お金だけでないのは当然だが、本当やりがい搾取は良くないと思う。精神が病んでいくか、家庭が壊れていく
赤ちゃんは出生時に血液数滴で難病20個以上をスクリーニング検査している。最近新しく原発性免疫不全症候群、脊髄性筋萎縮症(SMA)が加わり、全国で続々導入。これらは早期発見が肝。特にSMAは治療介入なければ寝たきりになるが早期治療で歩けるようになる。是非受けてほしい nordot.app/91262626954995…
【育休日記】休日は3人娘を連れ外出。日本史大好き小4長女が急に立ち止まり「えちょっと待って!加州清光やん」若手アイドルの名前かと思ったら新選組・沖田総司の愛刀。「これ今度の誕生日プレゼントにあかん?」と聞かれ即答。だめ。なんで5万超の居合刀を娘に買わねばならぬ
【日本新生児成育学会と産婦人科学会の共同声明】発表。新型コロナ陽性の母から生まれた赤ちゃんを濃厚接触者として2週間隔離を指導する保健所がありますが、誤りです。 正しくは出生直後から保育器隔離し、生後24時間以内と48時間以降にPCR陰性2回確認できれば隔離解除してOK jsnhd.or.jp/pdf/COVID19JSN…
ついに海外大手メディアから小児性被害対策が国全体で遅れてると指摘された。本邦では被害者の男女性差が撤廃されたのも、肛門や口腔性交が処罰対象になったのも2017年、たった6年前の事。監護者の範囲が狭い事、裁判で子供が被害を自白しないと不起訴等、まだまだ課題が多い news.yahoo.co.jp/articles/fb9f1…
被害者の女子小学生10人の多くが留守番中で、扉を開けた後に被害に遭っている大阪の病院職員による小児性加害。通学経路や生活習慣を調べ上げ裸の撮影をし脅迫。小児性加害者にとって加害の認識は食事をするのと一緒。自らの正当な権利を主張し当然の如く加害する news.yahoo.co.jp/articles/f7d34…
学びを新たに始めるのに年齢は関係ない。学ぶほどまた新たな事を知りたくなる。 ホークス工藤前監督、大学院博士課程に合格。自分も40代で公衆衛生の社会人大学院生になった。仕事終わり、当直明けに大学へ行き学生に混ざり講義を受けるのは、新鮮で刺激的で楽しい news.yahoo.co.jp/articles/126bb…
新型コロナに感染したお子さんが「自宅療養」される際のポイントを国立成育Cがまとめてます。 ・多くが軽症。第6波になりクループ症候群や熱性けいれんが増加 ・機嫌、食欲、呼吸の様子を観察 ・子供の世話をするときはマスク着用を ・オムツ取り扱いに注意(袋二重にして破棄) ncchd.go.jp/news/2021/2108…
足立区の路上でベビーカー内の1歳男児を連れ去ろうとした男逮捕。とっさに児に覆い被さり抵抗した母親素晴らしい。昨年も芦屋駅で女子大生による3歳ベビーカー連れ去り事件。残念ながら日本でもこの類は起きるとして用心すべき。犯罪心理学でいうルーティンアクティビティ理論 mainichi.jp/articles/20220…
自分は幼少期重度のアトピーだったが、「乾いたヘチマで擦るのが良い」と毎晩擦られ全身血だらけ。 小児に関するデマは家族が我が子の為、藁をつかむ想いで手を出すケースが殆ど。正しい情報の取り方はいつの時代も大切で@covnavi⁩ のような情報提供は貴重。放送が楽しみ nhk.jp/p/ts/XKNJM2197…
この差別は断じて許されない。当小学校の教育機関としての無知と未熟さを露呈した。登校拒否された子供達の気持ちを考えると心が痛む。物流業界の皆様が今の日本を支えている事に感謝すべきだ。猛省して欲しい。 mainichi.jp/articles/20200…
ユネスコの調査ではいじめられた経験のある児童は世界全体で3割。今回フランスでいじめを犯罪とする法案が可決し加害者は3~10年の拘禁刑。日本ではいじめをいたずらと軽く捉える風潮があり、また10代に最大10年の拘禁刑は議論あるだろうが、それだけ世界は重くみている証拠temita.jp/wd/99333
不安の中、出産本当頑張られました。 全く関係ない第三者から「おめでとうと言うのはかわいそう」という批判を貰う事もあるが、どんな状況であれ新たな命の誕生には「おめでとう」と言い続けたい。 赤ちゃん、おめでとう そして、この世界へようこそ afpbb.com/articles/-/339…
