2
東海汽船八丈島航路で観察できたトビイカの飛翔の様子です。
今回は船に近かったので後翼を作っている腕と触腕の様子が詳しくわかります。
第2腕は吸盤面を内側にし腕に沿って付いている保護膜を弧を描くように張って翼にしていますね。
#トビイカ #FlyingSquid
3
久々に「イカって本当に飛ぶの?」って聞かれたので・・・「ジャンプじゃなくて海水ジェット噴射で滑空しますよ!」と熱く語ってしまった。
説明できるようにスマホに写真を入れておこうかな
ちなみにトビイカかアカイカの若い個体が飛びます。
#トビイカ #Flyingsquid
4
トビウオの胸ビレがはっきり見える写真、軟条(翼の骨っぽいとこ)の分岐の状態が良く分かります。
ヒレの付け根の造形や軟条の分岐具合、末端の張り具合とか美しいです。
かなり近くを飛んだので追いきれず上切れ写真、ご容赦ください。
#トビウオ #Flyingfish
5
6
イカが飛翔する季節になりました。
先日の東海汽船八丈島航路で撮影したものです。
トビイカもしくはアカイカの若い個体と思われます。
腕と触腕、保護膜と泳膜で作られた後翼を拡大して見て欲しいです。
#トビイカ #Flyingsquid
7
やっぱりトビウオは美しい、カッコいい、素晴らしい!!
#トビウオ #Flyingfish
8
船のすぐ横を並行して飛んだトビウオ、体の後方側面に写っている白いものは私が乗っていたおがさわら丸です。
#トビウオ #Flyingfish
10
加速中のトビウオが切り裂いた海面の美しさ!
#トビウオ #Flyingfish
11
春のトビウオはでかい。
#トビウオ #Flyingfish
12
トビウオの滑空、ぜひ拡大して翼(胸びれ)の美しさを楽しんで欲しいです。
分岐する軟条(骨のように見える部分)も美しい!(^^)
これは滑空初期なので後翼(腹びれ)は、広げきらずに小さな三角形の形になっています。
#トビウオ #Flyingfish
13
14
15
16
17
イカ本来(?)の色が透明?白?赤?青なのかは知らないけど、滑空中のトビイカの胴体上側は青、側面は青白ツートン、ヒレは白となるのが一般的ですが、時々ヒレ(エンペラ)の元や全体的に赤かったりする個体もいます。
緊張緩むと赤色が出ちゃうんですかね?(^^;
#トビイカ #FlyingSquid #小笠原航路
19
東海汽船橘丸で航路観察してきました。
なんとトビイカの飛翔を3回も目撃できました。
今回、飛び出し時の方向制御も観察でき、着水の詳細も撮影出来ました。やなり積極的に飛行を制御している感じ。
どなたかトビイカ飛行の共同研究できないかな(^^;
#トビイカ #FlyingSquid #東海汽船 #八丈島航路
20
21
航路でまたトビイカ飛翔を撮ることができました。
黒潮本流ど真ん中でした。
今回、飛び出し後に風上へ群全体が向きを変えましたがこれはどういう仕組?
漏斗からの海水噴射で推力がある状態だと構造的に風上に向くとか、敏感に風を読んで制御?
不思議不思議(^^)
#トビイカ #FlyingSquid #東海汽船
22
23
トビウオを撮る時にいつも悩むこと、順光で撮るか逆光で撮るか
順光だとディテールがきれい、しかし逆光だと翼が光を集めてとてもきれい
うーん、いつも悩む(^^;
#トビウオ #Flyingfish #小笠原海運 #小笠原航路
24
25
トビウオの美しさ、ぜひともたくさんの人に知ってもらいたいです。
#トビウオ #FlyingFish