ブロードウェイミュージカル「Dear Evan Hansen」から"You Will Be Found" in Japanese SNSが発達した社会を題材にした作品で、この曲は劇中で歌われる 本当にいい曲です。 いつか日本でホリプロが上演したいと思っている作品です。 youtu.be/mNNNl4VAAi0 @YouTubeより
今日も経産省の役人と打ち合わせ。 Twitterの議論も読んでいる。 感染拡大を止めるのが一番なんて誰でもわかっている。 どちらも実体とかけ離れていて、もう別の星の話のようだ。 中小企業の、飲食店、アルバイト、学生さん、どのみなさんも、私たちエンタメ業界も、もう疲れてきましたよね。
ミュージカル「レント」好きな方へ。Seasons of Love [Rent] - The Welsh of the West End youtu.be/zTBrzt0Gb4c @YouTubeさんから
今日の東京新聞にインタビュー記事が掲載されました。 東京新聞:エンタメ 今こそ意義 堀義貴・ホリプロ社長にコロナ危機を聞く:放送芸能(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/entert…
サーキャメロンの発言。 ロンドンやニューヨークはロングラン公演なので、再開するまで持ち堪えれば、なんとか取り返せるチャンスがある。日本は1ヶ月以上劇場は借りられないので、また何年か待ちひと月でリクープしなければならない。根本的にビジネスモデルに死角がある。 twitter.com/bbcnewsjapan/s…
“イベント自粛”の波紋 エンタメ業界トップによる緊急対談 | NHK クローズアップ現代 先日の放送に入らなかった部分です。 nhk.or.jp/gendai/kiji/18…
ソーシャルディスタンス時代のコンサートはチケット代収入が激減します。 | MCS Young Artists mcsya.org/social-distanc…
今日も音楽団体の会議。全国のアーティストや業者さんのためにできることを断続的に協議。ホリプロも3月の利益は前年比90%減。ただホリプロは不意の災害も想定して1年仕事がゼロでもやっていける準備をしていたし、先月の段階で現金給付や無利子無担保の社内融資をしている。ただ先は長い。持久戦だ。
内閣府のHPにイベント、エンタテインメントに携わる企業、個人、フリーランスの方向けの経済支援策をまとめたものが掲載されました。ご参考までに。 cao.go.jp/cool_japan/cor…
#今日の公演中止 #ビリーエリオット 私が最も愛するミュージカルの1つ「ビリー・エリオット」7月8月公演を中止にさせていただくことになりました。なんとか9月にできるよう模索中です。悲しく残念で、4人のビリー、マイケル、キャストの皆様、お客様、本当に申し訳ありません。それしか言えません。 twitter.com/horipro_stage/…
今見ると涙が出ます。『Les Misérables』Flash Mob【ONE DAY MORE】『レ・ミゼラブル』2015年公演キャストによるフラッシュモブ映像 youtu.be/_WR_vU6WTvs @YouTubeより
演劇事業の継続 主催団体など約4割が「困難」か「大幅縮小」 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
高校野球は屋外なんだし、父兄や、人数を限定した応援団だけ観客席に入れて、宿泊はどうせガラガラなんだからホテルに協力してもらい、全員個室を提供して食事も部屋で取るとか、何か工夫すればできないのか?重症化リスクの少ないと言われる若い高校生にはあまりに酷い。
#今日の公演中止 ホリプロミュージカルの原点であり、39年間毎年休まず夏の公演を続けてきました。ご家族で観劇されるのに、隣同士で座れない、客席上空をピーターが飛ぶ事ができない以上、もはやこれまでです。ピーターのいない夏が来るなんて想像もしていませんでした。 ネバーランドが泣いています twitter.com/peterpanjapan/…
The Shows Must Go OnのYouTubeチャンネルで、ミュージカル「ヘアスプレー」が30日に配信されるようです。 2007年と2009年にホリプロが招聘公演を行った時のキャストも含まれているようです。 youtube.com/channel/UCdmPj…
#ブルーインパルス がホリプロ上空から昭和大学病院、荏原病院方面に向かって飛んでいきました❣️
音楽3団体でライブ産業に従事する人々を救済する基金「Music Cross Aid」を立ち上げました。(公財)パブリック・リソース財団を受け皿に広く皆様からの募金を呼びかけます。 音楽業界3団体がライブ産業支援の基金創設「音楽産業の断絶を防ぐ急務」(コメントあり) natalie.mu/music/news/382…
#今日の公演中止 ミュージカル「スクールオブロック」全公演を中止することにしました。もう何度中止のお知らせをしてきたでしょう。1年以上かけてバンド練習してきた24名の子供たちのことを思うと切ないです。彼ら彼女らの練習成果であるバンド演奏を一度聞いていただく機会を作りたいと思います。 twitter.com/sormusicaljapa…
#今日の公演中止 何年もかけて開店準備してきて、お客様の予約も入っているお店を、開店前に閉店していくような事を毎月している…。
時間的にも精神的にも、しばらくは取材は受けられないので、これが最後の取材だと思って受けました。 声を出し続けることで、国の補助ができて、多くの業者が一時救われる体制ができました。 おそらく年単位でこの状況が続くとして、次に備えます。 twitter.com/pr_popstyle/st…
#ビリーエリオット 久しぶりに前向きなツイートができます。 9月11日開幕に向けてビリーたちは懸命にレッスンに励んでいます。PV見ただけで泣きそうです。 現状フルキャパでの上演ができそうもないのですが、彼らのビリーが見れるのは今回だけですので、本当に貴重な作品になると思います。 twitter.com/Billy_Japan/st…
正に市場が蒸発したという事で、本当に苦しい状況が続いています。 エンタメチケット販売、前年の3割届かず…開催自粛響く : エンタメ・文化 : ニュース : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/culture/202007…
是非ご協力を! 新型コロナの影響で活動停止を余儀なくされたライブエンタテインメント事業の担い手である事業者(法人)やスタッフ等(個人)に対して、今後の活動に必要な資金を助成します。Music Cross Aid ライブエンタメ従事者支援基金 musiccrossaid.jp #MusicCrossAid
ピーターパンもスクールオブロックも失って、ビリーエリオットはどうしてもやりたい。なんとか感染拡大でまた自粛強化にならないことを祈ります。ビリーへの思いは、初演時に #ビリーへの道 のタグで纏まっていますので、ご興味のある方はどうぞ。 人生に強烈な思い出を残した作品として綴りました。