Daisuke Tano(@tanosensei)さんの人気ツイート(リツイート順)

151
NHK BS世界のドキュメンタリーで放送された「ヒトラー 権力掌握への道 前編」で「ヒューゴ・ボスがナチスの制服をデザインした」とはっきり説明しているのを確認。フランスの制作で専門家のチェックが入ってないのかもしれないが非常に有害である。訂正をもとめたい。
152
検証 ナチスは「良いこと」もしたのか? - 岩波書店 iwanami.co.jp/smp/book/b6280…
153
アーレントの「悪の凡庸さ」を悪の相対化という意図で持ち出す傾向が出てきているのではないかと以前から薄々思っていて、ツイッターでもそう呟いたことがあるが、今回も5人くらいはそういう人を確認したので、かなりその見方を強めている。
154
東京も都市のど真ん中に広大な緑地があるんですが一般人は入れないんですよね。共和国じゃないからだと思います。 twitter.com/h_yoshida_1973…
155
高校生レベルの知識で歴史について「考えさせる授業」をやると危険極まりないな…
156
南ドイツ新聞に掲載されたゼレンスキーの風刺画が批判され、新聞社側の弁明がさらに火に油を注いでいる模様。 twitter.com/SZ/status/1529…
157
謙虚さを自画自賛するのは謙虚なの? msn.com/ja-jp/news/spo…
158
シュタインマイヤー大統領がウクライナからキエフ訪問を断られた件、ドイツでは党派を超えて侮辱だと受け止められている。ウクライナ側は武器提供の権限のあるショルツ首相は呼びたいみたいだが、この問題が解決しないと首相の訪問も難しいのではと見られている。
159
本人に怒りに対処することを求めるだけで、怒りの原因になっている社会的な問題から目をそむけさせていますからね。自己責任が求められる新自由主義の時代には適合しているんでしょうが、怒るべきときは怒らないと社会的な問題は改善されません。 twitter.com/marxindo/statu…
160
てか図書館のデザインは図書館を使い慣れてる研究者の意見くらい聞けよな。
161
イベントの内容そのものだけでなく、その実施への流れ全体についても公私の混同というか、私的な情念のようなものが公的な領域を侵食することへの気持ち悪さがあって、少なくとも自分の抱いた違和感の原因はそこにあるということがはっきりとしてきた。
162
カルトの怪しさやいかがわしさを白日のもとに晒した点で先日のイベントは意義があったという趣旨の話をした。
163
平野啓一郎『「カッコいい」とは何か』に「ナチスの制服のデザインを手がけたのは、現在でも世界的な人気を誇るファッション・ブランドの創始者ヒューゴ・ボスである」という間違った説明が堂々と書かれているな。すぐ後にそういう見方を否定しているローマン・ケスラーの研究が挙げられているのだが。
164
歴史研究者・アーレント研究者の間ではアイヒマンが私たちと変わらない「凡庸」な人間だったという見方はほぼ否定されていると言っていいのだが、一般レベルで「凡庸な役人」というイメージが広まりすぎたことがいろいろな問題を引き起こしている。
165
これだとだいぶ改善されているけど、もっと正確に書くなら「ナチスはアウトバーン(自動車専用道路)の建設によってドイツの復興をアピールしつつ、実際には異常な財政支出による軍備拡張と徴兵・労働奉仕による労働人口の吸収によって失業者を大幅に減らし…」という感じになるでしょうね。 twitter.com/sehi_sehi/stat…
166
教員になったら奨学金が免除される制度で救われて何とか教員になった人多いと思うんだよね(含俺)。世間一般からすると目立たないこういう制度の意義もわからずにぶち壊したらどうなるか壊す前の時点でわかってよさそうなものだが、当時は聞く耳もたずって感じだったからな。
167
「ナチスは良いこともした」という逆張り その根底にある二つの欲求:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ5S…
168
娘が院進してから授業が面白くて寝なくなったと言っている。ある程度専門知識を得て初めてわかる面白さというものがあるのではないか。そのために大学4年は短すぎる。
169
これは間違いなくあるんだけど「揺らぎ」の次の段階として「それを信じる人が多数決で勝てば事実になる」といったようなポピュリズム的な歴史観があると思うん棚。 twitter.com/hayakawa2600/s…
170
源泉徴収をナチスが採用したというのは誤解を招く表現です。ドイツには1920年の段階ですでに存在しました。 twitter.com/shoutengai/sta…
171
こちらがその通知書です。
172
この人がダメなのは当然として、怖いのはこの程度の認識の人が門下にもうじゃうじゃいて高等教育を動かしている可能性なん棚。 twitter.com/kurakenya/stat…
173
チリの山奥にドイツ人が作ったコロニーの話。セクトの首領が小児性愛者でやりたい放題、ピノチェトと結託して拷問し放題の地獄。 netflix.com/jp/title/80196…
174
企業を退職して大学にやってくる「実務家教員」は80年代くらいまでの大学しか知らないんじゃないだろうか。それが原因としか思えないような酷い事例が次々に出てくる。
175
【ご報告】編集長から再度メールがきて、私の要求(①全員一律の報酬支払い・②記事の個人公開)を受け入れていただきました。このたびはご支援ありがとうございます。