676
③デジタル庁なるものは、情報システムの集中管理と活用を目的としているようだが、隠蔽・改竄が大得意の今の政権に個人情報が際限なく集中していけば、国民は何をされるかわからない。お友達企業に情報が流されたり、個人情報が改竄されたりする可能性もある。行政の信用なきデジタル庁など言語道断。
677
「いじましいんですね。みっともない憲法ですよ、はっきり言って」。いじましく、みっともないのは何なのか、誰なのか。よくよく考えられたほうがよい。本当に変わるべきは安倍氏ご自身ではないか。これ以上世間に恥を晒すべきではない。もはや憲法も困惑していることだろう。mainichi.jp/articles/20201…
678
「証人喚問なじまない」。本気だろうか。「私が嘘をつく訳ないじゃないですか」と国会で絶叫してきた安倍氏の答弁が嘘だった。このままではこの人物は何を言っても信用されなくなる。それはとてもつらいこと。国会は安倍氏に本当のことを言うチャンスを与えるべきではないか。www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
679
①危機管理を売り物にしてきたはずの菅政権。やることなすこと全て、なぜここまでだめなのか。今まず国がやるべきは、地域を限定した緊急事態宣言等により、医療危機地域の感染者を大幅に減少させることである。その上で医療現場の総点検を行い、医療崩壊を防ぐための集中的な予算措置を行うべき。
680
④総理はいい加減Go Toへの執着をやめるべき。年に何回も観光する余裕がない人々が大半の中、豪華な旅行に税金を投入するのはやはりずれている。早急の課題は、食べる物にも事欠く方々や、現場で疲労困憊の医療スタッフへの支援である。もともと収束後であったはずのGo To はその後である。
681
自らの不正に関し、国会で118回も嘘をつき続けた内閣総理大臣。前代未聞。国際ニュースにもなっており、世界に恥を晒している。国会でついた嘘は国会で、公開の場で申し開きをするのが当然。なぜ逃げ回るのか。このままでは安倍氏は、何を言っても信用されなくなる。www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
682
この8年間の自民党政治の結末。権力の私物化、虚偽答弁、詭弁、忖度、隠蔽、改ざん、統計偽装、買収、収賄、恫喝、弾圧…。正にパンドラの箱が開けられたかのようにさまざまな害悪が広まった。最後に「希望」が残るかどうか、それは選挙にかかっている。国民が未来を決める。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
683
「『批判を受けたら(それには応えず)別の批判を投げ返している。方法として恥ずべきこと。日本の首相さえそうやってふるまっている』と嘆き、『自分の中に何をもっているのか、明確に説明しなければいけない』と注文した」 asahi.com/articles/ASNDQ…
684
「『真実を語るべきだ』。地元・山口の長年の支持者らも、安倍氏を厳しい目で見つめる」 asahi.com/articles/ASNDQ…
685
喜劇であり、最悪の悲劇。このような人物を8年もの間、総理として頂いたという恥ずべき事実を、皆が真摯に受け止める必要がある。安倍氏が自身の過去の発言と挙動を見れば、恥ずかしくて偉そうなことを言えなくなる。もしそれでも憲法がみっともないとでも言おうものなら、皆腹を抱えて笑うだろう。 twitter.com/asahicom/statu…
686
「これで落ち着くだろう」「通常国会召集前に辞めてもらって良かった」「年内で区切りが付けばいい」。国民はどうせすぐ忘れる、それを待てばいいと。いつもの繰り返し。だからどんどん悪い国になる。結局、選挙だけが国を変えられる。いつの世も国民が政治のレベルを決める。jiji.com/sp/article?k=2…
687
どんなに偉そうなことを言っても、嘘をつけば、人の信用など一瞬で失われる。それが社会。安倍氏は、国会という場で総理として、「自分が嘘をつく訳はない、証拠を見せろ」と野党に絶叫、散々反論してきた方。それが目下、追及から逃げ回っている。安倍氏はいま、「美しい国へ」などと語れるだろうか。
688
国会で嘘をつき続け、反省の欠片もない前総理。嘘を繰り返したオオカミ少年は、最後は誰からも信用されなくなった。それを総理が地でいってどうするのか。しかも大勢の方々を巻き込み、税金が無駄にされた。教育や道徳への影響も計り知れない。「美しい国へ」などというなら、最後に行動で示すべき。
