1986年のきょう、ファミコンで『魔界村』(Ghosts'n Goblins)発売!! オリジナルは1985年のアーケード版。『スーパーマリオ』と同時期。 映像も音楽も面白さも高いレベルで、ゲームセンターで異彩を放っていました。だけど難しい。 原作は『カプコンアーケードスタジアム』などで遊べます。 #スマブラSP
2017年のきょう『ARMS』発売!! 腕がのび~る格闘ゲーム。 ミェンミェンを実際に作ってみて思ったのですが、このスキのないデザインがスゴい。 『スプラトゥーン』もそうなのですが、あらゆるところが情報の塊ですね。 #スマブラSP
2001年のきょう、GAMEBOY ADVANCE発売!! そして2003年のきょう、GBAの代表的な作品である『メイド イン ワリオ』(Wario Ware, Inc.)が発売。 ちょうど2年後ですね。副題は北米と欧州で異なります。 #スマブラSP
1995年のきょう、バーチャルボーイ(Virtual Boy)発売!! 中を覗くと立体視の空間が広がるゲーム機。モニターは内蔵されておらず、赤色LEDのバーと振動する鏡によって映像を結ぶ仕組みでした。 左右対称のコントローラーが斬新でしたね。 #スマブラSP
2008年のきょう『鳥とマメ』(Bird & Beans)配信!! これは『メイド イン ワリオ』の『PYORO』をアレンジ移植したミニアプリ。 写真の生き物がピョロです。 ニンテンドーDSiが出たことで、規模が小さい作品も楽しみやすくなりました。 #スマブラSP
1998年のきょう『Super Punch-Out!!』ニンテンドウパワーで書き換え開始!! 海外では1994年に出ており、私は当時輸入版を買いました。 同名タイトルが、1985年にアーケードで登場していますが、内容はかなり異なります。スゴい作品。Switchのアーケードアーカイブズでも楽しめますね。 #スマブラSP
『ホムラ/ヒカリのつかいかた』アーカイブはこちらです! 中で説明されている事情により、自宅撮影に戻りましたが、私は元気です。 youtube.com/watch?v=9hftJV…
これから『スマブラSP』パッケージ版を手にするかたも多いと思いますが、なるべく早めに一度ネットにつないでいただければと思います。 マスターアップから発売までに調整した差分がダウンロードされますので。
In the Animation category, I'll be sharing some of the tricks we use to animate characters. This time, I'll talk about how I communicate my vision for a character's movements to the art team. You might even catch a glimpse of some SSBU design documents! youtu.be/fV8xIP480qk
2009年のきょう『Wii Sports Resort』発売!! ウーフーアイランドを舞台に、さまざまなスポーツやアクティビティを楽しめるWii U作品。 スマブラにおいても、巨大な島のさまざまなところでバトルします。 この写真では、画面右下のクルーザーにWii Fit トレーナーとシークがいます。 #スマブラSP
YouTube番組『桜井政博のゲーム作るには』 海外版の登録者数が50万に達していました。 観る人が増えれば、よりゲームを楽しめる機会も増す…ハズ!! [JP]youtube.com/c/sora_sakurai… [EN]youtube.com/c/sora_sakurai…
この画像は、E32018に出張していた時、開発内のページに貼っていました。 いまは世界の行き来ができないけれど、早くよくなるといいですね。
作曲担当の下村陽子さんは、初代『キングダム ハーツ』のデバッグに参加し、このホロウバスティオンでポロポロ落ちまくったとのこと… 曲に「落ちる!」というイメージがついてしまったのだとか。
なぜ昨年のゲームであるスマブラSPがノミネートされてるのだろう? と思ったら、昨年のThe Game Awardsが発売日1日前でした。 Jokerが招待状を盗んだのは、ココです。オーケストラ演奏していただいたのも、心にしみました。 twitter.com/thegameawards/…
1980年のきょう、ゲーム&ウオッチの第一作目『ボール』(Game & Watch: Ball)発売!! ゲーム&ウオッチは任天堂ゲームの原点で、躍進への偉大な一歩と言えますね。 ボールのこのひと、発売当時からおだんごヘアかと思っていたのですが、鼻ということでよいのですかね。 #スマブラSP
EVO Japan 2020を拝見しました。放送では予選も観てます。 激しい鍔迫り合いで、本当に面白かった… 参加の方々、おつかれさまでした!
説明書代わりでもあるので、改めてどうぞ。 ゲームの中にも、ある程度の説明は書いてあります。 twitter.com/SmashBrosJP/st…
1998年のきょう『F-ZERO X』発売!! 初代で4種だったマシンは、一気に30種に!! 全てにドライバーが決められています。 スマブラでも、もちろん30台のマシンを作る必要がある……。 しかも、ステージごとに作り分けが必要だったり、移植するたびに作り直しになったりして。 #スマブラSP
いまはまだタイトルを発表しただけの段階ですが、黙して日々制作に取り組んでいます。内容公開、あるいは発売できるその時まで、お待ちください!! twitter.com/SmashBrosJP/st…
揃った。 YouTuberになったから、実況プレイなどもできなくはないのか。(やりませんが…) twitter.com/sora_sakurai/s…