1126
同性婚「憲法は認めず」 自民・世耕氏
ふざけている。権力の濫用を縛る憲法を、「いじましくみっともない」とけなし、散々憲法違反を繰り返してきた自民党が、今度は自分達に都合よく憲法を勝手に解釈。憲法は自民党の正当化の道具ではない。自民党に憲法を語る資格はない。 jiji.com/sp/article?k=2…
1127
河野太郎「あまりの叱責の激しさ」で人心が離れつつあるとの噂…「次の総理」の席遠のくか
官僚も人間。日々、大臣から苛烈に攻撃され追い詰められれば、精神を病むこともある。最終的には組織全体も崩壊する。この人物にはそうした話が多すぎる。政治家以前に人間性の問題。gendai.media/articles/-/112…
1128
政権批判すると「飛ばされる」放送法解釈変更、TV局萎縮の実態
この国は戦前まで言論の自由や報道の自由なんて無かった。政府批判をすれば特高警察や憲兵が飛んできて拷問にかけられた。だから、皆黙った。そして、国は破滅寸前までいった。繰り返すなら今度こそ破滅である。 mainichi.jp/articles/20230…
1129
1130
東京都議会議員選挙で応援いただいた皆様方に深く感謝を申し上げます。皆様方の思いを重く受け止め、引き続き政権交代のため、全力を尽くします。投票率については強い危機感を覚えます。このままでは大変なことになりかねません。今後、選挙の際は必ず投票所に足を運んでいただければと切に願います。
1131
総理と総理の長男と総務省のずぶずぶな関係。もはや違法接待などの問題では済まされず、悪質な贈収賄事件の疑いが濃厚。彼らがどれだけ接待され、一体何を頼まれたのか、捜査機関が、きちんと捜査すべき。国民が腐敗・汚職に慣れたら、最悪の国になる。阻止しないといけない。
news.yahoo.co.jp/articles/2ad53…
1132
岸田総理は、利権のためにマイナンバーカードに全てを一元化してしまおうと暴走しているが、仮にマイナンバーカードを失くしたら、えらいことになる。本人確認さえできない事態になる可能性も。住民票をコンビニで取れるとかそんなこと以前に、巨大なリスクを国民が負うことに。総理は頭を冷やすべき。
1133
我々の時は、どうやれば予算が国民の手に届き、生活支援と日本の未来のためになるかを第一に考えた。子ども手当も戸別所得補償もそういう政策思想。だが自民党は、まずどう関係先に分配するか、間にどこをかませるか、実体よりどう大きく見せるかを考える。選挙対策で、思想がない。だから無駄になる。
1134
自民党とは巨大な利権。しかしこれは同時に選挙では岩盤になる。だからこの国では改革が全く進まず、今や賃金や企業の将来性、どれをとっても先進国で最下位のレベル。それでも何となくこのままでいいやと皆が思えば、ますます利権関係者だけがいい思いをする。そんな国を次の世代に手渡していいのか。
1135
安倍政権とは巨大な利権。頭が腐れば全部腐る。みんな総理を真似てるだけ。新型コロナで国民が苦しんでいるのに、総理とお友達だけが税金でいい思いをする。この間、給付金をもらえず、どれだけの企業が廃業・倒産したか。国民が政権の嘘と言い訳に慣れたら、この国は終わり。 asahi.com/articles/ASN6B…
1136
「選手村で、なぜか『お酒はOK』だということが判明した。組織委の選手村担当者は、酒類に関し『…持ち込みは可。祝勝会などの要望があればケータリングとして届けることもできる。理由としては、選手村はもともとが異なった国の選手同士の交流の場なので』と説明した」
news.yahoo.co.jp/articles/7a52a…
1137
驚くことはない。こんなものである。自民党は反省したふりはしても、絶対に反省することはない。この8年半、その繰り返し。だから、国はどんどん悪くなる。結局、こういう手合に騙されるかどうか、ひっかかるかどうかということ。最後に政治のレベルを決めるのは国民である。 tokyo-np.co.jp/article/111199
1138
