151
152
これは卑怯な見解で、「面白かったものを気持ちよく楽しんでいたい」という偏見の結果かもしれません。ただ、強いエンタメの力に二の足を踏みそうな方に、一つの視点をご提供できれば幸いです。
153
ビームはデリーの街に潜伏するためにイスラーム教徒の家族に匿われ、自身もイスラーム教徒の服装を身にまといますが、これがヒンズー教徒であった史実のビームへの侮辱であるというのです。
これは、単純にヒンズー教至上主義に阿った映画としては奇妙です。
154
世界の奇書をゆっくり解説 第17回 「知覚の扉」 youtu.be/XVwacafEsvs
12日19時プレミア公開予定です。
155
監督は「潜伏のために最も意外な格好をする必要があった」と答えていますが、他にも結構なご都合主義を通している本作が、ここだけ批判を承知でこの設定を取り入れているのは何故でしょうか。
ここからはあくまでも想像ですが、監督は「橋の下で手を繋ぐシーン」を意識したのではないでしょうか。
156
また、中毒性のあるゲームとはテトリスやCivのように短期的な選択に対して短期的な報酬が直ぐに与えられることを繰り返すものが多いが、それを「マップ移動」という本来冗長な動作に紐づけ、移動の一歩ごとに選択と報酬を与えることで「中毒性のある移動」というゲーム性を作ったのも凄い。
157
とびきり上質なエンタメに乗った政治的主張は、水のような日本酒のように危険な酔い方をするため、本能的に警戒する人がいるのも無理はありません。
ただ私はもう少し穿った見方で本作から監督の真意を読み取ってみたいと思います。
158
初音ミクは歌手の仕事を奪ったかといえば、そうではなく、「作曲家」「楽曲」の増大でむしろ仕事は増えたし、AIイラストも「漫画原作者」へのハードルが下がれば、「人の作画」の需要も増えるんじゃないかと思う。
159
面白い。もともと霊長類は昆虫に含まれるオピオイドに旨味を感じていたが、体長が大きくなって虫だけではタンパク質を補えなくなると、植物のグルタミン酸を旨いと感じるよう進化したという。
k.u-tokyo.ac.jp/information/ca…
160
チェルノブイリ原発事故の立ち入り禁止区域の素材で作られたウォッカ「アトミック」だそうです。
あまりにも強すぎる。 edition.cnn.com/travel/article… @CNNTravelから
161
今日は日本における「言論の自由」という概念にとって大きな後退の日でしょう。
「政治演説中の襲撃」であるとともに、「反”論”の延長線上に暴力がある可能性を示してしまった」という二重の意味で。
謹んでご冥福をお祈りします。
162
スプラの良さってワンアクション(塗る)があらゆるゲーム的報酬(視覚、移動、勝利、打倒)に繋がっていて、それがイカ+インクというデザインコンセプトの周囲でしっかり完結していることだと思うわよ。
164
13日以降、皆一斉にマスクを放り捨てて街を駆け回る様子を夢見ていた層からすると当てが外れた感じなんでしょうか。
習慣の変化ってもうちょっと段階的だと思うけど。
165
ハイパーインフレーションの、相手を対等な交渉相手と見て、相互利益を求め続けた者がすべてを得て、相手を終始見下し、自身の利益のみを追求したものがすべてを失う展開、王道勧善懲悪ストーリーの令和版で好き。
166
この辺りのトピックに興味がある方は下の拙作2本が刺さるかもしれません。
医療の歴史を変えられなかった本
『産褥熱の病理』
youtu.be/NotUb6He9wY
農業の歴史を変えてはならなかった本
『農業生物学』
youtu.be/W0tAqoPmPHE
167
Midjourneyの有料コンテンツは、評価の高い出力絵を一覧して見られる上、それらのもととなった「呪文」も一緒に掲載されている点が良い。
弱点と思われた「女性の顔」「ポップなイラスト」「平面構成」などの高度なイラストが沢山見られる。
ウィザードたちの言い回しを真似て神絵に近づこう。
168
白金ホット(白金カイロのこと)
169
『情熱大陸』の対義語を考えてみたら、『冷笑島国』という、語感の割りに可燃性の高いワードが爆誕してしまった。
170
虚構新聞みたいな字面だなあ kyoto-np.co.jp/articles/amp/4…
171
社会に出てから「義務教育で教えるべき」と思ったことがら、案外義務教育でおしえられてたことが多い。
172
世界の奇書をゆっくり解説 解答編「■■■■■■◇」 youtu.be/r4kQhsYI6B0
久々の新作は「解答編」を明日11日の19時に公開予定です。
『Liber Prims』で出題した暗号を覚えておられるでしょうか。
173
「尊重」というよりは「利用価値を感じて」といったほうが近いか。
174
「ですわ言葉」は、
助詞抜くと関西弁になりますわ。
助詞を補うとお嬢様言葉になりますわ。
175
全編「ナートゥ!」な楽しげ映画という認識で見た方が、暴力シーンにショックを受けるという話は聞いたが、エンタメとしての暴力に慣れると世間一般の暴力感度を見落としがちになるなあ。