1276
都内飲食店の5割超、時短応じず 協力金遅れで離反 政府が自ら招いた事態。ずさんな制度設計で既に多くの飲食店を倒産に追い込んだだけでなく、不公平感を極端に増大させた。こうなるともはや緊急事態宣言そのものに意味がなくなる。やってるふりをいつまで続けるつもりか。 nikkei.com/article/DGXZQO…
1277
命に関わる東京の猛暑。政府も自治体も外に出て運動することなど全く奨励しておらず、強い警戒さえ呼びかけている。だがなぜか五輪は別。政府は分かっていて、競技に理想的な夏などと言って誘致。結局、嘘がばれただけ。選手のコンディション、競技に影響しつつある今、誰が責任をとるつもりだろうか。 twitter.com/YahooNewsTopic…
1278
政府がいま国民に発しているメッセージは「五輪を盛り上げよう」「めでたいので自粛はひとまずお休みします」だろう。結果、全国で壮絶な人流が生み出され、都内酒類提供飲食店の半分も通常営業。政府も黙認・放置だろう。問題は、政府が巨大な人流を作ったことで、これからコロナがどう動くかである。
1279
「…『先払い』制度が導入された。ところが、この支給を急ぐあまり、5、6月分の申請受け付けが後回しになる事態が生じている。飲食店からは『子供だましだ』と怒りの声が上がっている」 正に朝三暮四。何も変わらない。完全に馬鹿にしている。やってるふりは許されない。 jiji.com/jc/article?k=2…
1280
首相、憲法改正「挑戦したい」コロナ収束後に おそらくこの人物は憲法についてほとんど知らないはず。日々、三権分立の破壊しかしていない。司法、検察からメディア、学術界まで、恫喝人事による支配が専門の人物の下での憲法改正など、あってはならない。悪い冗談である。 nordot.app/79222015170446…
1281
なし崩し。やってるふり。政府は内心では密を歓迎しているのではないか。全く改善する気はうかがえない。熱狂、歓喜、そして選挙。五輪を始めた総理が、この場で一人ひとりに家に帰れなどと言えるはずもない。一年半の我慢と努力も水の泡になりかねない。コロナは忖度しない。 mainichi.jp/articles/20210…
1282
いま東京は、緊急事態宣言下にある。8月22日までに解除できなければ、また、多くの事業者が廃業に追い込まれ、多くの国民が職を奪われる。だが、7月が終わろうというのに、出口は全く見えない。総理の仕事は、選手に電話をかけ、はしゃぐことではない。宣言解除のため、総理はいま何かやっているのか。 twitter.com/tbs_news/statu…
1283
東京感染者、3000人超見通し 菅総理は先日のインタビューで「五輪で感染拡大との懸念あたらない」と述べた。GoToの時と同じ。自分の非を絶対に認めない。宴でコロナが消えるわけがない。自らが招いた厳しい現実を見ようともせず、責任を認めない人間に総理の資格はない。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1284
「これほどの規模のパンデミックでの五輪・パラリンピックは、人類史上経験がない。どうしても『イチカバチカ』の賭けの要素があり、賭けられているのは国民の命になる。五輪利権のために国民の命を賭ける、史上初の政府を今私達は目の当たりにしている」 tokyo-np.co.jp/amp/article/11…
1285
「『今までより増え方がえぐい』。千葉市から通勤する女性会社員(20)は、こう驚いていた。日を追うごとに在宅勤務が形骸化し、電車が混雑するようになったと感じる。『五輪でお祭りムードなのに〈感染防止のため我慢を〉というのは無理があったんじゃないか』と言う」 asahi.com/articles/ASP7W…
1286
総理も担当大臣も、「ワクチン接種は順調」と言うが、現実は異なる。東京23区の一部で先日、接種予約を再開したが、電話は繋がらず、ネット予約もあっという間に埋まり、多くの方々が再び予約できなかったと見られる。自衛隊大規模接種センターの新規予約も35分で埋まった。順調とは、とても言えない。 twitter.com/kyodo_official…
1287
東京3177人、神奈川1051人、埼玉870人、千葉577人。いずれも過去最多の新型コロナ感染者数。夏休みと五輪ムードで今後も人流は増える一方だろう。今や五輪完遂しか頭にない総理の「不要不急」は誰の心に響くだろう。このままでは全国で緊急事態宣言となる。総理は五輪と感染対策の両立について説明を。
1288
「厚労省の専門家組織は、東京では既に一般医療への影響が生じており『このままの状況が続けば、通常であれば助かる命も助からない状況になることが強く懸念される』との分析結果をまとめた」 nordot.app/79308145546066…
