826
今回の菅総理の長男による総務審議官等の違法接待問題。政府は「これから調査する」というが、調査の最高責任者は総理。自らに関係する不正調査をまともに行わないことは「森友・加計・桜」で証明済み。結局、隠蔽、改竄、虚偽答弁の「いつか来た道」。全ての真実を明らかにするには政権交代しかない。
827
「弱い子がいじめられる」 自民・麻生氏【22参院選】
いじめがこれだけ深刻な社会問題になっている時に、こういう発言を平気でする自民党副総裁・元総理。何を言ったって選挙は楽勝だと。いじめで苦しんでいる人々を軽く見ている。あまりに無神経で不見識。考えられない。 jiji.com/sp/article?k=2…
828
ずるずるだらだら。この2年間、進歩なし。特にひどいのが検査体制。デンマーク等では至る所に検査所を設け、規制を撤廃。片や日本では「検査は無意味」から始まり、今や検査そのものができなくなる始末。政府がコロナを甘く見てきたツケ。「検査できず」は医療崩壊。政府の不作為が社会を壊している。
829
岸田総理、異次元の少子化対策へ決意表明
異次元の少子化対策。意味不明。年初から適当に大ぼらを吹いとけば、みんな騙されるだろうという魂胆。所得制限無き子ども手当を廃止し、少子化を更に深刻化させておいてよく言えたもの。自民党の破壊こそ、最良の少子化対策になる。 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/260…
830
この国は今や間違いなく先進国でない。この8年間で稀に見る恥ずかしい国になってしまった。安倍前総理のレガシーは、総理が何をやっても許されるように捜査機関までが忖度し、時に犯罪まで簡単に揉み消す正に最悪の政治。一体どこでどう間違えたのか、皆が考える必要がある。
news.yahoo.co.jp/articles/ed563…
831
国会で嘘ばかりついて、国民が額に汗して納めた税金をお仲間の業者と掠め取り、少子化対策など肝心なことには徹底的に出し渋り、メディアを威圧することで真実から国民の目を逸らすことに全力投球の自民党。もはや自由も民主主義も消えつつある。いま目を覚まさなければ、子ども達の時代は悲惨になる。
832
権力が事件をもみ消し、真実が闇に葬られる。そんなドラマをよくやっている。そういうことが今、この国で増えている。先進国からどんどん前近代的国家に逆戻り。同時に経済も衰退し、格差と貧困が拡がっている。権力の暴走を止められるのは選挙だけ。暗黒の未来を止めるために全力で闘うのみ。投票へ。
833
見ると物悲しくなる首相記者会見。大半は事前に打ち合わせ済みの朗読。わずかな想定外の質問は内容すら理解できておらず、質問を繰り返すような答え。「通常生活にいつ戻す計画か」といったきつい質問は無視。当然決まった社しか当てない。日本国の後進性を全世界にアピール。全てを変える必要がある。
834
総理の友達だから政権関係者だから、そんなことで罪を免れる国にだけはしてはならない。権力により被害を受ける側が家族や友人ならどんな思いをするだろう。残念ながら今この国では、憲法や法律さえ政権に都合よく解釈・運用されている。最後は国民が私物化を許すかどうか、その倫理観にかかっている。
835
自民、神奈川18区は山際氏 旧統一教会接点で選任遅れ
自民党は絶対に変わらない。「みんなそろそろ忘れた頃だろう、ちょろいもんだ」と。あれだけ統一教会の手先みたいたことをやっていてもケロリンタン。この神経は本当に凄まじい。国民が本当に忘れたのかが問われている。 nordot.app/10451768468558…
836
①子ども手当を「バラマキ」とあれほど非難し、似て非なる児童手当に改悪した自民党が、過去の反省とお詫びも無く、ここにきて突然、「所得制限撤廃すべき」などと言い出した。この間、無為に10年が過ぎた。あまりにふざけている。自民党政権は少子化対策を加速させるのではなく、少子化を加速させた。
837
安倍政権の真のレガシーはマスクなどではない。権力の私物化という負のレガシーである。お友達への便宜供与、虚偽答弁、隠蔽、改竄、統計偽装、司法や検察への人事介入、憲法軽視。数えきれない負の遺産。権力の最悪形態である安倍政権という試練を乗り越えないと未来はない。
mainichi.jp/articles/20200…
838
