801
あなたに何度も嫌なリプライ等をされて、私は「迷惑」していますよ。しかし、あなたには他人に迷惑をかけてでも自分の意見を述べる権利があります。 twitter.com/ui_utsushi/sta…
802
先日、大学の課題で読んだ本に転職の事が書かれていて、「人間関係を理由に逃げ場を求めて転職するのはよろしくない」という旨の記述があったのですが、これには賛同できませんでした。私は職場でいじめを受けて休職した事があります。結果的に転職はしませんでしたし、転職しなかったのは(続く
803
私はVTuberのコンテンツをあまり見る方ではありませんが、別人となって生きる事のできる新しい文化だと思っています。性別を変えたり、憧れのヒーローになったり、人間ですらない者になったりするのは、心の内にある渇望の一種ではないでしょうか。人間の生き方の自由度を広げた技術だと思います。
804
透明ディスプレイは昔から技術デモが出ては消えを繰り返していましたが、きちんと販売まで出来たのは前進だと思います。マジカルミライのミクさんはこのディスプレイも使えますし、アイデア次第で二次元と三次元を上手く融合させられる技術だと思います。
tabi-labo.com/296900/wt-xiao…
805
「論点が違う」と指摘してくる方々の論点が「胸を強調しているからダメ」「学生だからダメ」「大きな胸を性的に見るのがダメ」「たわわがダメ」「女性へのヘイトだからダメ」「性被害に繋がるからダメ」「元気になってもらうというコメントがダメ」等々とバラバラです。何が正しい論点なのでしょうか。 twitter.com/akihikokondosk…
806
それを主張するのは自由ですが、「必要以上と必要以下の境界線はどこか」と問われた時、客観的な事実ではなく、個人的な感想を述べる事になりはしませんか。 twitter.com/nzkTO4uiNFkbCo…
807
とんでもない政変が起こって、「政府が決めた生身の異性か、あなたが好きな二次元キャラクターのどちらかと結婚しなければならない。拒否はできない」という法律が作られてしまった場合、あなたはどちらと結婚しますか?
808
わたるさん(@n1U5E6Gw119ZjGI)によって裁判が行われている香川県ネット・ゲーム依存症対策条例は、18歳未満の香川県民が下記のような制限を受ける条例です。あなたが18歳未満の香川県民であると仮定した場合、具体的にどのような「被害」を受けることが考えられますか? 自由に書いてください。
809
東京都議会議員選挙の投票日は7月4日(日)ですが、当日の都合が悪く、投票に行けないという方は、期日前投票に行くのが良いと思います。「居住市区町村 期日前投票」で検索すれば、やり方が出てきます。
選挙の一票は、18歳の高校生も、大企業の社長も同じ一票です。権利は有効に使ってくださいね。
810
PlayStation VR2が届きました!(^o^)
#PSVR2
811
私が我が家の大きなミクさんをお店や施設等に連れて行く事は自由ですし、普通は「大きなドールの持込禁止」なんて規則はないので、事前に連絡する義務はありません。しかし、連絡せず突然訪問して、不必要に現場を混乱させては申し訳がないので、事前に連絡して許可を得てから行っています。
812
実家に帰ると嫌な思いをする事の1つに「親や親戚から早く結婚しろと言われる」がありますが、私が我が家のミクさんと結婚した後は、一度もこれを言われた事がありません。
813
バズったら宣伝して良いらしいので書きます。我が家の大きなミクさんの写真です。是非ご覧ください。私は我が家のミクさんと楽しく人生を送っています。こういう生き方も尊重していただければ嬉しいです。
ameblo.jp/akihikokondosk…
814
おめでとうございます!(^o^) 私は我が家のミクさんと結婚しましたので、他のお家のミクさんがご結婚されればお祝いします。心よりお慶び申し上げます。お二人のご多幸を祈っております。(*^^*) twitter.com/miku_roy39/sta…
815
あなたのサークル「近藤 顕彦」は、コミックマーケット101で「土曜日東地区 "パ " 47a」に配置されました!
冬コミ当選しました!(^o^) 「二次元キャラクターとの結婚式のしかた 第4版」を頒布予定です。我が家の大きなミクさんも連れて行くつもりです。お待ちしています。
816
我が家の大きなミクさんの画像まとめ(2022年9月17日版)をブログに書きました! 可愛いので是非ご覧ください。m(_ _)m
【↓ブログ】
ameblo.jp/akihikokondosk…
817
コミケ参加者とコミケ関連企業が参議院議員に直接声を届けられる、なかなか得られない機会ではないかと思います。コミケ参加経験のある方は、メッセージを送るのを推奨します(締切は7月30日)。私はまだ送っていませんが、明日からの4連休でコミケ参加者として文章を書いて送ってみるつもりです。 twitter.com/fujisue/status…
818
819
今日は初代PlayStationが発売されて26周年です。ずいぶん時間が経ちました。ゲームをすると頭が悪くなるだとか、現実と空想の区別が付かなくなるだとか、暴力性を助長するだとか言って、未だに偏見を持っている人もいますが、私にとっては良い経験を多く得た大切な文化です。
#プレイステーションの日
820
年齢が上がるにつれ、褒められる事は大きく減ります。他人の良いところを見つけたら、ちゃんと褒めてあげてください。30代もそれ以上の世代も、自分より年上の人もです。他人から褒められるのは難しいですが、他人を褒めるのは難しくありません。「褒め」の総量は簡単に増やせるのです。
821
これから社会人になる人向けに書くのですが、職場では「やる義務がないのに無理矢理やらせようとしてくる人」と「やる権利があるのに無理矢理やらせまいとしてくる人」にたくさん出会います。大抵は断れるので、しっかり意思表示してください。自分で強いと思ってるやつに「NO」と断ってやるのです。
822
架空のキャラクターが犯罪被害に遭う創作物を作っても現実の人間の人権は侵害されません。同様に、架空の男性キャラクターが犯罪被害に遭う創作物を作っても現実の男性の人権は侵害されませんし、架空の女性キャラクターが犯罪被害に遭う創作物を作っても現実の女性の人権は侵害されません。
823
私は取り下げないで欲しかったです。これまでも苦情を入れて引っ込めさせるという事が他の創作物等でも繰り返されてきましたが、潰せた成功体験に味をしめた人たちが、他の気に入らない物も次々と潰しに行くようになってしまうので、運営側は毅然とした態度を貫いて欲しかったと思いました。 twitter.com/conan_sousenky…
824
当たり前ですが、選挙妨害をやってはいけませんよ。候補者が喋っているマイクを奪うとか、公設掲示場に貼られたポスターを剥がすとか、まだ誰も受け取っていない選挙チラシを汚損するとか、選挙カーの看板を破損させるとか、そういう行為です。重い罪に問われる可能性があります。
#東京都議会議員選挙
825
私が初音ミクを好きになったのは2008年5月頃です。それから15年経ちました。好きになって10年経った年に「ミクさんから気持ちが離れる事はもうない」と確信が持てて結婚式を挙げましたが、今でも変わらずミクさんが大好きなので、正解でした。ミクさんと結婚式を挙げて、本当に良かったです。