2201
ご祝儀相場とは何だろうか。五輪強行による感染爆発の最中、ろくに医療も受けられず自宅で亡くなった尊い命、繰り返される自粛要請で倒産廃業した会社や店舗、職を失い今なお苦しい生活を余儀なくされている方々。全て無かったことになるのだろうか。ご祝儀相場で良いのか、それが問われることになる。
2202
森友改ざんの関連資料は不開示、財務省が決定 赤木さん妻が請求
今や隠蔽・改ざんはこの国の「文化」。嘘や隠蔽、改ざんが横行すれば、国民はもはや何も信じられない。恥ずかしい国へ。不正・腐敗を止めるのに必要なのは自民党政権への巨大な鉄槌。皆が刮目すべき時である。 mainichi.jp/articles/20211…
2203
一体何がバラマキなのか。多くの方が職を失い、炊き出しには行列、かつてなく貧困化が進む。財務大臣も次官も自分達の豊かな生活を基準にしているから、こんなふざけたことが言えるのだろう。自民党がお友達のためにどれだけバラ撒いたことか。自民党に必要なのは鉄槌である。 news.yahoo.co.jp/pickup/6406796
2204
財務相 バラマキ批判の次官擁護
結局は役人の言いなり。困窮した国民生活の現状を全く分かっていない。いまこの国に必要なことは、大胆な財政出動でセーフティネットを再構築し、暮らしを立て直すこと。そもそも森友問題から逃げ続ける財務省は今や何を言っても信用されない。 news.yahoo.co.jp/pickup/6406796
2205
全部を菅氏ひとりのせいにして辞めさせ、顔をすげ替え、議論もないままのドサクサ紛れ解散。「支持率も回復した。これで選挙は楽勝。ちょろいもんだ、あとは自民党は変わりますとか言ってればいい」、こんなところだろう。騙されるも騙されないも国民次第。最後に政治のレベルを決めるのは国民である。
2206
優柔不断内閣。中身ゼロの所信表明や早々の公約撤回を通じて見えてきたこの内閣の真の姿。結局、何も決断できない内閣になるだろう。安倍氏や麻生氏にも絶対に逆らえない。いつものやってるふりで、国民をうまく騙せるかが勝負と。ここで国民が怒らないと、いつまでも国民を舐め切った悪政が続くだけ。 twitter.com/tbs_news/statu…
2207
金融所得課税、当面触らず 岸田首相
新しい資本主義が聞いて呆れる。結局は信念も何も無い人。岸田ショックによる株価暴落で慌ててるだけ。当面触らずという言い方がまた姑息。選挙が終わった途端、言い出すのだろう。なぜ時限的消費税減税等の減税議論を先行させないのか。 jiji.com/jc/article?k=2…
2208
「しっかり受け止めた」。いつものフレーズ。受け止めて、その後は何もしない。やっているふり。安倍氏に激怒され、森友改ざん問題の再調査発言を即撤回。所詮は操り人形。情けない。正義感の欠片も無いということ。この国の倫理観を回復するためには、政権交代する以外ない。 news.yahoo.co.jp/articles/1de1e…
2209
経費は倍以上に膨張…「ぼったくられたのでは」赤字のつけ国民に
巨額赤字のツケは都民、国民に回る。「どうせ国民の金だから」という訳か。誰も責任をとらず、素知らぬ顔。だから、今や税金の私物化や無駄遣いだらけの国になってしまった。それでも国民は笑うだろうか。 tokyo-np.co.jp/amp/article/13…
2210
どこが聞く耳を持つ総理なのか。結局は操り人形。不正に悩んだ公務員が死に追いやられ、隠蔽改竄に躊躇ない幹部が出世していく。そんな行政でいい訳がない。森友問題はこの国の行政に深く突き刺さった毒針。放置すれば、やがて巨大な楔となって国全体を破壊するだろう。未来のために真相究明が不可欠。 twitter.com/news24ntv/stat…
2211
金融所得課税、20%から25%へ増税でも市場害さず-岸田派・山本氏
常に増税議論先行。コロナ禍を甘く見ている証拠。なぜ初めに消費税減税などと向き合わないのか。自ら作った官製バブルを破裂させて国民の年金を消失させようとでもいうのだろうか。意味不明。 bloomberg.co.jp/news/articles/… @business
2212
岸田総理は一貫して森友・加計問題、桜を見る会、広島巨額買収事件の再調査を否定。森友問題再調査をほのめかした途端、安倍氏の逆鱗に触れ、すぐ撤回するという情けなさ。政策云々の問題ではない。最低限の倫理観・道義心を持たない連中が何を言おうと無駄。政権交代で真相究明をする以外に道はない。 twitter.com/tokyonewsroom/…
2213
