52
【同化政策 Assimilation Policy】
「同化政策とは、力を持つ民族が、弱い民族もしくは集団に対して、自らの文化伝統を受け入れるよう文化的同化を強いる政策を言う。同化政策の結果、先住民族・少数民族の文化は圧迫され、中には消滅するものもあった。」
54
「イーロン・マスク体制のもと、数時間でTwitterが、ネオナチや反ユダヤ主義、Nワードまみれに」(「VICE」2022年10月28日)vice.com/en/article/jgp…
このニュースをうけ、来週の大学の講義(「メディアと現代社会」)の教材を改訂。ツイッターランドもこの「SNSのライフサイクル」をたどるのか。
55
56
58
「東海大学に勤務する非常勤講師が22年度限りの雇い止めを不当とし、ストを発表しました。講師は18年勤務していて、無期雇用に転換する権利があるのに、雇い止めを通告されたため、撤回を求めて東京地裁に提訴しています。大学でストが決行されるのは異例です。」youtube.com/watch?v=saAi9X…
59
60
このくにでは、合憲であるにも関わらず、「デモ」以上に「スト」と「ユニオン」に対する「フォビア(嫌悪症)」が強い。そういうときは、世界のストとユニオンを描いた映画をみるとよい。
「パレードへようこそ」
youtube.com/watch?v=qas9Qd…
「メイド・イン・バングラデシュ」
youtube.com/watch?v=Vm0vtW…
61
(おまけ)
「陸上自衛隊が「予想される新たな戦いの様相」として、テロやサイバー攻撃とともに「反戦デモ」を例にし、反戦デモやテロが、武力攻撃に至らない手段で、自らの主張を相手に強要する「グレーゾーン」事態にあたるとしていた。」(2022年3月30日)
63
64
65
66
67
ウクライナの廃墟といえば、これをおもいだす。ロシア軍の爆撃で、破壊された街の建物にDJセットをもちこんで、EDMを流しながら、黙々と廃墟の瓦礫をかたづける若者たち。
68
69
BBCが開局100年を記念して「ニュース番組」(娯楽番組ではない)の選りすぐりのNGシーンをまとめている。どれも抱腹絶倒なのだが、特に動物の乱入がおもしろい(子どもたちの乱入で有名になった「BBCパパ」もある)。人を傷つけない、まちがいは、ときとして、つめたい正しさより、ゆたかだ。 twitter.com/bbcnewsjapan/s…
71
BBCの報道番組「アンドリュー・マー・ショウ」の字幕つきダイジェスト。ゲストは、ボリス・ジョンソン現イギリス首相。スティーヴン・サッカーの「ハードトーク」かと思うくらい、忖度なしに首相を詰めるマー(字幕はすべてマーの発言)。これが公共放送の本来のしごと。twitter.com/bbcnewsjapan/s…
72
ヒトのぽんこつな脳に起因するいろんな「認知バイアス」については、認知心理学や社会心理学の専門家たちが、十文字学園女子大学のサーバに開設してる「錯思コレクション100」がおもしろい。jumonji-u.ac.jp/sscs/ikeda/cog…
73
75