689
②春先に緊急事態宣言が出された時よりはるかに厳しい状態で、医療現場からは悲鳴が上がっているのに、国は明確な方針を示していない。国民に政府の危機感が伝わらないから、行動抑制には繋がらず、結果として感染は止まらない。徹底的な検査をしなければ、中途半端という絶望が永久に続くことになる。
690
③民間の力も総動員して、PCR検査によって陽性者を短期間で集中的に把握し、市中の陽性者を隔離し、残りの人々でしっかりと経済を回していけば、感染も抑制され、経済も立ちゆくはず。膨大な予算を確保しておきながら、思い付きのGoToで使ってみたりと、全く政策が的外れ。検査徹底をなぜ避けるのか。
691
長年政権の守護神であったこの人物が、政権の思惑通りに検事総長になっていたら、全ては闇に葬られていたはず。本当に恐ろしい話。権力者は何をやっても許されるとしたら暗黒。この国は、ついに来るところまで来た。国民の判断次第で最悪の国になる。刮目しなければならない。tokyo-np.co.jp/amp/article/76…
692
「選挙が直近かどうかは本質的な問題ではないのです。安倍氏側から『支援をしてほしい』という意味で利益供与があれば、公選法違反になる可能性が高いはずで、これを不問に付してしまうのは許されないと思います」 mainichi.jp/articles/20201…
693
甘やかし。結果として、今日のような腐敗や隠蔽、改竄など政治の最悪がてんこ盛りとなったのは、一強多弱で自民党政権が甘やかされてきたことによる。8年かけて「権力は腐敗する」ということを自民党が証明してくれたかたち。後は国民が政治腐敗、権力と税金の私物化の継続を望むかどうかという問題。 twitter.com/tbs_news/statu…
694
もはや人間性の問題。反省しているというより終始憮然として仕方なく出てやっているんだという感じ。気が済んだか、これで十分だろ程度の思いなのだろう。そもそも「桜を見る会」を私物化し、有権者買収を行なったという自覚が全くない。やはり偽証罪に問える証人喚問で真相を明らかにする必要がある。 twitter.com/kyodo_official…
695
「利益供与に当たる疑いがある。違うならば安倍氏が証明してほしい」「知らなかったわけがない。しらじらしくて国民をばかにしている」「ひきょうな逃げ口上だ。本人が自覚するまで、もっと追及してほしい」「議員辞職に値する。これで終わりにせず、真相を究明すべきだ」asahi.com/articles/ASNDT…
696
今更何を言っているのか。全てわかりきっていたことを、総力で隠蔽し、官僚を使って証拠を隠滅してきたのは自分達自民党ではないか。早くも責任逃れか。あまりにも醜い。こんな嘘ばかりの人物が文部科学大臣という現実。全てが壊れている。教育への悪影響は計り知れない。 asahi.com/articles/ASNDT…
697
この期に及んで全てが詭弁、言い訳、嘘八百。日本語を理解さえできないこの官房長官に、国民に語る資格なし。何を言っても信用されない。事実を事実として認められないなら、常識が理解できないなら、政治などやるべきではない。この8年間で壊された国の再建は容易ではない。 mainichi.jp/articles/20201…
698
羽田雄一郎議員のあまりに突然の訃報に接し、言葉もありません。党の若き指導者として、内外の大きな期待が寄せられていた中、本当に無念であったと思います。正にこれからその力が必要でした。今はただ、心よりご冥福をお祈り申し上げます。小沢一郎
699
安倍・菅政治による国語破壊。いつの間にか「改竄」は「書換え」になり、「募った」は「募集」とは異なり、「虚偽答弁」は「虚偽答弁」でなくなり、「会食」は「会食」でなくなる。皆が自分に都合良く好き勝手に言葉を解釈し、言葉が通じなくなる。政治の命である言葉を、絶対に守らなければならない。 twitter.com/mainichi/statu…
700
「先手の対応」。また国語を壊している。「後手後手の対応」が正解。Go To 執着以降、全てが究極の後手後手。ここまで来て、なぜ理解できないのか。内閣のメンバー全員、国語の学習を一からやり直すべきである。このままでは子どもたちの国語教育にも悪い影響を与えかねない。sankei.com/politics/amp/2…