小沢一郎(事務所)(@ozawa_jimusho)さんの人気ツイート(リツイート順)

276
安倍政権と自民党とは、この国にとって、乗り越えられるべきひとつの試練である。問われているのは国民の政治意識であり、倫理観である。いま国民が刮目しなければ、明るい未来はない。 headlines.yahoo.co.jp/article?a=2020…
277
【速報】現行の健康保険証と運転免許証を原則廃止 2024年にマイナンバーカードと一体化へ 河野デジタル相が発表 利権の国。システムは丸投げ。同じことの繰り返し。国民は不便になり、情報漏洩リスクは増大、利権関係者だけが儲かる。元凶の政治を変えないと、国民が苦しむ。 fnn.jp/articles/-/430…
278
日銀は3月中旬から既に2兆円も資金を注ぎ、死に物狂いで損益分岐点の株価19000円を守ろうとしている。このペースだと近くGPIFを抜き日本最大の株主となる。こんな官製市場は果たして実体経済を反映しているのか。株価の粉飾は永遠には続けられない。それより国民の生活支援をまじめにやるべきである。
279
①内閣人事局。諸悪の根源。安倍氏や菅総理の好き嫌いで役所の人事は滅茶苦茶。元理財局長や元東京高検検事長のように、隠蔽、改ざんや揉み消しに功があり、法を破ることすら厭わない人間だけが出世する暗黒の世の中。人事は公平・公正が大前提。人事で権力を私物化した安倍氏と菅総理。万死に値する。
280
本当におかしな国になった。一番問題なのは国全体が不正に寛容になったこと。昔なら糾弾され捜査されたようなことも闇に葬られ、元総理などはケロリとしている。この10年、不正が多すぎて慣れてしまい倫理観が蝕まれてきた。再生するのには時間を要するが、再生できない可能性もある。最後は国民次第。
281
【速報】「コロナ対応並みの臨戦態勢で」 岸田総理が「マイナンバー情報総点検本部」初会合で指示 自分で勝手に火をつけて炎上させ、散々国民を困らせ混乱させておいて、今度は「私が消しますよ」と盛んに宣伝する。こういうのをマッチポンプと言う。一度、全部停止すべき。 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/554…
282
滅茶苦茶。いまこの国では、政府と自治体が最低限の連携すらとれない。やることなすこと全てが矛盾。一方では全国的な旅行を推奨し、一方では緊急事態宣言に近いような補償なき要請が平気で出される。国中が混乱。このままでは、感染は全国に拡大し、日本経済も壊滅する。 this.kiji.is/65825684917488…
283
①論より証拠。グラフを見れば明らかだ。自民党政権下において、我が国の実質賃金は一貫して下落している。特に第二次安倍政権になってからが最悪。「アベノミクスで隅々まで富が滴り落ちる」が聞いて呆れる。完全な嘘つき。はっきり言えることは、これまでの政策が根本的に間違っていたということ。
284
場当たり的かつ無責任な政権。学校の一斉休校、緊急事態宣言の時と何が違うのか。これ以上増えたらどうするのか。ビジョンも何もない。最後は全部国民のせい。不正の追及を恐れて国会も早々に閉じ、今は「いつ選挙やれば有利か」で頭が一杯。これが「日本モデル」の実態。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
285
大勢が集まって喋ると感染が拡大するというロジックで、一年半も国民に自粛を強いて、数え切れない飲食店が閉店に追い込まれたのに、平然と40人のパーティーをやり、しかも迎賓館つまり税金でやっているのに非公開。もはや税金を使っているという感覚さえないのかもしれない。 mainichi.jp/articles/20210…
286
【速報】岸田総理 宛名など空白の領収書「今後このようなことがないよう指示」 国民の税務調査では領収書の不備は徹底的に追及させるのに、総理は「今後は気を付けるよう指示」でおしまい。こういうのを「示しがつかない」と言う。今後、税務調査現場への影響が懸念される。 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/212…
287
自民党茂木幹事長の年金3割カット発言。なぜ消費税減税から、いきなりそんな話になるのだろう。既に年金を0.4%カットされた年金受給者はどういう思いでこれを聞くか。国民を見下し、高齢者を愚弄した発言。恫喝すれば、みんな黙るとでも思っているのか。人の痛みがわからない政治を許してはならない。
