26
葦原先生が今回のアナウンスに限り直筆を選んだというのは、読者から判別できる部分ではカラー仕事と本編執筆による無理が祟ってという見え方にどうしてもなりがちなので、その上でSQ編集部に非は無いということを絶対に伝えたかったという気持ちの現れだと思う。
27
ワートリ10巻無料(初日58話無料、その後10月31日まで1日1話ずつ無料公開範囲が増えていく模様)!!!????
ジャンプの無料マンガアプリ「少年ジャンプ+」で「[第1話]ワールドトリガー」を読んでます! #ジャンププラス shonenjumpplus.com/red/content/SH…
28
アニオリ、別段悪くもなかったんやけど、やっぱ吾峠先生の生み出す会話劇って他人が似せようとして生み出せるものではないなぁという気持ちがつい顔を出してしまう。
というか吾峠先生の筆致が独特すぎるから、アニオリやると他の漫画原作アニメ以上にその部分だけ浮いてしまう感覚が強いなと。
29
水上敏志、これまでも十分その雰囲気を匂わせ続けてきたが、完全に「東春秋」「三雲修」と並んで「フルネームでしか呼べない男」の枠に入りました。
30
いつものワートリだったらみんないろんなキャラやいろんなシーンに食いついて複数トレンド入りしてるけど、今回ばかりはみんな水上敏志にドン引きしていて水上敏志だけがトレンドの頂上へと駆け上がっていってる。
31
『……勝った』
#ワールドトリガー
32
三雲修のハウンド、アレは大前提として三雲修ほどトリオンが低い奴がやらなければ二宮隊ほどの実力者には通用しないものであり、三雲修ほどトリオンが低い人間はボーダーでは足切りされて存在しないので、強い奴であればあるほど引っかかる渾身の初見殺しなのである。
#ワールドトリガー
33
三雲修のハウンドが強い奴であればあるほど盲点になる策であるのは間違いないが、それでもハウンドが曲がる直前、どのボーダー隊員も玉狛第2の負けを確信してる中で、顔色ひとつ変えずにその先の一手を思案しているような様子の太刀川慶の異質さが際立つんだよな……。
#ワールドトリガー
34
原作のストック的に4th制作はまだ決まってる訳無いんやけど、今この時点でto be continuedを出して良しとゴーサインが出るくらい、続きをやれる信頼があるコンテンツにワールドトリガーがなっているのが本当に嬉しい。
35
1st終わった時は「番組を観てくれたみんなの『もっとみたい!』という声があれば続きが観れるかもしれないと偉い人もといサイドエフェクトが言ってるけど、未来は無限に分岐してるからどの未来が実現するか分からない」と言っていたのに対し、「to be continued」の力強い断言よ。
#ワールドトリガー
36
ROUND8も終わったことやし、これも再掲しとくべ。
#ワールドトリガー
37
これからどんな辛い展開が待っていても「一方その頃イコさんは」で現実逃避できる。できるか?
38
前も言ったけど、イコさんのキャラメイクで「自分の意思で積極的に面白いことを言おうとして、スベりキャラとして処理されず、読者にもちゃんと一番面白いキャラだと思われている」という表現できてるの、本当にバケモンだと思うんだよな。
39
文面だけ見てワートリグッズと分かる初見勢、マジで0人説。 twitter.com/Limited_Base/s…
40
麓郎の遠征に一緒に行きたくない人と理由、「木虎→見下されてる気がする 真木→見下されてる」がハッキリ理解できてしまう回。
その真木理佐が木虎のことをほぼベストと評価してるのももう。
41
諏訪さんが「俺より三雲のほうが向いてそうだから、ここは三雲にやらせる」って言うの、もちろん修が特別課題に向いてないわけではないけど、諏訪さんが修より明確に向いてないかと言ったらそんなことは全然無いので、「建前ではそういうことにしておく」ことの重要さを理解してる隊長力に痺れる。
42
三雲修を「三雲修」に成らせた葦原先生の辣腕が、渾身の力で若村麓郎を料理しようとしているのかと思うとゾクゾクしてくる。
43
会話には参加したほうがいいの何が辛いって、他の隊員がハイレベルなところで加点減点をされてる中で、麓郎1人学級会みたいなことを言われてるのが辛すぎる。
44
水上敏志のスタンドプレーと、ヒュースカンニング案件に対しての上層部の見解を見せていないというのが、この試験の本質が隠されている核の部分だろうと思っている。
46
2月11日→千佳誕生日
2月12日→モンスト ワートリコラボ第二弾開始
2月13日→葦原先生誕生日
47
課金キャラ出水で行こうと発案した人、あまりにもワートリ界隈の内情を知り尽くした人物だろ。
48
これほどワートリのことを「理解」しているモンスト運営がここで玉狛ヒュースを出さないの、「これ以上の出しどころがあるとモンスト運営は想定しているのか……!?」と震えている。
49
もし仮にモンスト ワートリコラボ第三弾閉鎖環境試験編がくる未来があるとしたら、超究極・水上敏志降臨とかになってしまう。
50
モンスト ワートリコラボの何が凄いって、ランク戦クエスト転送した直後に「転送完了!」って言ってくれるんだけど、それがROUND3はみかみかで、 ROUND7は結束ちゃんでちゃんとそのランク戦の解説を務めたオペのセリフをこのためだけにちゃんと個別に収録してるところ。