昨晩オンラインで、『スマブラSP』DLC制作スタッフの大規模打ち上げがありました。 これが最後になる人も多いと思うと名残惜しく、深夜まで話をしていました。 みなさま、おつかれさまでした!!
額装!(プリントです)
『スマブラ 』開発が終わって、参戦疑惑に気を遣う必要がなくなりましたね。 今ならこんな写真を出しても、何ら問題なし!
訂正: パサランはマリオワールドからでした。
1988年のきょう、『スーパーマリオブラザーズ3』(Super Mario Bros. 3)発売!! ワンワン、ドッスン、パサラン、たぬきマリオなどが初登場。 まだバッテリーバックアップやパスワードなどを搭載していませんでしたが、さまざまな配慮と抜群の面白さで楽しく遊べました。 #スマブラSP
今週の週刊ファミ通のコラムで、ソラの話題を載せました。 そして、次回はいよいよ最終回となります。
1998年のきょう、ゲームボーイカラー(Gameboy Color)発売!! 元々白黒だったゲームボーイに、カラー表現ができるようになったハード。 既存の一部ソフトには、特定の配色がなされることもありました。 赤外線通信機能も搭載。 #スマブラSP
「きょうの一枚」は、ストックがある範囲でしばらく続けます。 発売記念日ツイートは、しっかり調べるようになってからの投稿が1月末で一周するので、そこまでは続けて終了にしたいと思います。
I'll continue posting a pic of the day here so long as my stock lasts. As for my anniversary tweets, these will finish at the end of January, a whole year after I first started digging into this topic.
並びを改めて見て、色々あったなあと思い返します。 DLCに限らず、さまざまなタイトルを預かる光栄なお仕事でした。関係者と支持してくださった方々に感謝しております。
説明書代わりでもあるので、改めてどうぞ。 ゲームの中にも、ある程度の説明は書いてあります。 twitter.com/SmashBrosJP/st…
Fighter Pass Vol.2 & Vol.1.
Sora is now available for download! I hope you all enjoy. #SmashBrosUltimate ソラ、配信開始!! お楽しみください。 #スマブラSP
(追記)ゲームデザイナーズ大賞については、こちらをどうぞ。 youtube.com/watch?v=B-Ay9i…
2020年のきょう、『マリオカート ライブ ホームサーキット』(Mario Kart Live: Home Circuit)発売!! カメラ付きラジコンを操作し、AR表現のコースを走る画期的な作品。 スマブラSPの方が先なので出典外ですが、それっぽい画面を作ってみました。 ゲームデザイナーズ大賞獲得おめでとう!! #スマブラSP