岸田総理は嘘ばかり。所得倍増も嘘。分配重視も嘘。子ども予算倍増も嘘。物価高対策やりますも嘘。嘘とやってるふりの政治。「嘘をついてもへっちゃらさ、どうせ国民は自民党を支持するしかないさ」と思われている。国民が舐められているということ。鉄槌を下さないと、この国は政治の嘘で満ち溢れる。
839
学術会議人事への介入は、安倍政権以降の反知性主義の流れに沿ったもの。つまり文系不要論。政治に批判的な社会・人文科学なんて無くしてしまえ、学者はノーベル賞で国に栄誉をもたらし科学技術で貢献してればよいと。「人間の学問」の軽視は人間軽視に繋がり、人をモノ扱いする最悪の政治に帰着する。
840
街には閉店、テナント募集の看板が溢れる。休業要請は死活問題。いま踏ん張ってもどれだけ続くか見通せず、皆心が折れている。永遠の正念場は社会を荒廃させる。だからこそ国民が誰でもどこでも無料で検査できる体制を整備し早期隔離を実現する政策が必要だった。「我慢」ではなく「科学」で闘うべき。
841
「総務省の課長を飛ばしてやった」と、自著で自慢する菅総理の長男からの誘い。接待を受けた幹部の責任は免れないとしても、恐くて断れなかったという面もあるだろう。嫌われれば人事で報復、好かれれば出世。安倍政権からのこの8年間で完成した 権力の私物化。菅総理は、総理になってはいけない人物。 twitter.com/kyodo_official…
842
「他に無いから仕方なく自民党に投票する」という意見がある。だがこれは、リフォームを発注した業者が、家を良くするどころか、どんどん壊していき、なぜか請求額だけが膨らんでいくのに、「他に頼むところが無いから」と放置する人が、どこにいるのかという話。まず、会社を変え、破壊を止めるべき。
843
会計検査院や検察が全く機能できていない。総理が、政府式典の趣旨を無視して、自分の後援会員達に税金を使って酒や焼き鳥を食べさせても追及すらできない。そうした路線を次の総理が継承するなら、納税者にとっては、地獄。隠蔽・改ざんの総司令官のような人物が総理になれば、事態はもっと悪化する。 twitter.com/tokyo_shimbun/…
844
罪。罪は償われなければならない。自民党政権が自らの権力の私物化を隠蔽するため行った公文書改ざんが一人の善良な公務員を死に追いやった。氷山の一角。この9年で国民の生活が破壊されたことは言うまでもないが、最も深刻なのは倫理観の破壊である。自民党がすべきことは選挙ではなく、償いである。
845
なぜ総理はここまで逃げるのか。なぜ総理は国民への説明を嫌がるのか。なぜ総理はここまで言葉に詰まるのか。なぜ政府は総理をここまで隠すのか。なぜいつも台本通りなのか。なぜ記者は食い下がらないのか。世界でも稀に見る恥ずかしい会見である。いまこの国が問われている。 tokyo-np.co.jp/amp/article/79…
846
菅総理は、責任逃れのため、日本学術会議は既得権益などと言いがかりをつける前に、自らの周辺のさまざまな既得権益について説明する義務がある。お答えは差し控えるで済まされる訳がない。安倍政権以来ますます顕著な「権力の私物化」を許したら、この国に明るい未来はない。 bunshun.jp/articles/amp/4…
847
総理は昨日も「まず自分でやってみて、できなければ周辺が助けて、どうしてもだめなら国が助ける。この方針は変わらない」と答弁。「どうしてもだめなら国が助ける」。いま苦しむ方々にどう響くだろうか。公助の不備で、自宅で亡くなられる方が続出している現実。こうした姿勢こそ尊い命を奪っている。
848
②次に北方領土。安倍総理の「指導力」により、ついに北方領土は日本固有の領土ではなくなってしまった。あらゆる政府広報から「わが国固有の領土」の文字が消失。二島返還どころか、結局ロシアのいいようにやられ、何千億円も奪われた。選挙目当てを見透かされ、足元を見られて、国益を損なっただけ。
849
細田議長「リップサービスだった」教団友好団体の挨拶で安倍元首相の名前
あまりに見苦しい。被害者とその家族の前で、これを言えるか?自民党政治の最悪の象徴が立法府の長というこの国の悲劇。安倍派そのものが最大限、教団と癒着してきたことは明らか。全容解明が不可欠。 fnn.jp/articles/-/475…
850
総務大臣や官僚達が 長年に渡り業者からこれだけ高額な接待を受け、便宜を図った疑惑がもたれているのに、それが当たり前に。内閣支持率は依然4割と極めて高い。もはや腐敗こそが支持される国のようである。支持され続けるなら、自民党は堂々と利権国家を目指すだろう。最後は国民が選挙で決めること。