小沢一郎(事務所)(@ozawa_jimusho)さんの人気ツイート(リツイート順)

1101
よく映画には、何を言われても同じ言葉を繰り返す壊れたロボットが出てくる。昨日の委員会での総理は正にこれ。五輪を前に、国民を馬鹿にした菅政権の政治姿勢は全世界に報じられている。検査数・ワクチン接種が世界最下位レベルなら、総理の倫理観や説明能力も世界最下位レベル。恥を知るべきである。
1102
日本のワクチン計画はなぜここまでだめなのか。いつまでに全国民が打てるという計画を出すべきなのに、医療関係者や高齢者にはいつから打ちますと言うだけ。今や、それすら終わる見通しが立たない。やってるふり。このままでは今後何年かかるかわからない。一年間何をしていたのか。全て間違っている。
1103
今この国で進んでいるのは貧困と格差の拡大。非正規雇用を増やし、株価バブルを作ることで今や底無し。そこにこの物価高。家計はどんどん追い詰められ、バブルも破裂寸前。10年かけて滅茶苦茶になった経済を再生するため何より重要なことは、自民党の利権政治からの脱却。「生活が第一」の政治の実現。
1104
この人物は何を言っているのだろう。検察人事の問題に象徴されるように、我が国憲法が、その基本理念として最も戒めている、権力の暴走、乱用をこれだけ横行させておいて、よくぞこんな戯言を言えたものである。真に反省すべきは、総理であり、自民党である。目を覚ますべき。 jiji.com/jc/article?k=2…
1105
自民党議員は口を開けば憲法改正と言う。権力を濫用し自分達と身内で甘い汁を吸い、批判勢力は弾圧、不正や腐敗に関しては隠蔽改竄だけでなく捜査機関にまで圧力をかけるなど、憲法の精神と真逆のことばかりやってきた手合が憲法改正を叫ぶほど、滑稽なことはない。国民はそこに気付かないといけない。
1106
厚労相 ワクチン廃棄量調査しない 適当な言い訳をして、当たり前のように言う大臣。原資は血税。とにかく政権に都合の悪いことは調査せず、きれいに隠蔽される。みんながみんな責任を取らない。だから、どんどん国がおかしくなる。もういい加減止めないと、国が滅びる。 news.yahoo.co.jp/pickup/6426745
1107
統一教会の信者達の前で、「政治の世界でみなさまの代表として、神の国の実現を果たしたい」と力強く語っていたという萩生田自民党政調会長。言うまでもなく自民党の政策の最高責任者。この国が再起不能になる前に、何としても止める必要がある。 dailyshincho.jp/article/2022/0…
1108
「河井克行容疑者(57)が昨年3月、広島県北広島町の宮本裕之町議会議長(61)に安倍晋三首相、自民党の二階俊博幹事長、菅義偉官房長官の3人が妻の案里容疑者(46)に期待していると伝え、現金20万円を渡していたことが28日、分かった。宮本氏が取材に証言した」 this.kiji.is/64991307601957…
1109
選挙戦最終日。この9年で賃金は下落、格差は拡大し、人口も減少、農村は苦境にあり、コロナがそれに追い打ちをかけました。しかし、自民党政権は相変わらず権力の私物化に血眼で、隠蔽、改ざん、無為無策が当たり前の国になりました。いま必要なのは政権交代です。一票が未来を変えます。ぜひ投票へ。
1110
バッハ氏の銀座散策 丸川五輪相「不要不急かは本人が判断すべきだ」 こんなことばかり言っているから今日の感染爆発がある。もはや皆、政府の言うことをまともに聞かない。今や不要不急は勝手解釈なのだから。これだけ不信を募らせて、総理はこれからどうするつもりなのか。 mainichi.jp/articles/20210…
1111
岸田総理に常識があるなら、国葬決定は間違いだったと後悔しているはず。だがそれでもやめようとしない。引っ込みがつかないというだけ。太平洋戦争も同じ。引っ込みがつかないというだけで政府はなかなか戦争をやめられず、その間、多くの尊い命が犠牲にされた。国民を軽視する岸田政権は国を滅ぼす。
1112
与党で権力を持ってそうだからと、何となく多くの国民が自民党を支持すれば、この国は遠からず沈没する。いま自民党がやっているのは、政治ではなく茶番劇、やってるふり、問題の先延ばし。彼らの頭にあるのは権力の維持と利権だけ。日本が自民党政治を乗り越えないと、国そのものが自民党に潰される。
1113
