1226
眠れない。もう限界。生活できない。飲食店関係者の本音だろう。酒類提供飲食店の経営の柱はドリンク。だが、総理も大臣もいつも敵とばかりに酒の提供禁止を誇らしげに言う。ずるずるの反省すらない。このままでは忘年会は元より、来年も地獄が続く。平常に戻すのが先で、五輪をやってる場合ではない。 twitter.com/livedoornews/s…
1227
五輪を盛り上げ成功させるためには、国民の協力が必要と官房長官。だが、いま心の底から笑顔で五輪を楽しめる国民が、果たしてどれだけいるだろう。特に飲食店や観光等サービス産業関係者は、緊急事態宣言の乱発で苦悩と困窮の中にある。支援が必要なのは国民の側ではないのか。政府は現実を見るべき。 twitter.com/livedoornews/s…
1228
総理自らが、保身と利権のために平常の五輪開催に固執し、皆が止めたのに緊急事態宣言を解除。結果、一気に感染を再拡大させ、4回目の緊急事態宣言。国民の命まで賭けた博打に負け、国に多大なる損害を与えたのに、反省するどころか、自慢気に「五輪で夢と希望を」と総理。もはや正気とは思われない。
1229
金融機関の優越的地位まで悪用し、飲食店弾圧に奔走する政権。全ては、五輪とそれを最大限活かした総選挙での自民党勝利のために。我慢の二週間のはずが気付けば一年半。夏休み需要の蒸発。飲食店や観光地は壊滅の危機に瀕する。国民が求めるのは安心な五輪ではなく、安心な生活。なぜわからないのか。 twitter.com/hst_tvasahi/st…
1230
兵糧攻め。皆生きるのに必死。国がもう少しだから我慢しろというから頑張ってきたのに一年以上経って何も変わらない。生きるために仕方なくという店が大半。そんな中、融資制限をちらつかせ資金繰りを更に厳しくして締め上げるという異様な発想。平常に戻せなかった国にこそ責任がある。発言の撤回を。 twitter.com/nhk_news/statu…
1231
酒提供で金融機関要請の方針撤回と官房長官
声を上げれば、必ず政治は動きます。政府の愚かな判断を撤回させられます。どうせ変わらないという諦めや泣き寝入りを喜ぶ人間は大勢います。何より参加することが大事です。選挙では必ず投票していただきたいと心から願います。 nordot.app/78614549649889…
1232
「有権者の問題は有権者自らが変わることでしか解決できない。そうしなければ、情報を隠し、公文書を偽造し、嘘をつき続けるような不誠実な政治家の操り人形として、いつまでもナメられ続けるしかないだろう」
news.yahoo.co.jp/articles/f5725…
1233
五輪を目前に、総理は東京と沖縄だけに緊急事態宣言を出した。多くの人が東京を出るだろう。規制のかかっていない地域に行き、酒を飲むだろう。そして感染拡大。ずるずるが来年まで続く。いつも中途半端。何度同じことを繰り返せばわかるのか。やる時にしっかりやらないと、平常生活は永遠に戻らない。
1234
政治に何より必要なのは、今困っている人々の苦しみを受け止め理解し、寄り添える共感力。資金繰りの行き詰まりで命を絶つ経営者もいる。政治の無策で招いた結果なのに、苦しみ続ける飲食店を悪者退治の如く誇らしげに追い詰め、経済を破壊する大臣の一体どこが経済再生大臣なのか。辞めるべきである。 twitter.com/tv_asahi_news/…
1235
人々が普通に居酒屋でお酒を飲みながら、みんなでわいわいやれるそんな生活より、総選挙向けの実績・イメージづくりのための五輪開催を選択した菅政権。平常に戻すのではなく、苦痛をずるずる長引かせることを選択した菅政権。もはやこの破壊がいつ終わるかもわからない。次は国民が選択する番である。
1236
「五輪だけは開催しておいて、飲食店はろくに開店もできない。行き当たりばったりのコロナ対策には、もううんざりですよ。撤回したとはいえ、西村大臣のこの発言は、飲食店に関わる人間は一生忘れないでしょうね」
news.yahoo.co.jp/articles/262ae…
1237
①結局、この8年半の安倍・菅路線が日本の産業をだめにした。経産省と東芝の癒着や、総務省とNTTの癒着も同根。日銀が日本株の最大保有者など本来あってはならないこと。株式市場の破壊。人気取りのための権力私物化の結末。出口の惨状も異次元になる。政治家が責任をとれるレベルではなくなるだろう。 twitter.com/asahicom/statu…
1238
五輪と緊急事態宣言を同時に走らせる総理。支離滅裂。普通、コロナ収束と緊急事態宣言の解除に全力を尽くし、一日も早く国民を苦しみから解放するのが政治。だが、五輪でわざわざ人流を巻き起こし、コロナの感染を拡大させようとしている。これでは無期限の緊急事態宣言になる。全てがもう限界である。
