しゃいん(@shine_sann)さんの人気ツイート(リツイート順)

101
無事に交通博物館に着きましたが、入口前で、交通博物館は子供も無料じゃないっぽいことに気づきます。JRのロゴが付いてるのに!私は悩みました。しくじれば親に連絡が行って全て終わりです。絶対に安全な方法、しかも、止められても言い訳の効く方法を採る必要がありました。
102
まぁ、経産省をバカにしてても石炭火力の代わりは簡単には出てこないので、諦めて原発動かすか、LNGに投資してまた10年後に欧州から嫌がらせされて悲鳴上げるか、夜は停電する世界に住むか、温暖化陰謀論に賭けて石炭燃やすか、考えないといけない。
103
・不用意に口座番号を教えない ・誤振込だと連絡を受けたときの対応は「銀行に組戻しを申請してください。銀行から連絡を受けたら対応します」一択。
104
女性は、発言小町の「ちなみに夫は年収1000万です」で観測されたように夫の社会的地位を誇るところがあるのに対して、男性は特に妻の美人さを対外的に誇ることはあまり見られないが、女性は男性にトロフィーワイフ欲が広く存在すると信じている、という構図。 女子は巨根好きだと信じてる中学男子だ。
105
こうして無事に機関車や電車を堪能したしゃいんさん、帰りに油断していたため親といるときと同じ感覚でバスに乗ろうとして危うく迷子扱いされそうになるなどの危機を経つつ、何事もなく何食わぬ顔で帰宅しました。 公園で友達と遊んでいるにしては帰りが早いし、その割に疲れた様子でしたが。
106
つい数十年前まで「娘を大学にやると勝手にどこの馬の骨とも知らない男を作って出ていってしまう。ましてや都会の大学でよその男なんて」みたいな価値観がガチであったっぽい土地にいると、日本人が異種婚に寛容とか、臍で茶を沸かす。
107
終末時計、冷戦終結後の平和な時代に存在意義と食い扶持を失うことを恐れて狼少年となり狂ってしまったのでもう役に立たない。 ひとつ方法があるとしたら、1991年以降の時計は全部間違いでした!本当は2018年時点で14分前でした!ごめんなさい!するしかない。
108
土日の明け方にスーパーに行くと日本語を流暢に話すが文字の読めないタイプの人がよくいて、我々日本人は3円で買えるレジ袋を彼らは5円で買わされている。最初は見間違いかと思ったがどうも常習的っぽい。今朝レジで見かけたので打ち直させ「本社にもこのことを手紙で送る」と伝えてきた。
109
ブラック企業の法律系発言で好きなやつトップ3 1「弊社は労働基準法を採用していない」(該当多数) 2「業界ナンバーワンになるには違法行為が許される」(ワタミ) 3「同僚と法律知識を共有するのは会社への敵対行為」(DMM)
110
報告書を〆る「最後に」の章が実に酷くて、「首里城には今後も火災による焼失リスクがあるということを理解し、受け止め」ろと言い、「この問題の解決は」「県⺠ひとりひとりの首里城を未来に遺したいという熱意にかかっているといえるだろう。」と言い出します。焼失リスクを県民におっ被せてきたぞ。
111
そもそも現行憲法53条に「総議員の四分の一以上の要求があれば、内閣は、その召集を決定しなければならない。」とだけあって召集時期が書かれてないのは、召集の決定までは即座にできるので即座にすることを想定していたから、以外にないでしょ。召集状を送って開会するのには時間がかかるとして。
112
何したか知らんけど、プレハブの大部屋を個室に仕切ってベッド入れて換気口追加する等々で個室1部屋あたり600万円になるかアホ。建ってるプレハブ壊して新しいプレハブ建ててもそれくらいに納まるわボケ。
113
私が大学入った頃がサークル名義みたいな緩い通帳作れた最後の年代で、私はよかれと思って特に使うアテもなく10通くらい作っておいたら後輩が警察の取調べ受けた。
114
政府のやってることを銀行で例えると、一生懸命ネットバンキングを導入して窓口とATMを廃止しようとしてるんですよね。なんで廃止しようと思ってるの?ネットバンキングができたら便利になるけど窓口とATMなくなったらできないことが発生して不便になるに決まってるじゃん。そんな銀行ないよ?という。
115
丁寧な言葉を使って対応したら相手を格下だと判断して無礼な態度を取り出す人は本当にいて、弁護士でさえやられたりするので、これを避けるために初対面ででかい態度を取ることが最近ありました。職責を果たすために必要だからやむを得ずでかい態度を取る場合もあるというのが最近の気づき。
116
バズっても(中略)お勧めの本を貼っておきますね。 旬報法律事務所「未払い残業代請求 法律実務マニュアル 」 amzn.to/3bR2X0U
117
セスナ機やヘリコプターの離隔距離を見たら、空飛ぶ車が渋滞の解消に寄与しないどころか全然台数飛べなくて大渋滞になることがすぐ分かると思う(米国ではそういう結論が出たから国民総セスナみたいなのは早期に止められた)んですが、なんで空飛ぶ車って二言目に渋滞緩和が出てくるんでしょうね。
118
責任能力がない場合に、単に「無罪」って出すのは確かに「キチガイ野放しか!?」って誤解を招くので、事件性、犯人性は認められて責任能力なしで無罪の場合にはほぼ確実に検察官が医療観察制度に放り込みますって話はしてもいいと思う。知られてなさすぎ。
119
所得格差の指標であるジニ係数、日本は再分配後だと0.3台後半で先進国の中では酷く高いというわけではない(低くはない)んですが、再分配前を見るとアメリカもビックリの0.6に迫る勢いに伸びてて、定職と社会保障から零れ落ちると一気に終わりが迫ってくる恐ろしい国なんですよね……。
120
BCG仮説←まあわかる  を信じてBCG打とうとする成人←まあハラキリして落ち着け  に全量皮下注しちゃう医者←本当に殺すやつがあるか
121
水道の老朽化の問題は深刻で、今の経済規模と予算だとそれこそ絶対に今ある水道の全部を壊れる前に更新して維持することは不可能なわけです。じゃあ何を諦めますか、という話をしているのに「絶対に許されない」でこり固まって現実を無視しても、錆の進行は待ってくれないんですよ。
122
排外主義者のフリーチベットとか香港加油とか、要するに中国の足を引っ張るダシとしか考えてなくて、日本国内に彼らが入ってくると途端に馬脚を現すんですよね。
123
「窓口とATMを廃止してもお客さんに誰一人不便を感じさせない素晴らしいネットバンキングを作ってくれ。維持費は今より減らしてくれ」って言ったら「何言ってんだこいつ」「100年後にお越しください」ってなるに決まってるでしょ。
124
基礎疾患持ちの人をイベント入場禁止にする行為、まだ法律の解釈が追いついてないだけで普通に障がい者差別の文脈に乗ってくる話なので、イベント潰しても基礎疾患持ちは入れないぞ!という覚悟でなければ「基礎疾患をお持ちの方は参加するか慎重にご検討下さい」に留めておいた方がいいと思います。
125
>最も少ないケースでは承認された量の1%にまで減らしていたケースもあり、こうした不正は20年以上前から行われ、虚偽の製造記録も作成されていた 1個でアウトのやつが1文に3個並んでて火力がすごい。 twitter.com/shine_sann/sta…