今年の自民党政権を振り返る。選挙目当てに五輪を最優先、夏には感染爆発。国会は開かずコロナ審議を封殺。無為無策。挙句、医療崩壊で自宅死者が激増。全ての責任を菅氏に負わせ、お祭り騒ぎと奇襲作戦で考える時間を与えず、選挙に持ち込む。卑劣、姑息、醜悪。自民党の本性をよくよく考えるべき時。
2214
牧島かれん新デジタル相もNTTから豪華接待を2回受けていた
デジタル庁は新たな利権の巣窟になるだろう。担当大臣や幹部への豪華接待が常態化。権力の私物化。自民党政権は根っこから葉先まで本当に腐り切っている。自民党に必要なのは「支持」などではなく、「鉄槌」である。 bunshun.jp/articles/-/491…
2215
岸田ショック。連日、株が大幅下落。「新しい資本主義」「新時代共創内閣」など、総理の話に中身がなさ過ぎて、何がしたいか全くわからない。散々やらかしたアベノミクスの出口、つまり落とし前をどうつけるのかもわからない。就任早々、安倍氏等に忖度し過ぎて収拾がつかなくなっている可能性が高い。 twitter.com/tv_asahi_news/…
2216
菅前総理に全てを押し付け、総裁選のお祭り騒ぎでメディアを占拠、「国民はみんな忘れてくれた!ご祝儀相場とどさくさ紛れの奇襲攻撃選挙日程で圧勝だ」と今や自民党は楽勝ムード。完全に国民を舐めきっており、馬鹿にしている。最後に政治のレベルを決めるのは国民。皆が刮目しなければ、国が壊れる。
2217
岸田総理は総裁選中、「アベノミクスはだめだけど、だめじゃありません」と意味不明な主張をしていた。新しい資本主義で分配強化を主張するも具体策はゼロで、注目された金融所得課税も歯切れが悪い。おそらくこの内閣は、何も決められず、事態を悪化させるだけの「優柔不断内閣」になるのではないか。 twitter.com/tbs_news/statu…
2218
麻生氏、菅前首相は「顔が悪い」
相変わらず人の容姿に言及。菅前内閣の支持率の低さは容姿のせいだったと。この間のコロナによる人びとの苦しみや犠牲を全く考えていない。自民党は国民をそんなものと考えており、だから新しい顔にしたと自白。刮目しなければならない。 asahi.com/articles/ASPB4…
2219
自民党は国民はみんな忘れてくれたと思っている。森友・加計・桜も、五輪強行も、自宅で多くの方が亡くなったことも、多くの会社が倒産・廃業に追い込まれたことも、炊き出しの大行列も、菅総理のことさえも、総裁選できれいに忘れてくれた、だから選挙は楽勝と。最後に政治のレベルを決めるのは国民。
2220
ボロが出ないうちに。それに尽きる。幹事長や国対委員長のおぞましいスキャンダルや副総裁の暴走、閣僚の疑惑・問題が騒がれる前に、新総裁へのご祝儀相場頼みでやっちゃえと。結局、コロナ対策の議論から逃げ続けた。顔を変えても自民党は絶対に変わらない。政権交代以外、政治の崩壊を止められない。 twitter.com/nhk_news/statu…
2221
今回の副総裁と幹事長と国対委員長の人事に全てが表れている。一見華やかな見せかけの政治ショーの裏では、淡々と権力の私物化と政策の利権化、不正の隠蔽が進む。正に副総裁が推奨するナチスの手口。新総裁は単なるお飾り。今後も安倍氏や麻生氏の許可なくば、何事も進まない。つまり何も変わらない。 twitter.com/tokyonewsroom/…
2222
甘利氏、1億5千万円再調査せず 参院選広島選挙区の買収事件
再調査なんてする訳がない。全てを闇に葬ることこそ岸田新総裁の使命。「自民党は変わりました!」という嘘八百で、国民は簡単に騙せると信じている。結局、また好き勝手やり始めた。刮目しなければ、未来はない。 nordot.app/81722118929894…
2223
前元総理の院政になっただけのこと。簡単な実験をすれば、すぐわかる。森友、加計、桜を見る会について再調査するか新総裁に問えば良い。「調査済み」。ずっとそう答えるはず。仕事は選挙向けの印象操作。余計なことはやるなよと厳命されている。だから操り人形。国民が人形劇を見破れるかが鍵になる。
2224
おぞましい疑惑のある人物を次々に登用した岸田新政権の人事は、明らかに安倍・麻生氏に忖度したもの。菅氏にコロナ対策の失敗を背負わせ辞めてもらったから、選挙も安心だ、またやりたい放題できるという腹。国民は完全に馬鹿にされている。自民党が変わることは絶対にない。だから政権交代しかない。
2225
傀儡。あやつり人形。自分の意志や主義を表さず、他人の言いなりに動いて利用されている者。「人災を無かったことにする」内閣を、最もよく表した言葉。安倍氏の権力の私物化、隠蔽・改ざん路線を継承。早速、人事にその決意のほどが現れている。お人形劇の本質を見抜けないと、「人災」は止まらない。 twitter.com/tv_asahi_news/…