旧統一教会側、自民議員に「政策協定」数十人規模か 応じた議員も 政策協定まで求めてくるのは、大きい団体。書面で残るので、団体自体に問題はないか、党の政策と矛盾はないか、調べるのが当然。知らなかったでは済まされない。癒着の根深さは深刻である。自民党は説明を。 asahi.com/sp/articles/AS…
1114
自民党とはひとつの巨大な利権である。だが選挙では岩盤となる。このままこの岩盤を放置すれば、この国は確実に衰退していく。事実この10年、賃金は下がり、産業も成長できていない。これは政治による人災であるが、選挙の結果でもある。この国の未来のためにも、古き岩盤は叩き壊さなければならない。
1115
「日本を取り戻す」をスローガンに、安倍自民党政権は復権した。それから8年。日本は実に多くのものを失った。行政や司法への信頼、社会の公平性、産業の創造性、数え切れない。そこに今回は国際的信用が加わった。自民党政権は、一体どれだけの物を壊せば気が済むのだろう。 asahi.com/articles/ASP26…
1116
①秦の宦官宰相趙高は、幼き皇帝と居並ぶ臣下の前に鹿を連れてきて、「珍しい馬を連れて参りました」と言い、皇帝が「これは鹿ではないのか」と問うと、「お前はどう思う?」と一人ひとりに尋ね、正直に鹿と述べた者を全て殺害した。秦はすぐに滅んだ。馬鹿の語源。政治における嘘や忖度は国を滅ぼす。
1117
自著を改ざんしても、まだ、ここに残ってしまっている。頭隠して尻隠さず。隠蔽・改ざんの総司令官としては、こちらも早急に削除したほうがいいだろう。政府として引き続き隠蔽・改ざんを徹底的に推し進めるはずが、詰めが甘い。こんな陰湿な政治とは徹底的に闘うだけである。 ameblo.jp/suga-yoshihide…
1118
「えっ、これこんなに上がったの?」「はい、やはりこのところの円安がきいてます…」日々買い物をされている方は愕然とされると思う。物価高が凄すぎる。だが、岸田総理も日銀総裁も更に物価を上げようとしている。安倍元総理に至っては街頭で自画自賛演説。選挙でわからせるしかない。 #岸田インフレ
1119
値上げ、値上げ、値上げ。食料品から生活必需品、光熱費まで全ての物の値段が上昇。それでもまだ企業はコスト上昇分全てを転嫁できておらず、この夏が値上げの本番。だが岸田総理は、全部ウクライナ侵略のせいと涼しい顔。自民党のせいなのに。政治の過ちを正せるのは選挙だけ。投票へ。 #岸田インフレ
1120
メディアの弱体化。これも今日の、日本の惨状の一因。首相会見での質問のレベル、官邸に睨まれるとすぐシュンとなってしまい、再質問すらできない現状は、後進的な独裁国家下でのメディアの姿に限りなく近付いている。メディアが死ねば、政権の思うがまま。民主主義は死に、国民は主権者ではなくなる。
1121
菅総理の答弁で圧倒的に不足しているのは「言葉」。何を聞かれても、知りません、わかりません、お答えを差し控えるだけ。どの答弁も短く中身がない。言葉を尽くして国民に伝えようという熱意が感じられない。官房長官の時は守りの答弁であったが、総理になってその後ろに何もないことがわかってきた。
1122
五輪直前だというのに、総理やら担当大臣やら前大臣の組織委員会長ばかりが目立っている。完全な五輪の政治化。巨大な利権と、総選挙前のイメージ作りのために、多くの反対を押し切り強行される五輪。何のための、誰のための五輪なのか。総理の目には、もはや国民の命や生活が映っていないのだろうか。
1123
岸田総理は「観光」を「公務だ」と言う。この10年で「改ざん」は「書き換え」に、「接待」は「懇談会」に、「募集」は「募る」になった。「撤退」を「転進」、「全滅」を「玉砕」と言った戦前と同じ。都合の悪いことは絶対に認めない。自民党は国語を破壊し、最後は国を破壊する。止めないといけない。 twitter.com/nhk_news/statu…
1124
②結局、メディアも検察にうまく取り入らないと出入り禁止となり、捜査に関する情報が取れなくなるので言いなりになるしかなく、持ちつ持たれつの癒着関係が出来上がっていく。総理による権力の私物化と犯罪隠蔽は論外だが、検察改革という問題も引き続き存在する。
1125
「安倍氏が2006年に上梓し、改憲を訴えたのは『美しい国へ』。その2年前、勝共連合初代会長久保木修己氏の遺稿集として出た本が『美しい国 日本の使命』。偶然か、思想の一致か。今となっては2人とも故人だから確かめられないが、こんな縁が感じられる改憲は不気味だ」 tokyo-np.co.jp/article/193136…