1076
「顔面偏差値低い」などと熊本の乳児院で職員の女性が子どもに直接発言し、日常的に心理的虐待をしていた。乳児院は、親と生活ができない環境にある0-3歳の子が入所している。 nordot.app/97317898506684…
1077
子供欲しくない女性は14.5%で過去最高
結婚したくない男女共に1割超で過去最高
男子大学4年生の3割が専業主婦希望
2023年卒の大学生・大学院生3,756名を対象としたマイナビの調査。若者の結婚離れが著しい webtan.impress.co.jp/n/2022/06/02/4…
1078
車内放置に関してはDrマサヒコサカモト@oshietedoctor の記事がわかりやすいので置いておきます。ご参考までに
news.yahoo.co.jp/byline/sakamot…
1079
これ調査と対策を打ち出した教皇庁(バチカン)は評価されるべき。日本は「小児性被害はないもの」として制度設計されてるからほぼ無法地帯。欧米の有識者から、銭湯文化のある日本でその少ない数字はおかしいと国際的に指摘されている現状
1080
米国で新薬承認素晴らしい。
日本で先天性サイトメガロウイルス感染症の赤ちゃんが増加。欧米諸国に比べ高かった日本人の抗体保有率が下がってるから。難聴や神経の後遺症を起こす。
新薬は効果も高く従来の薬バリキサでみられる副作用(骨髄抑制による血球減少)もなさそう diamond.jp/articles/-/289…
1081
日本の保育を取り巻く環境は過酷。外国人の保育園登園は整備が望まれるが、この事故無認可でなくても起こる。保育士1人で子供何人見るかの保育士配置基準は3歳だと、米国や英国は7人だが日本は20人。多ければ目も届かず、ここ変わらんとどれだけ事故啓発しても事態は変わらぬ asahi.com/articles/ASQ50…
1082
子ども専門の拷問部屋…
「ロシア軍による子供用の拷問部屋10か所発見。食事はほぼ与えられず、水も1日おき。露兵から「親はおまえを見捨てた。もう帰る場所はない」と心理的圧力」 yomiuri.co.jp/world/20221215…
1083
弓道教室で姿勢が悪いからと女性器にまで手が及ぶ事は異常です。よく逃げられたと思います。習い事での被害は多く報告されてるので注意。また「なぜ言わなかった」と親が子どもを叱るのは悪手。子どもは被害を受けた段階でトラウマを抱えるので更に言えなかった自分を責めるのです twitter.com/15w4y/status/1…
1084
予防接種した後のシールで子ども達に今年1番人気なのは間違いなく、ちいかわ。圧倒的人気 twitter.com/livedoornews/s…
1085
意外と知られてない子どものうつ病。週1回以上腹痛を訴える子供では、半数で中等度以上のうつ症状がみられた。小中学生2350人を対象にした国立成育の調査結果。子供たちのメンタルヘルスケアも喫緊の課題 s.resemom.jp/article/2022/0…
1086
10代以下の新型コロナ感染者数が1週間で34万人。前週より2倍近く増え全体の3割を占める。オミクロン株で体制は整えたがそれを上回る勢い。その上、最近隔離期間が短くなった濃厚接触者でなく陽性者続出なので、小児医療はハード面だけでなくソフト面も逼迫。まさに正念場
nordot.app/92535039527080…
1087
2022年赤ちゃん名前ランキング発表。30万人調査。新生児科医としては毎年実感する訳だが、今年それぞれ1位は女の子→陽葵、男の子→碧。陽葵はひまりとひなたという呼び方あり現場でも注意。あと関西は虎関連やタイガ関連の赤ちゃんが多い気がする。理由は言うまでもない news.mynavi.jp/article/202211…
1088
韓国出生数はこの20年で64万人から27万人と58%減少。日本人は同時期に20万人減ったが、その比ではない。凄い勢いで少子化が進んでいるので注視している nikkei.com/article/DGXZQO…
1089
子育てエッセイ「毎日かあさん」から見えた問題>「無邪気に受け止めていたファンにはショッキングなニュースであり、先週のSNSはその話題で大荒れに荒れた。そして「子どものプライバシーを親がSNSなどで公開する罪」について、皆が一斉に考えた」 news.yahoo.co.jp/articles/89028…
1090
世界に誇れる日本の新生児医療ここにあり。埼玉医大の驚異的な成績。22週0日から蘇生して救命率8割超えも素晴らしいが、低くなりがちな1歳半の発達指数が高く6割が障害なし。出生前ステロイド完全投与2割でこの成績とは…すごい… twitter.com/nambaf1107/sta…
1091
そんな子供達を性被害から守りたい。こども病院に特別な面接室を作りたい。この動き賛同しています。まず知って下さい
syncable.biz/campaign/2601
1092
知らないおじさんに気をつけてだけでは子供は守れない。
カトリック教会の聖職者達により75年間で少なくとも497人の子供が性的虐待を受けてた。
小児性犯罪は一方的な力関係に起きやすい。国内データでも知らない人より、子供に携わる職業や家族に多い。グルーミング然り jiji.com/sp/article?k=2…
1093
これ近所のママ友が言ってた男だ。お尻に砂ついてると言って下着の中に手を入れてくる男。高校生だったのか。確実に認知が歪んでいる。
「お尻に砂が」と女子小学生にわいせつ行為、容疑の少年逮捕 sankei.com/article/202206…
1094
戦後最大の人権侵害と言われた、旧優生保護法による障がい者に対する強制不妊手術。国に初の損害賠償は当然と言えば当然だが、同様な事をしてたドイツもスウェーデンも1980-90年代に国家として罪に向き合ったのに、日本はなぜここまで時間を要したのか振り返らないといけない
nordot.app/86872778696851…
1095
子どもが夜中に熱出たらすぐ近くで受診できなくなる日も遠くはない。来年の医師働き方改革で小児夜間休日診療所は宿直許可が取れる訳もなく、大学医師派遣で回る現状が崩れると厳しい。実際に今年になって周りでも撤退する大学医局が散見される。翌日診療のある開業医の先生への負担増は現実的でない。
1096
最近、AIを使って子どもの自撮りを検知して、送るのを自動的に制限し親にも通知が送るコドマモ@kodomamo_JP さんのアプリが話題。愛知県警と藤田医科大学が共同開発した優れもの。こういうテクノロジーを使って子どもを守る動きは歓迎される
kodomamo.com
1097
小児性被害で同じ小学校から連続逮捕者。少しは通う子供達や保護者の気持ちを考えて欲しい。教頭は電車内で女子中学生にわいせつ行為で逮捕、教諭はSNSで小学生に裸の画像を送らせ逮捕 friday.kodansha.co.jp/article/150302…
1098
コウノドリ新型コロナウイルス編、反響大きくて嬉しいです。本日第3話掲載です。 twitter.com/Kounodori_mor/…
1099
ニュースレター、1日で1100名の方に登録頂きました。有難うございます。12時に第一号配信されました。臨床と研究の合間に不定期に配信していきます。
Vol.1 小児性被害の驚かれる事実
flight.theletter.jp/posts/086be350… #theLetter
1100
大人の怒鳴り声は不快な人が多いと思います。子ども達にとっては尚更です。では大人の怒鳴り声や夫婦喧嘩などは子どもにどのような影響があるのでしょうか?国内の出生後コホート調査でもその影響が示されています。書きましたので、お時間あれば是非
flight.theletter.jp/posts/373642a0…