマミ」アニメ全52話がYouTubeで無料公開、特別映像も  natalie.mu/comic/news/531…
→ 現代だとギリシャ神話の人物を実在と思うのは難しいことですので、せめて古代ギリシャ人(の史料)と向き合う時だけは、アキレウスやヘラクレスの存在を心から信じようと思っている。 そういう意味でも「本当にこの英雄がここにいる!」と肌で信じさせてくれるようなエンタメは最高に好きですね。
「神戸の日本酒イベントに古代ギリシャから酒神ディオニュソス勢担当として参加」って字面が面白いのですが、久々の物理イベントなので楽しみです。 ふだんは秩序と理性に溢れたアポロンの使徒なので(多分)、一週間でディオニュソスの狂乱と混沌に精神を合わせていくぞ
#ゲームさんぽFGO回質問募集 引き続き質問募集しています〜!29日まで。 「誰からも質問来なかったら、マスダさんがサクラで質問出してね……」と言っていましたが、企画が成立しそうな量を下さっていてよかった😂 (私もタグ覗いてるだけで楽しい) twitter.com/hensyubu_m/sta…
古代製法で普通のワインより度数が高いから、水で倍に割って飲むのもいいよ、とあって、わ〜本当に古代〜〜!!(古代ギリシャだと水で倍以上に薄めるのが基本なので) 買ったら絶対に一人では飲みたくないな。古代ギリシャが分かる勢と饗宴を張りながら飲みたいな。 deos.gr/product/lrakle…
歩いている時に蟻を踏み潰したかどうか気にしないし、蚊や蝿を無感情に叩き潰すし、かと思えば綺麗な羽の蝶をたわむれに捕まえてみたりするわけだけど、永遠を生きる神々から見たら人間もこんな感じなんだ……と思えるところがギリシャ神話の好きなポイントの一つ。
個人的なお気に入り回はヘクトール(私の中のヘクトル解釈がコペルニクス的転回をしたから) リストに入ってる『アサシンクリード・オデッセイ』や『HADES』も最高のゲームなのでよろしくよろしく #ゲームさんぽ twitter.com/hensyubu_m/sta…
@0107mokomoko こ、これでは〜〜〜!?!? このお店のお菓子かは分からないのですが、これをカフェがお茶請けで出してくれた……ってことなのかもしれません! だとしたら、普通は匙だが、個体差でたまたま私のやつだけ陽根だった!?だとしたらめっちゃ当たりだ〜〜!!ありがとうございます!!!
古代ギリシャ勢から見た漫画『イリオス』!熱く語らせて頂きました!! ギリシャ神話のトロイア戦争が、忠実に、かつパワーアップしてこの令和にヤクザ抗争として蘇った! 最高にぶっ飛んだ激アツ漫画を今すぐ読むんだー!2巻も本日発売だ!! twitter.com/young_jump/sta…
古代ギリシャでは最古参・最大手の同人作家3人がキルケーに対しては別カプ同士なため、収録中に脳内で「今どのCPが採用されてるんだ!?」とCP三帝会戦が勃発し、私の脳が混乱して色々言い間違えていることが発覚。 これは訂正註と補足をうまいこと入れてもらおう……!
こちら父講座です。 nhk-cul.co.jp/programs/progr… 私講座もよろしく。 nhk-cul.co.jp/programs/progr…
「シビレエイの……?脳を……?自分のTNTNに塗る!?」 「動物の死骸から取ったダニを……?自分のTNTNに噛ませる!?」 古代TNTNコントロール魔術への驚きと、古代ギリシャ人のTNTNへの心配が交互にくる
ポカニキ、先週マスダさんが血の涙を流しながらガチャを引いていた殿方かな……。あの時は私に何回か回させてくれた上で、「もう回しませんよ……!」と決意していたが、結局あの後で手に入れていたポカニキ。
私も古代ギリシャの青銅に革張りの円盾を投げ槍で貫通する実験、やってみたい。どれくらいの筋肉があればできるのか……?古代オリンピックの槍投げ競技で勝てるような人材なら余裕なのかな。 もちろんあまりに英雄的行為で、普段は盾と盾の隙間を狙った方が有効だと思うけど……!
ポセイドン神が手にお持ちのマグロをどのタイミングでゼウス神に食わせるつもりだったのかが重要になってくるな。 あと、ポセイドンは何かあるといつもマグロを持って来てくれる(cf.テティスの結婚式)。マグロが全てを解決する。マグロisパワー。🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟
「ファランクスではなく、ローマのテストゥド」だという意見、古代ギリシャ的感覚だと「あれは果物ではなくミカンに近い」と言われてる感ですが、あれか、現代だとファランクスはもっと限定的な意味か……「りんごではなくミカン」か。 「スティクス」って言った方が現代人には果物感出るかな。
アスクレピオス先生に「痛いのは嫌なんです!」と伝えれば希望は聞いてもらえますが、「そうか!わかった!じゃあ痛がって暴れても1ミリも動けないように縛り上げる!」という斜め上の解決策で来るので、やはり神と完全に意思疎通するのは難しいですね。 twitter.com/bandy910_unkoc…
私は古代ギリシャが専門ゆえ、古代ローマのことは分からぬ。だけど、古代ローマのことを気軽に知りたい方には、私の最高の師の本をお薦めしますね。 特に性生活パートが推しです! 古代ローマの生活 (角川ソフィア文庫) 樋脇 博敏 amazon.co.jp/dp/B0125T1JLW/… @AmazonJPより
これはそう(特にエリート層の間ではそう) twitter.com/TveracruzT/sta…
今年やろうとして出来なかった企画メモが出てきた。来年がんばります
私がこれだけ頑張って古代ギリシャの話をツイートしているのに、なぜか両親のどうでもいい話の方がバズるという謎の現象が起きている…… 古代ギリシャより両親の方が面白いとでも言うのか!? twitter.com/s_i_s_i_n/stat… twitter.com/s_i_s_i_n/stat… twitter.com/s_i_s_i_n/stat… twitter.com/s_i_s_i_n/stat…
27日、twitter上でエアアポロン誕生祭をやります。 👉それって何? 各自ご自宅で焼肉を食べたりBBQをしたりしていただき、ネット上で古代ギリシャの大祭儀「百牛犠牲(ヘカトンベー)」をやる会です。そしてアポロンの誕生日を祝う。 👉参考【 #エアアポロン誕生祭 2021】 togetter.com/li/1716899
>RT 確かに「要件定義に厳密な人」なのかもしれない。 この時、「妊娠するだけでいいのか?他に何か要望があったら処置する前に言って」とアスクレピオスが確認を取っているので、「もちろん出産もしたいです」とリテイクを出さなかった患者側が悪い。碑文にもそう書いてある😂