1239
「自公以外」トレンド入りに自民党議員「しょせんネットの声だろ」
news.yahoo.co.jp/articles/86051…
1240
このやり方では忘年会も無理になる。年末需要も壊滅する。菅自民党は日本中から飲食店を消滅させることを裏の公約にでもしているのか。毎日、五輪によるイメージアップ作戦。飲食店を全ての元凶のように喧伝しているが、失敗の全ての元凶は五輪にこだわった前総理と現総理。平常に戻すことこそ最優先。 twitter.com/tokyonewsroom/…
1241
五輪期間中の首都高1000円値上げはそのまま。意味が分からない。大半無観客で当初見込まれた海外からの観光客も来なくなるなど、大会の前提が大きく変わったのに、なぜ値上げか。国民に大変な負担と不便を与えるもの。速やかに撤回するのが筋。国民生活が何より優先されるべき。もはや全てが支離滅裂。 twitter.com/YahooNewsTopic…
1242
自民下村氏、ワクチン不足は「風評」
こんなことを聞いたら、これまで政府に煽られ、懸命に準備体制を整えた挙げ句、突然のワクチン不足で大幅な計画変更を余儀なくされ、日夜キャンセル事務に忙殺されている自治体や企業関係者は何と思うか。この発言自体が悪質な風評。 nordot.app/78756271960421…
1243
酒類提供飲食店との取引停止要請を撤回へ 政府、批判に配慮か
全てが絶望的。この間、どれだけの事業者へ迷惑をかけ、大混乱をもたらしたか自覚はあるか。報告済という経済再生大臣に、逃げ回る総理や財務大臣。責任の押し付け合い。最後は怖くなったか。救いようがない。 mainichi.jp/articles/20210…
1244
経済再生大臣の飲食店恫喝作戦について総理は「知らない」と嘘をつき、財務大臣も「知ってたが、ほっとけと言った」。飲食店の大量倒産に繋がる法的根拠に欠く権力濫用をしておいて、これか。結局撤回。無責任という言葉では言い表せないほどの無責任。国民にはこんな国に住んでいるという自覚が必要。 twitter.com/ABEMATIMES/sta…
1245
コロナ予算、20兆円が未執行 3割残、支援行き届かず
飲食店や酒屋を散々脅し崖の縁まで追い詰めながら、やるべきことをやらない政府。休業しろ、でも協力金支払いは未定。どうやって生きていけというのか。国民の苦しみに金を出し惜しみ、手遅れにする政治など許されない。 nordot.app/78765305621944…
1246
東京感染者1000人超。安全でもなく安心でもない五輪。パンデミック下の五輪。菅政権は、この1年半の国民の我慢を全て台無しにした。平常はまた遠のき、その目処すら立たない。国民の命と生活を軽視し、選挙目当てに五輪をひたすら私物化・政治化してきた自民党政治の集大成。許されざる人災である。 twitter.com/nhk_news/statu…
1247
「商売したことある、あんた?自分で商売したことある家?ただのサラリーマンしかやったことない?」
先日は容姿、今回は給与所得者に対する侮辱。これだけ人を馬鹿にし続ける大臣が、この国の予算と税制を握っているという現実。最後に政治のレベルを決めるのは国民。投票へ。
times.abema.tv/news-article/8…
1248
いま街中は、閉店やテナント募集の看板ばかり。昨年より更に増加。つまり、それだけ雇用が失われたということ。だが政府と言えば目下、五輪の準備に奔走。総理は安全安心の五輪を強調。街には炊き出しも随分増えた。それでも総理は「夢と希望で世界を一つに」と言う。政治は現実を見なければならない。 twitter.com/tbs_news/statu…
1249
「西村氏独断」印象付けに躍起
あり得ない非道な政治決定を平然と行いながら、非難が強まると、一転「俺は聞いてないよ、聞いたけど議論した覚えはないよ」と責任逃れに血眼の菅総理。これ以上ないほどの醜さ。飲食店にどれほどの苦しみを与えているか、全く理解していない。news.yahoo.co.jp/pickup/6398775
1250
政府は「五輪関係者はメディアも含めて泡の中に隔離され、違反者は厳しく処罰されるので五輪は安全・安心」と自慢気に答弁していたのに、蓋を開けてみれば全部ウソ。それでいて弁明すらせず平然としている。「みんな適当に騙して始めちゃえば止められないよ」と。嘘の政治。安倍政治の本当のレガシー。 twitter.com/asahi/status/1…