1289
菅首相、東京で最多更新の3000人感染にも「お答えする内容がない」と取材拒否  恫喝、陰湿、虚偽、隠蔽、利権、私物化、無為無策、無責任。いま政治の最悪が、ものの見事にここに結実している。全ては選挙の結果。一票が国の命運を決める。だからこそ、選挙は重要。投票へ。 tokyo-np.co.jp/article/120085
1290
新型コロナ 東京の自宅療養者が1か月前の5倍に 全国で1万人超 気がつけば、医療崩壊寸前の状況。現場からは悲痛の声。もはや膨大な自宅療養者の容態が急変しても、まともに対応できない状況。安心・安全な五輪。コロナに打ち勝った証としての五輪。菅氏の罪は万死に値する。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1291
東京3865人。総理だけ現実が見えていない国。これで都内の医療機関や保健所など現場はパニックになる。また、夏休みやお盆の大移動による全国への感染拡大・感染爆発も懸念される。都内はいうまでもなく、早急に地方の医療提供体制の確認・確保が必要。通常医療へ影響が出る。www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1292
総理は「五輪と感染拡大は何の関係もない」「人流は減っているので問題ない」を繰り返している。現実から逃げ、自分の責任からも逃げ、呪文を繰り返していれば何とかなるとでも思っているのか。総理の危機感がまるでない楽観的なメッセージこそ、今日の惨状の元凶。総理はいい加減現実を見るべき。 twitter.com/ChooselifePj/s…
1293
緊急事態宣言の地域拡大と東京・沖縄の8月末までの延長。ずるずると出口はまだまだ見えない。観光地や飲食店にとっては地獄。五輪開催にこだわり、今日の感染急増を引き起こし、それでも自己弁護ばかりの総理が五輪ではしゃぐ様子を見て、皆がどう感じるか、総理は一度でも考えたことがあるだろうか。
1294
公的行事に地元後援会から千人近くも招待し、公金で酒や食べ物を提供。挙げ句その後援会のために高級ホテルで前夜祭まで開催、差額負担で巨額の有権者買収。公私混同、権力の私物化が専門の人物が8年間も総理をやったからこそ、今日の行政の崩壊がある。このままでは間違いなくこの国はおかしくなる。 twitter.com/asahicom/statu…
1295
都内では救急車を呼んでも受け入れ先が見つからないという事例が急増。時間との戦いとなる緊急手術が必要な場合でも入院先が決まらない。医療崩壊は既に始まりつつある。だが、総理は楽観的で、会見で醜い自己正当化と空疎な決意表明。自分の世界に閉じこもる総理を現実世界に引き摺り出す必要がある。 twitter.com/tokyoseijibu/s…
1296
「自民党の河村建夫元官房長官は31日、東京五輪で日本代表選手が活躍すれば、秋までにある次期衆院選に向けて政権与党に追い風となるとの認識を示した。山口県萩市の会合で『五輪で日本選手が頑張っていることは、われわれにとっても大きな力になる』と述べた」 nordot.app/79412748983987…
1297
もはや記者会見の意味すらない。原稿読みに追加質問禁止。総理に恥をかかせないこと、つまりボロが出ないようにすることが内閣広報官の最大の任務になっている。説明こそ民主主義の基本。説明がなければ単なる独裁。政府はヤラセは止めて、記者に追加質問の機会を与えないと、説明しないのと同じこと。 twitter.com/kokkaiwatcher1…
1298
「渡辺理事長は『東京五輪にかまけて、政府は他のことは何もやらなくていいと思っているのか。私たちが言わなければ、絶望してしまう家庭がいっぱいある。声を上げ続けないといけない』と訴える」 tokyo-np.co.jp/amp/article/12…
1299
「東京五輪の金メダリストに菅義偉首相が祝意の電話やツイートを連発し、ネット上で『政治利用』との批判が上がっている。事前の予想通り日本のメダルラッシュとなっている今大会だが、このまま送り続けるのか。専門家はコロナ禍や五輪の理念への配慮が欠けていると指摘する」 chunichi.co.jp/amp/article/29…
1300
問題ない、批判はあたらない。今や日本政治の文化となった嘘、言い訳、詭弁、自己正当化。絶対に非を認めない。安倍・菅政治の象徴。子ども達にも悪い影響を与える。だが言い訳が通るのは、それを許容する社会があるから。結局政治のレベルを決めるのは国民。嘘と腐敗の政治を止められるのは国民だけ。 twitter.com/tokyonewsroom/…