これは医神アスクレピオスが患者の足を舐めて治してくれた時の話だと思いますね。 (※患者の夢には超美形で出てきて薬を塗ってくれたが、現実では蛇が舐めてくれていた話) 画面上だと断片的で微妙ですが(より大きい碑文の一部感)、単語と要素をみた感じ、そこを書きたいんだろうなと。 twitter.com/te11_ll23/stat…
アスクレピオス先生が治せなかった(直せなかった)もの、「火葬にされてしまった死体(つまり彼の母親)」くらいな気がしてしまう。 土葬だったらワンチャン死者蘇生できたのかな。土葬ルートも全然ありえたはずが、喪主がアポロン(神)だと、豪華な葬儀にしようとして火葬ルートになってしまう
古代ギリシャの最先端ファッションアイテムを買った〜!! 今どき(紀元前4世紀)のニュンでナオス(ナウでヤング)な女子は、こういうボディチェーンを巻くのだ!!!
ゼウスが陣痛で苦しんでる時に、ポセイドンがマグロ持ってきてくれる話、いつ読んでもポセが気が利くのか空気読んでないのか分からない。 「ゼウス、陣痛苦しいか!?でっかいマグロ釣ってきたぞ!食え!(ビチビチ🐟)」はゼウスからしたら嬉しいのか? (ゼウスが太腿からディオニュソス産む話)
ニッポリス(※日暮里の古代ギリシャでの呼び名)にて、いい感じの絹を買えました。礼装用と夏用の古代服に仕立てるよ。 絹が大変お安いので、現代の古代ギリシャを生きるには欠かせない都市国家、ΝΙΠΠΟΛΙΣ。
この流れで私もトレンドに……。ケイローン回でポジティブにトレンドに上がりたい人生だった😌 それはそれとして、マスダさんとイイダさんの今後は一ゲームさんぽファンとしても全力で応援しています。今後も何事かで絡んでくれるといいな
👉 どうやって痩せたの? 先行研究を読む。個人的な体験がメインの本ではなく、医学、栄養学、運動生理学、心理学などの一定の学術的な担保がある本です。 そこに個人的なおもしろダイエット本などを組み合わせて飽きないようにやりました。
サントリーニ島と洞窟ホテル。 ここに泊まるのが憧れだったが、横穴式構造のためスマホの電波が届かず、スマホ依存症の私は発狂。結局ほぼ外のベランダで寝ていた(けっこうみんな外で寝ている。夜の海とか星とか見れてこれも無茶苦茶楽しい) #ゴキゲンな夏のエーゲ海
神慮めでたく。ゲームさんぽさんのFGOの2回目(ヘラクレス編)もお邪魔しております。 今回も出典註を入れてもらえました!現存している史料だけじゃなくて、失われた史料があることの註も行けた……!(スクショ3枚目)。 twitter.com/livedoornews/s…
「ねえねえ、俺と一緒に『イリアス』第14歌読まない?」は私の界隈では普通にナンパだから
私「これ4本下さい」 花屋さん「4本は縁起悪いから一本おまけしとくね!でも、いつも4本買おうとしてるね。4に拘りが?」 私「あ、いえ、(古代ギリシャだと7の次に縁起がいい数なので咄嗟に出てしまうだけで、特にこだわりは)ないです。ありがとうございます!」 #どんな花でも似合う男アポロン
教養ある古代ギリシャ人たちが、チ○ポのことを遠回しに「自分の『もの』πρᾶγμα を 」「『自分自身』を」と普通の単語で表現するせいで、ずっと「この文章中の 『もの』はチ○ポのことか?」と読むクセがついてしまった。 油断してるとニュアンスを取りこぼす……チ○ポはチ○ポと書いてくれ twitter.com/s_i_s_i_n/stat…
えー!古代ギリシャ重装歩兵とかアレクサンドロス大王パーカーもある!!! でも私もコンビニに着て行ける感じが出ているフランツヨーゼフ、ヘンリー8世、エリザベス1世あたりが欲しい。 gearhumans.com/collections/hi…
ギリシャ哲学の恩師、荻野先生に会いに上智大学に行ってきました。 「先生の授業のおかげで私はアポロンを好きになりました!」と熱く語ったら、「あ〜!『古代ギリシャのリアル』もアポロン始めだった!」 と笑ってくれた……そしてアポロンのあの言葉をご本に書いてくれた……!うお〜!
明日発売の『別冊少年マガジン』にて、カワグチタケシ先生とFGO対談をさせて頂きました!ヘラクレスやイアソンやアステリオスの話をさせて頂いています。 amazon.co.jp/dp/B0BTYFJNMS カワグチ先生の新刊『Fate/Grand Order -turas realta-』14巻も2月9日発売です〜!! amazon.co.jp/dp/4065305284
ヴァズったので宣伝。 ・連ツイの最高の接客はヨドバシの店員さんです。 ・大理石の扇風機→ yodobashi.com/product/100000… 【私の宣伝】 ・書籍『古代ギリシャのリアル』よろしく amazon.co.jp/dp/4408133620/… ・youtubeもやってるよ! youtu.be/uCiTp6ptBC4
本日無事終わったFGOさんぽの収録と、打ち上げでシャカシャカポテトを振るマスダさんと、それを見つめるイイダさんです。
高円寺「エセルの中庭」さんです。ケーキを注文すると物語がついてくる。
古代ギリシャで着る布の服は大量に持っているが、先ほど「あんた……洋服買いなよ。現代だといつも同じ服じゃん」と母上に注意され、zozoを見ている……。 しかしどうしても「ドレープも冠も無しとな?」という視点に陥ってしまい、なかなか買えない。現代人に見える服をくれ……
ギリシャ神話関連の創作をするときに…… ①古代の史料に記述がある→書いていい ②古代の史料に記述がない→現存してないだけ、書いていい ③古代の史料で明確に否定されている→創作には創作で対抗だ、書いていい (私が思うにきっとそう……😌古代人も③はよくやります……みんな書こう……)
完全に腰をいわしてしまい、行動不能に……。 腰痛は古代ギリシャならアスクレピオスの神域に行くか、宝石魔術を使うかがよくある解決策ですが、現代パワーを頼って病院か整体に行くね……
古代ギリシャの錬金術師が金属を「至高の紫化」してテンション爆上がってるのが日本の刀剣とかの「赤銅8分挿し」に近いってことか……!? これは日本にいるならいくらでも現物が見れそうだぞ。こんなに日本刀を見たいの初めて。
ああ〜!FGOレオニダスさんの「幽霊が怖い」設定。 収録の時にピンと来てなかったんですが、スパルタ将軍パウサニウスの怨霊のイメージ? スパルタのアテナ神殿に取り憑いていた彼の怨霊を祓うために、わざわざ最強の死霊術師を国外から呼ぶエピソード……!? #ゲームさんぽ youtu.be/1R-hpr7FJdI
チャーミングセールの戦利品。 ギリシャジュエリー屋さんで買った、ミモザのブレスレットです。普段着(※古代ギリシャ服)にもなかなか合うのではないでしょうか!
「神は涙を流せない」ってところに引っかかってくれている方が散見されますが、これはここで話してる壁サーのオウィディウスの独自設定です。 オウィ先生、オタクの萌えどころをよく承知しており、サラっとエモ設定を入れてくる。これが2000年間不動の壁サーの実力だ #ゲームさんぽ