One more day until the last DLC fighter for Super Smash Bros. Ultimate is announced. Whether you're a Smash Bros. player or simply love games, make sure to tune in! youtube.com/watch?v=L-q6Gz…
そろそろ日程が近くなってきたので… 10月5日、『スマブラSP』の最後のファイターが発表されます!! ゲーム業界のお祭りもラスト。これはぜひリアルタイムで参加してほしいところです。 よろしければ、スケジュール帳かカレンダーにでもメモしてください! youtube.com/watch?v=fpEZWH…
The last DLC fighter for Super Smash Bros. Ultimate will be announced on October 5th ET/PT/CEST. I hope you all join me live for one last celebration of gaming. Make sure to mark the date in your calendars! youtube.com/watch?v=L-q6Gz…
そろそろ始まる日本ゲーム大賞の発表イベントにおいて、ゲームデザイナーズ大賞のなにかをプレイします。 受賞作が何であるかも含めて、おたのしみに!! youtube.com/watch?v=B-Ay9i…
PS5に内臓できるSSD(2TB)を買いました。 小さい! しかし助かる。
1990年のきょう、『ロックマン3 Dr.ワイリーの最期!?』(Mega Man 3)発売!! ブルースが初登場する作品です。 ブルースはロックマンより前にライト博士が作った、戦闘用人型ロボットの試作型。 口笛を吹いての登場は、非常にキャッチーですね!! #スマブラSP
2014年のきょう、『零 濡鴉ノ巫女』(FATAL FRAME Maiden of Black Water)発売!! 見えないものを写す射影機で怨霊などを撮り、戦ったり呪縛を解く作品。 スマブラSPの開発では、めちゃくちゃ怖い表現にこだわったところ、案の定ボツになってしまいました…。 #スマブラSP
クッパJr.系は、ガケつかまりの形態が2通りあります。
2002年のきょう、『スターフォックスアドベンチャー』(Star Fox Adventures)北米で発売!! 『スターフォックス』シリーズとしてはかなり毛色が異なるのは、元々『ダイナソープラネット』という名前で作られていた作品だから。 クリスタルが初登場し、この後スターフォックスに加入します。 #スマブラSP
1889年、なんと131年も前のきょう、あの任天堂が創業!! もしこの会社がなければ、世界のゲームはまったく異なるものになったハズ。 京都の会社の建物は伝統的に四角いのが特徴です。 なお、私は任天堂の人ではありませんよ。 #スマブラSP
2014年のきょう、『ベヨネッタ2』(Bayonetta 2)発売!! 前作でスーツと一体になっていた髪をショートにして登場。 魔獣ゴモラの暴走から、物語が始まります。 スマブラでは、奇数カラーが『2』、偶数カラーが『1』のコスチュームで、奇数カラーでは日本語でしゃべります。 #スマブラSP
なぜか同じ投稿が二重にされたようです。 ひとつ消させていただきました…
何かもらったのでいただきます
2009年のきょう、『わりと本格的 絵心教室 前期』(Art Academy: First Semester)北米、DSiウェアで発売!! 日本は同年11月。 シリーズに登場するビンス先生がアシストフィギュアで登場。 よーく見て描けば、きっと絵は上手くなれる……?? #スマブラSP
この投稿をした1年前は、タイトル名だけをアナウンスする方針でしたが、もちろんゲームキューブが同時発売でした。 おめでとう!!