288
①自民党のCMが盛んに流れて来る。矛盾点を一つひとつ指摘しなければならない。まず、「命と暮らしを守り…」とあるが、国民の多くが反対する中、Go Toや五輪開催を強行し 感染を爆発させ、自宅で多くの方々が亡くなったことや緊急事態宣言乱発の反省はないのか。命も暮らしも守れていないではないか。
289
①総理の回復を心から御祈り申し上げたい。だが、この7年8カ月の政権の「総括」は全く別の話である。辞めるから過去の間違った政治が帳消しになるという情緒的なことでは、凡そ近代国家とは言えない。これまでのさまざまな問題について、誰がどのように意思決定を行ったのかを検証するのは当然である。
290
日本の国はいつからこんなに政治腐敗に寛容な国になったのだろう。これだけ多くの疑惑があるのに、捜査機関も音無しの構え。「ああ、やっぱりこの国では 総理やそのお友達は罪に問われないんだなあ」と、普通は国民も怒るところだが、4割が内閣を支持。それが腐敗を更に進める。未来は国民次第である。
291
家がどうなっているのか、次の借主は入ってみるまでわからない。滅茶苦茶に破壊されているのか歩く場所もないのかどうか。だが、次の借主も身内なら破壊や腐敗は隠蔽され続ける。だからこそ政権交代が必要。政権交代をすれば全てを明らかにできる。政権交代しないといずれ家は壊れて誰も住めなくなる。
292
「あの女の顔なんか見たくない」。新潟県の自民党集会で自民党議員がそう檄を飛ばし、みんなゲラゲラ笑っていたとのこと。あの女。女性蔑視。自民党の差別的体質が透けて見える。岸田総理はCMで「人にやさしい社会を」などと言うが、足元を見てから言うべき。醜い不正を暴くため、森ゆうこ候補が必要。
293
素晴らしい。自分の過去の著作まで改ざん。徹底している。公文書改ざんと隠蔽の総司令官の発言としては、さすがに批判に耐えられないと自覚したということだろう。とすれば、そんな自分に都合のいい嘘ばかりの本は、もはや読む価値すらないだろう。時間の無駄にしかならない。 asahi.com/articles/ASNBM…
294
いつもいつまで延長するかで、政府内部でもめる。感染を抑えることより、常に総理のメンツや五輪日程を優先して考えている。国民の命を軽視する点では、戦前の政治に酷似。政権のメンツの重視と国民の命の軽視。この8年半の政治の集大成。国民の命と生活を第一に考える政治を実現しなければならない。
295
自民党とは一つの利権である。法務大臣が述べるように自民党は金になるか票になるかを最優先に考えている。だから東京五輪のように利権関係者だけが良い思いをし、国民は物価高と増税、社会保障削減で苦しむことになる。問題は依然多くがそれを支持しているということ。政治のレベルを決めるのは国民。
296
この国の国家公務員に良心が残っているなら、今度こそぜひ真実を語っていただきたい。長年認められなかった統一教会の名称変更が、下村元大臣の下でなぜ突如認証されたのか。大臣から指示はなかったのか。そして今度こそ真実を語る人を守らなければならない。できなければ、行政は二度死ぬことになる。
297
一年も経つのに、岸田総理が何がしたいのか、全く理解できない。新しい資本主義や所得倍増は中身ゼロ。コロナ対策は学習能力ゼロ。統一教会問題の真相究明する気ゼロ。物価高対策やる気ゼロ。防衛費倍増と増税だけはやる気満々。このままでは人口減少は加速し、国が滅びる。自民党を終わらせるべき時。
298
皆さん、お気付きだろうか?今回の自民党公約も実は裏でみんな官僚が作っている。だから小手先のしょぼいものばかり。物価高による家計の苦境は改善されず、人口減も更に進み、経済も衰退していく。防衛費倍増だけは安倍氏の暴走。やってるふり、絶望の政治は、速やかに破壊されるべきである。投票へ。
299
おそらく世界でも最低レベルの記者会見。やらせであり、茶番。追加質問を理解できず、まともに答えられないから、認めないだけ。記者会見ができないなら、総理などやってはいけない。総理はきちんと仕事をすべきであり、記者は強く抗議すべき。恥ずかしく、なさけないの一言。 news.yahoo.co.jp/articles/c6748…
300
これぞ本当の茶番劇。言葉に尽くせないほど馬鹿馬鹿しい。全てを個人の賭け麻雀問題に矮小化させ、総理の検察人事への介入や捜査での政治的忖度など、肝心なことはテーマにもしない。大体、常習賭け麻雀の前検事長は起訴もされていない。茶番劇に騙されるかどうかは国民次第。 asahi.com/articles/ASN7J…