1176
総理に聞けば「私は五輪の主催者ではない」。総理が判断の責任を押し付ける専門家は「政府が責任をもって対策を講ずべき」。担当大臣は「組織委員会でスポンサーの意向も考慮して決めている」。誰が責任者かわからず、いつまでも翻弄され続ける不条理文学の世界。無責任の政治こそこの8年半の集大成。
1177
① 慰霊の日。映画などでは戦争がかっこよく描かれることもある。しかし、戦争とは地獄。本土決戦の時間稼ぎにされた沖縄戦では、20万人が犠牲に。住民が動員され、子ども達まで戦争に駆り出された。武器などほとんどないのに、命を武器に最後の1人まで闘うことが求められた。正に 究極の人災である。
1178
①長らく隠蔽され続けてきた「赤木ファイル」が漸く公開。改ざんを直接指示した職員の名前を中心に、約400箇所もの黒塗り。財務大臣は「再調査の考えはない」。隠蔽は続く。今や 公文書改ざんは日本の行政の代名詞。安倍・菅路線の到達点。この問題の解決なくして、日本という国は一歩も前に進めない。
1179
②「私や妻が関係していたとなれば、間違いなく総理大臣も国会議員も辞める」。全ては安倍氏のこの国会答弁から始まった。安倍氏絡みの記述は真っ先に削除。元理財局長による「国会答弁を踏まえた修正指示」があったことも明白になった。総理のためには、国民の命や法まで犠牲にする行政。許されない。
1180
③ 1人の善良な公務員が、隠蔽・改ざんの圧力に苦しみながら亡くなった。総理や財務大臣、組織が彼を死に追い込んだ。安倍氏や財務大臣は反省しているか。線香の一本でも あげに行ったか。安倍氏は相変わらず憲法改正を声高に主張。命の重みさえわからない人間が、軽々に憲法など論ずるべきではない。
1181
「五輪って政治家が決めるものなんだ、と。観客をどうするのかを議論してきたのは、菅(義偉)さん、小池(百合子)さん、橋本(聖子)さん……と、見えるのは政治家の顔でした。スポーツ界の人はどこにいたのでしょう」 asahi.com/articles/ASP6Q…
1182
安心安全、勇気と希望。もはや呪文のようになっている。何の裏付けもないが、総理も大臣も「繰り返してれば、みんな騙せる」とばかりに唱える。戦意発揚のため、標語やスローガンを作って国民を鼓舞した戦前政府を彷彿とさせる。全てが支離滅裂。選挙と利権のことしか考えない政治。許してはならない。
1183
つくづくこの国のコロナ対策は非科学的。市中の無料検査は行わず、飲食店だけを悪者にし、ひたすら国民に自粛と我慢だけを強いる。病床確保も十分ではない。こんな惨状で、総理はまだ「五輪で希望と勇気を」などと戯言を言っている。精神論で突き進んだ戦時中と同じ。人災を繰り返すことは許されない。 twitter.com/tbs_news/statu…
1184
五輪直前だというのに、総理やら担当大臣やら前大臣の組織委員会長ばかりが目立っている。完全な五輪の政治化。巨大な利権と、総選挙前のイメージ作りのために、多くの反対を押し切り強行される五輪。何のための、誰のための五輪なのか。総理の目には、もはや国民の命や生活が映っていないのだろうか。
1185
一国にさまざまな意見があるのは当然。だが、時の政府はできるだけ多くの意見に基づき方針を決め、少数者の声にも耳を傾けることがその役割。ところが菅政権は多くの国民の意向に目もくれず少数者にも配慮せず、自分のメンツや保身、利権のために血眼。暴走する政治を止められるのは選挙だけ。投票へ。
1186
「もはや戦後ではない」。高度成長期を迎えた日本では、そう言われた。だが、今は「もはや先進国ではない」といったところ。政権が権力私物化でやりたい放題。贈収賄や接待は当たり前。だが核心部分は捜査もされない。官僚は隠蔽、改ざんに血眼。自殺者まで出た。先進国に戻せるのは選挙だけ。投票へ。
1187
権力が私物化されて封建時代みたいな国になっても、国民の4割近くが政権を支持する国。この8年半でこの国は、腐敗や隠蔽、改ざん、虚偽答弁にすっかり慣れてしまった。「虚偽とは言えない」「批判は当たらない」と、皆が嘘ばかりついたら、国はおしまい。選挙だけがこの国の未来を変えられる。投票へ。
1188
東京都議会議員選挙。この選挙、自民党は、徹底的に五輪を隠すだろう。自分達は関係ありません、総理が勝手にやっていることです、で済むだろうか。実は自分達は反対です、とまで言うかもしれない。保身のためにひたすら事実を隠蔽し嘘をつく。自民党は一貫している。頭が腐れば全部腐る。ぜひ投票へ。 twitter.com/jijicom/status…
