1876
1877
本日20時、動画をアップします。
カテゴリーは、【プログラム・テクニカル】!
昔はひとりで変数、パラメーターを組んでいたのだけど、近年はそうではありません。
複数人がなるべく困らず調整できるように工夫した、ひとつの手を紹介します。
1878
公式の2番目、画力高いですね twitter.com/Nintendo/statu…
1880
youtu.be/hGp2Jw5dLH8
For the first video in the Audio category, I'll be talking about tempo.
When I'm supervising music, I find myself requesting tempo revisions often. It's important to paint a clear picture of a game's progression so the composers know what to produce.
1881
単行本コラムの転載3回目です。次が最後。
ゲームディレクターなら、おおまかなフレームを計るのは当然不可欠。
モーション、ムービー、エフェクト、UI、企画など、多くの開発職種にも通じます。 twitter.com/famitsu/status…
1882
お知らせしておきます。6月11日23時配信のNintendo Directで、新作『スマブラ』の映像が初披露となります。世界同時、ここが初! お見逃しなく。
1883
本日22時、動画を上げる予定です。
カテゴリーは【サウンド】!
サウンドには音楽、効果音、声がありますが、今回は音楽の傾向のおはなし。
1884
@Makiko_Ohmoto 途中からだとは言え、カービィに声が入ったのは初代『スマブラ』からなので、ずいぶん経ちますね。
収録から24年ぐらいかな…?
1886
youtu.be/ZUY2AtBD6Sk
This is the 100th episode!
And the release date of Kirby's Dream Land.
To commemorate (?) this milestone, I'll be sharing a presentation I gave in the past.
1887
youtu.be/JKV-30FD6NY
The shorter a game's load times, the better—but there's no removing them completely.
You can try to cover them up, you can label them clearly and let players catch their breath, you can use the time to teach players about the game's world or controls...
1888
@nakamuraFF11 頼りにしてますパイセン!
1889
youtu.be/0ucvynuIe-o
If your visual effects are too flashy, they'll end up outshining your characters.
It's important to find ways to keep effects impactful without interfering with other elements.
1890
今回は募集と発表の間が空いてしまったようですが、次回からはスピーディに楽しめれば! と思います。みんな写真撮影上手いなー。 twitter.com/Nintendo/statu…
1892
本日18時、動画をアップする予定です。
カテゴリーは【サウンド】!
番組内ではじめて、"声"にまつわる話をしたいと思います。
1894
(追記)ゲームデザイナーズ大賞については、こちらをどうぞ。
youtube.com/watch?v=B-Ay9i…
1895
本日20時、動画を上げる予定です。
カテゴリーは【ゲーム性】。
私の番組では、"ゲーム性"はゲームにおけるかけひき要素と定義して進めています。
これは、カテゴリー内の最初の番組で説明しております。
youtu.be/cTSMohV3TgQ
1896
本日22時、動画を上げる予定です。
カテゴリーは【仕様】!
ゲームの仕組みに踏み込む話題を"仕様"カテゴリーとしてまとめていますが、次は3Dゲームに欠かせない何かです。
1897
youtu.be/WUy4lTUhj80
When I'm doing sound checks for my games, I always make sure to listen on cheap TV speakers, too.
But, why? Isn't it better to check how things sound in a high-quality studio?
1898
今回のこの話、カテゴリー分けに迷いました…
マーケティングだから【広報】とも言えるし、企画の狙いなので【企画・ゲーム設計】でもよいかも。
だけどゲームに関係なく普遍的な事柄でもあるので、【仕事の姿勢】にしました。
このカテゴリーは、仕事に取り組む誰にでもオススメです。 twitter.com/Sora_Sakurai/s…
1899
youtu.be/tafG03n89MY
The simplest approach to a game's controls is to distill them down to a single button!
But let's not let simplicity lead to sloppiness.
I think it's important to differentiate the different gameplay styles, for starters.
1900
youtu.be/40ryMOr36fw
It's time for a new category: Team Management! Games are often made by teams, so I'll be discussing how to best manage them to keep development going smoothly.
Today, I'll be talking about how to maintain visibility among members of a team.