この国は今や間違いなく先進国でない。この8年間で稀に見る恥ずかしい国になってしまった。安倍前総理のレガシーは、総理が何をやっても許されるように捜査機関までが忖度し、時に犯罪まで簡単に揉み消す正に最悪の政治。一体どこでどう間違えたのか、皆が考える必要がある。
news.yahoo.co.jp/articles/ed563…
1139
選挙の時は何も言わず、選挙が終わった途端、防衛費倍増や大増税を決めてしまう岸田総理。「増税決定のプロセスに何の問題もない」と平然と語る、総理の資質・人間性にこそ、極めて深刻な問題がある。自民党とはひとつの試練。乗り越えないと、日本は衰退から破滅へと向かう。 tokyo-np.co.jp/article/221322
1140
菅前総理に全てを押し付け、総裁選のお祭り騒ぎでメディアを占拠、「国民はみんな忘れてくれた!ご祝儀相場とどさくさ紛れの奇襲攻撃選挙日程で圧勝だ」と今や自民党は楽勝ムード。完全に国民を舐めきっており、馬鹿にしている。最後に政治のレベルを決めるのは国民。皆が刮目しなければ、国が壊れる。
1141
1142
給付型奨学金、理工農学系や子供3人以上の世帯で拡充へ…年収上限600万円目安に :
相変わらずの「やってるふり」。いま年収600万円以下で子ども3人以上の世帯がどれだけあるのか?ニーズがないから予算を節約できるとでも考えているのか?完全に国民を馬鹿にしている。 yomiuri.co.jp/politics/20220…
1143
毎日毎日、裸の王様のための言い訳づくり。不正、隠蔽、改竄のてんこ盛りで、平然と嘘をつき続ける能力が評価される。そんな行政で本当によいのか。社会科見学で、子ども達から、隠蔽や改竄について聞かれたら、幹部は説明できるだろうか。誰が国家公務員を志望するだろうか。
tokyo-np.co.jp/amp/article/34…
1144
緊急事態宣言下での五輪開催。国際的なイメージも最悪のものとなる。国民の命のみならず、海外から来る選手達の命も軽んじていることになる。もはやメンツや利権、選挙向けの政治利用を優先していることは明らか。世界各国の目に、日本がどう映るか。これで名誉ある地位を占めることができるだろうか。
1145
ご自慢の「聞く力」どころか、国民の声を全く聞かない政治家ということが判明した岸田総理。安倍氏国葬への反対や、統一教会関係の説明が必要という国民の声を完全無視し、国会も開かず、宴会やゴルフに興じた挙げ句、不幸にもコロナ療養となられた総理。聞かない力。こんな総理なら、絶対に必要ない。
1146
首相、安倍氏式辞をほぼコピペ 追悼式、加害や不戦は盛り込まず
おそらくこの総理は歴史に関心がない。関心があるのは権力の維持や利権のみ。歴史観・国家観を持っていないからこそ、中身に関心がない。歴史を知らないからこそ、越えてはならない権力の一線を平気で越える。 nordot.app/79955637666147…
1147
自民党総裁が、選挙の直前に政府広報と称し、巨額の税金を投じて自分の顔をどんどん宣伝する。安倍氏が税金で自分の後援会850人をもてなした桜を見る会と同じ発想。税金を使った選挙対策。権力と税金の私物化。自民党とは民主主義にとっての試練である。自民党政権を壊さないと、民主主義は衰滅する。
1148
お答えを差し控える。言い換えれば「説明なんて絶対するものか。このまま曖昧にしておけば国民なんてみんなすぐに忘れるさ。森友、加計、桜を見る会みたいに」。いま問われているのは、この国の政治意識。隠蔽や私物化に対する国民の態度。最後に未来を決めるのは国民である。 mainichi.jp/articles/20201…
1149
岸田総理は日本語を全く理解していない。彼が繰り返す「丁寧に説明を尽くす」というのは、話し口調を丁寧にするという意味ではなく、相手が理解できるように具体的にわかるまで説明するという意味である。決して、一方通行ではない。総理は言っていることとやっていることが真逆。国語を大切にすべき。
1150
決断と実行。自民党のご立派なスローガン。大噓。物価高騰対策として、消費税減税、ガソリン減税、ひとつも決断できず、なんと目玉が節電ポイント月数十円。要はこの国民生活の危機において、決断も実行もできない。こんなスローガンを掲げる神経を疑う。嘘の政治はやめさせるしかない。
#岸田インフレ