Daisuke Tano(@tanosensei)さんの人気ツイート(いいね順)

251
同じ特集でも扱いの大きい人は報酬が出ているようだ。
252
まあしかし社会学を学んでる院生あたりからもポピュリズム的な言動が出てきているとすると「いよいよだな」感がありますね。
253
ほんとバカの一つ覚えだよな。初等中等教育の時点で見抜ける「突出した才能」が高等教育でも活かされるとは限らんやろ。全体の教育環境のカネを使えよ。
254
えええー、こういう本の収納の仕方は発想できなった(やりたいとは思わんけど)
255
教員が受講生に自分の意見を押し付けて、受講生はそれに内心反対しながら単位のために従っているみたいな授業、もしかしたらどこかに存在するのかもしれないけど、十中八九自分の被害妄想が作り出した幻想だと考えた方がいいですよ。
256
こちらがその通知書です。
257
『検証 ナチスは「良いこと」もしたのか?』の電子版ですが、紙版の品薄状況に鑑み、7月下旬に配信開始予定となりました。
258
よりによって「集団自決」を容認するような人にホロコーストを語らせたらあかんやろという問題に加えて、そのコメントがものすごく希釈された「悪の凡庸さ」概念に依拠しているという問題もあって、後者はちゃんと映画を観ていれば出て来ようがない。
259
パイプ椅子か。国葬もやはり中抜きされてるのか。
260
「〜は学ぶ必要ない」って言いたい人多いけど何でもどんどん学んだらいいじゃん。何かを学んだら別の何かを削除しないといけないほど記憶容量が小さいのだろうか。
261
7月末〜8月初めにNHK文化センター(梅田)でナチズムについて3回の講座を担当することになりました。詳細はまた追ってご連絡します。関心のある方はぜひ。
262
いや、この「Führer」は「ツアーガイド」という意味で使われていて「城の見学はツアーガイド同伴の場合だけ」という注意書きなんですが、この「Führer」を「総統」→「ヒトラー氏」と英訳してしまったんですね。 twitter.com/MyoyoShinnyo/s…
263
「ナチスが世界に先駆けて八時間労働制を実施した」という主張に至っては笑止千万です。
264
マイナンバーカードの使用を強制する大学が出始め棚。運営交付金による圧力に屈した格好。 utsunomiya-u.ac.jp/convenient/cam…
265
役に立つ教育だけすればいいというのは当たり馬券だけ買えばいいというのと変わりません。 twitter.com/linguine_para/…
266
「ヒトラーは良いこともした」という主張がいかに間違っていて、なぜそういうことを言いたがる人がいるのかを説明した文章へのリプで「ヒトラーは良いこともした」と言い出す人っていうのは、いったい何を考えているのだろう。「私がその批判対象です」って、わかって欲しいのだろうか。
267
単なる予算削減に過ぎないんだから「選択と集中」みたいな綺麗事を言うのはもういい加減にしてほしい。
268
「人権」と聞くと反感を露わにする人、「人権」を擁護するにもTPOをわきまえろとか言う人は共同体の奴隷です。
269
こちら発売開始です。 検証 ナチスは「良いこと」もしたのか? (岩波ブックレット) amzn.asia/d/f8VuWUc
270
しかも事前に報酬は出ないと一言あればまだ腹も立たないんですが(その場合はまず間違いなく断ったと思いますが)、こちらが問い合わせて初めて報酬が出ないことがわかるという始末ですからね。
271
要するに「黙ってろ」と… 櫻井翔さん「臆測で傷つく人たちがいる」 ニュースで性加害問題語る:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR66… #
272
しかし改めて読んでみると『ナチスの発明』っていう本の記述はめちゃくちゃだな。あたかもナチスがいいことをしたかのように書いてある。
273
あとあれな、教員免許更新制。そういうイジメをやってたわけだから、なり手がなくなるのも当然。大学教員だって、これからどんどん人手不足が進むよ。
274
小野Dとの共著『検証 ナチスは「良いこと」もしたのか』ですが、「はじめに」がはやくも「試し読み」として公開されております。 iwanami.co.jp/moreinfo/tachi…
275
教員を確保するのになぜ「待遇を良くする」以外のことばかりやっているのか理解できんな。まあ最後の方にそれっぽいこと書いてあるけど。