永遠のテーマ、背中スイッチに関する理研の報告。覚醒し始めるタイミングは親に抱っこされている状態から離れ始める時で、スイッチは背中ではなくお腹(親との接触面)にあった。また入眠してから8分以上経過してからベッドに置くとこのスイッチが作動しづらくなる。興味深い news.mynavi.jp/techplus/artic…
あと保育士や教師など子供に携わる職種にもワクチン接種を優先させて欲しい。子供の予防接種が進まず子供の感染が増える中で、意外とここがコロナ診療をする小児医療のマンパワー(特に子育て世代)を削る要因になる。 twitter.com/doctor_nw/stat…
日本の周産期医療の発展は著しく、日本の新生児医療は世界でも群を抜く。そこには90年代当時世界が諦めた20週代前半の赤ちゃんを積極的に蘇生してきた歴史がある。そして世界の目標は生きていける「生育限界」としているのに対し、日本の新生児医療は成長していける「成育限界」に重きをシフトしている
自民が出産一時金増額を突然決定し、維新が子供に1万円を配り出し、立憲が不信任案決議カードを連発しています。今年も無事選挙が始まった感が出てきました。 sankei.com/article/202206…
ちなみに防犯対策で娘達の服は外に干さないようにしてます。基本乾燥機対応、おしゃれ着は室内干しです。あと家の前には女児用とわかる物は自転車含め置かないようにしてます。あと家の中のカーテンは全て暗い色を採用してます twitter.com/doctor_nw/stat…
学校の設備や遊具の安全性を求めるのは理解できるが、まさか教師にさせないですよね?文科省さん。病院では医者は設備の安全点検しません。専門職には専門職の仕事に専念させてください 転落など学校の事故 消費者事故調が“緊急点検求める www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
生まれつきの心臓の病気と闘う子供と家族の投稿に歴代ライダー達が続々と応援メッセージ。これは泣ける。入院中の子供達にとって特撮ヒーローやアニメ、プロスポーツ選手は本物のヒーロー。尊い活動で有難い。ちなみに関西は阪神タイガースの選手やOBに訪問して頂くが、親御さんが大興奮してる twitter.com/takigare3/stat…
子供が犠牲になる事件が続く。今度は和歌山・白浜のホテルの共同スペースのゴミ箱から赤ちゃんの遺体。1番怖いのは世間がまたかと赤ちゃん遺棄事件に慣れていってる事。当たり前の事ですが、無抵抗の赤ちゃんが捨てられるのは異常事態です nordot.app/94148707627604…
日本人男性21名を対象に昼食を、健康的な機能性食品を使ったカロリー制限なしのお弁当に変えると(朝食夕食は自由)、3ヶ月後体重、体脂肪率、腹囲、血液データが改善したという日本からの報告。それだけなく酸化的ストレスマーカーも減少。当然の結果で、趣味で読んだ論文だが興味深い内容
梅毒が最悪のペースで増えています。梅毒は赤ちゃんにもうつります!まずは検査、治療を。先天梅毒の赤ちゃんは一度診ると忘れない。生まれた時に手足に水疱があり、全身に出血斑があり皮膚がずる剥け。知られてないが、鼻汁や気道分泌物も多く人工呼吸器に繋ぐ例では高換気設定を必要として結構大変 twitter.com/yahoonewstopic…
ベビーフードに関し厚生労働省が「授乳離乳の支援ガイド」(五十嵐隆先生監修)としてまとめてます。 調査では作るのが負担と回答してる親も多く75%の親が離乳食に困ると。 「ベビーフード使用で保護者の負担が少しでも軽減すれば良い」と明記。 とてもいい資料なのでご一読を mhlw.go.jp/content/119080… twitter.com/doctor_nw/stat…
妊婦のサイトメガロウイルス感染の盲点は「上の子の食べ残しを食べて感染する」パターンです。このパターンで実際に感染した例も過去にあります。便だけでなく、唾液にもウイルスがいます。これは普段気をつけていれば防げる感染経路なので是非 twitter.com/doctor_nw/stat…