1189
感染拡大なら 再度の緊急事態宣言も念頭に 田村厚労相 よくぞこの大臣も、こんな馬鹿げたことが言えたもの。再発令など絶対に許されない。大体、五輪をやれば、そうなる可能性が高いと、専門家だけでなく国民の多くもあれだけ言っていたではないか。寝ぼけないほうがよい。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1190
「酒類提供の再停止も」西村大臣、都内のコロナ再拡大に いい加減にすべき。五輪は開催する一方、飲食店だけを悪者にして叩く。無策が生んだ今日。飲食店や観光地はもう限界。周辺産業も含めて雇用情勢もどんどん悪化。ずるずるはいい加減やめるべき。政策の根本が間違い。 asahi.com/articles/ASP6T…
1191
正にマッチポンプ。自分で原因を作っておいて、自分で大騒ぎをする。意味不明。五輪に合わせて大規模イベントも含めて多くを緩和し、お祭り気分にさせているのは政府である。今さら何を言うのか。全てが適当で無責任。人災。まず政治を変えることが全ての始まり。ぜひ投票へ。 nhk.or.jp/politics/artic…
1192
人口減少。我が国の国難。日本の人口は、2050年頃には1億人を割り、2100年頃には5千万人に。三大都市圏以外は人口ゼロになる。あとわずかしかない。そういう危機感から、子ども手当を打ち出した。だが自民党政権はバラマキだと廃止。それから今どうか。結局、先を見ない利権政治は国を破滅させるだけ。
1193
一日も早くこういう異常事態から平常の生活に戻りたい。皆がそう思っているはず。そのためにこの1年半、人々も事業者も我慢してきた。失われた命も生活もある。だが政権は平常に戻すどころか五輪を全てに優先させ、「出口」を叩き壊している。政治を変える以外ない。投票へ。 jiji.com/sp/article?k=2…
1194
みんなが一日も早く日常を取り戻りしたいと我慢している。というか一年半も我慢を強いられている。政府はこの間、GoToを進めたりずるずるを続けてきた。そして五輪。夏祭りの多くが依然中止に追い込まれているのに五輪だけはなぜ開催可能なのか。総理には説明する義務がある。 mainichi.jp/articles/20210…
1195
不正行為は隠蔽し、証拠文書は改竄し、虚偽答弁は当たり前、あることないこと捏造し、忖度しない公務員は追放し、報道機関は恫喝し、捜査機関は手なずけて、追及されてもはぐらかし、後は国民が忘れるのを待つ。そんな政治でいいのだろうか。腐敗国家へまっしぐら。選挙だけが、国民だけが止められる。
1196
隠蔽、恫喝、徹底排除。学術界へも容赦ない。結局、菅政権が、自民党が反省することは永遠にない。問題が起これば反省したふりだけはするが、批判者への恫喝はやめない。どこまで陰湿で卑怯なのか。コロナ対策へも影響する。反知性は国を滅ぼす。国民はいい加減、刮目すべき。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1197
自民党議員はある意味で気の毒。地元でも森友、加計、桜で安倍さんは悪くない、菅さんは隠蔽していない、コロナ対策は万全と言わなければならない。良識のある議員ほど嘘をつくのは嫌になる。しかし、国民への嘘は絶対許されない。裸の王様の従者は、いい加減やめるべき。胸に手を当て、考えるべき時。
1198
職域接種、申請再開せず ワクチン供給が不足 あれだけ威張って、結局これ。全ては五輪と菅総理を守るため。国民の命は後回し。重要なのは五輪前のやってるイメージ。内容・結果はどうでもいいのか。現場は既に大混乱。五輪とコロナ対策の両立は無理。どちらかが疎かになる。 jiji.com/jc/article?k=2…
1199
五輪とコロナ対策。両方やろうとしても絶対に無理がある。必ずどちらかが疎かになる。その綻びは至る所に見える。「安全・安心な五輪」の無理やりの裏に医療崩壊があり、自治体や事務局の混乱がある。過労による犠牲者すら懸念される。いま明らかに菅総理が国民の安全・安心を脅かす元凶になっている。
1200
東京714人感染、3人死亡 週平均、再び500人台に 政府が五輪に向けて血眼になり、感染拡大を抑制するどころか、人流を増やすことばかりやっているから、当然こうなる。多くの国民が心配していたとおり。感染拡大が続けば、命も経済も危機に瀕する。総理は目を覚ますべき。 nordot.app/78287620426016…