【明日1月27日(金)から 名品展 国宝「紅白梅図屏風」】 いよいよ明日から 名品展 国宝「紅白梅図屏風」です!国宝3件の同時公開に加え、コレクションの各ジャンルを代表する名品をこの機会にぜひご覧ください! 展示室で国宝 紅白梅図屏風が展示される貴重な瞬間をご覧ください😲
【海の見える美術館】 MOA美術館では、晴れた日には相模灘を一望できます。美術館では雄大な海を涼しく眺めることができます🐠 メインロビーは白い大理石に青い海と空が反射し、幻想的な写真が撮れます。 スマートフォンで撮影する時は、明るさを下げて撮影してみてください📸
【中秋の名月 】 今日は8年ぶりとなる中秋の名月と満月が重なる日です。MOA美術館からは真っ赤なお月さまが見えました✨ 海には珍しい赤のムーンロードができていました🥺 1年のうち最も美しいと言われる月を写真でお楽しみください🌕 #中秋の名月 #fullmoon #満月 #熱海 #atami #moa美術館
十四代今泉今右衛門   2014年重要無形文化財「色絵磁器」保持者に認定。1962年に佐賀県有田町に13代今右衛門の次男として生まれました。鍋島焼は17世紀に徳川将軍への献上品として造られた最高の色絵磁器で、精巧な技術と優れた意匠性、高い品格を持っています。
【意外と知られていないMOA美術館の見所紹介🤫】 なんとメインロビーのソファーの脚には、カメラのレンズなどにも使われる光学ガラスが使用されています。晴れた日は光学ガラスに空と海の青が美しく反射します✨ ソファーに腰掛けながら、目の前に広がる雄大な相模灘をご覧ください。
閉館後のメインロビーから見える夕焼けが綺麗だったので、皆さまにお届けします🐠
【2月22日 今日は猫の日🐈】 現在は展示されていない歌川広重が描いた猫🐱の作品をご紹介いたします✨ 吉原の妓楼の2階から、格子のむこうに夕暮の富士と11月の鷲神社酉の市に参詣する人々を描いています。1匹の猫が外を眺める室内には、簪の豆熊手が無造作におかれ、酉の市詣を暗示しています。
【今日の夕焼け】 今日の熱海は清々しい晴天で、夕焼けは綺麗なピンク色でした✨ 明日は満月なので、海の上にはお月様も出ていました🌕 今週の土日はまた天気が崩れることが予想されるので、ご来館予定のお客様お気をつけてお越しください☂️
【川瀬巴水】 川瀬巴水は、27歳で鏑木清方に師事し、35歳の時に同門の伊東深水による風景版画に感銘を受けて版画の制作をはじめました。哀愁を帯びた作風で人気を集め、生涯に600点を超える作品を残しました。 「木版画紀行 吉田博と川瀬巴水」次回展覧会まであと5日です。
【花の茶屋 春の生け花🌸】 和食 花の茶屋では桜と山吹の生け花をご覧いただけます🌸 四季の御膳とお庭の景色、生け花をご一緒にお楽しみください🌸
【⚠️MOA美術館 臨時休館のお知らせ】 臨時休館期間 7 月 4 日(日)〜7 月 8 日(木) ご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
【千住博が描く滝】 現在MOA美術館では千住博の「ウォーターフォール」を展示しております。日本画家千住博が描く、大迫力で美しい滝をぜひご覧ください。
【一生に一度しか見られない!?】 世界最大級の万華鏡ホールです✨ 直径約20m、高さ約10mの円形のホールの天井に万華鏡が投影された幻想的な空間です。 図柄は一生のうち、二度と同じものは見ることができないと言われています😳 雨の日もmoa美術館で世界最大級の投影型万華鏡をお楽しみください✨
【次回展覧会 木版画紀行 吉田博と川瀬巴水】2021.12.18|土| - 2022.01.25|火| 生涯を通じて国内外の各地を旅行し、その写生をもとに、それぞれ異なった表現と技法で木版画を制作した二人の画家を取り上げ、日本および世界を描いた清新な風景版画をご紹介します。 お楽しみに✨
【明日はひな祭り🎎】 明日はひな祭りです✨和食 花の茶屋では、ひな祭りをお祝いする生け花をご覧いただけます。紅白の桃の花、小手毬、花器は常滑壺です。また、茶の庭では紅白の梅の花も見頃になっていますので、ぜひ一度足をお運びください😊
【今日は立春】 和食 花の茶屋では 立春をお祝いする生け花をご覧いただけます。 お花は、白梅と椿です。掛け物は武者小路千家 家元十三代 有隣斎宗守筆「満林花」です。  四季の御膳と生け花をお楽しみください。
【次回展覧会 吉田博と川瀬巴水】 12月13日(月)〜17日(金)までは展示替えに伴い休館日です。18日(土)からは、「木版画紀行 吉田博と川瀬巴水」です。 お楽しみに✨ 東海道風景選集 尾州半田新川端  昭和10年(1935)  川瀬巴水  渡邊木版美術画舗
【国宝 紅白梅図屏風の秘密🤫】 現在公開中 国宝 紅白梅図屏風の水流の”ひみつ”をご存知でしょうか? 現在は黒と金色に見えますが、科学調査によって銀を硫化(硫黄と化学反応)して表現されたものと判明しました。画像は制作当初の紅白梅図屏風(推定)を再現したものです。比較してみてください😲
匂いまで描く!? 竹内栖鳳の動物画✨  栖鳳は、実際に兎、猿、家鴨などを自宅で飼い、写生をしたと言われています。動物の生態を観察し、写生することによって、「けものを描けば、その匂いまで表現できる」と言われるほど生気ある動物画を描きました😳 竹内栖鳳展は6月11日(金)から! お楽しみに✨
今日は満月です✨「スタージェンムーン」と呼ばれている満月でした。満月の近くに木星も輝いていました。 閉館後の美術館から見える景色をお届けします🌕
【梅が見頃です】 茶の庭では紅白の梅の花が見頃を迎えています。 「国宝 紅白梅図屏風」と本物の梅の花を同時に楽しめるのは、この時期だけです。尾形光琳ならではの花弁を線書きしない梅花の描き方は「光琳梅」として愛好されています。本物の梅の花と尾形光琳が描く梅の花を見比べてみてください😊
【MOA美術館 新緑】 MOA美術館の茶の庭には、150 本以上のもみじが植えられています🍁 秋は真っ赤な紅葉、夏は爽やかな新緑がお楽しみいただけます🌱 茶の庭の入り口、唐門で撮影すると、まるで大自然を切り取る絵画のような美しい写真が撮れます✨ 晴れた日はお庭をお散歩してみてください😊
【桜の開花時期】 MOA美術館の桜の開花時期は例年3月下旬〜4月中旬頃です。画像はムアスクエアから見た満開のソメイヨシノです🌸 他にも9種類の桜をご覧いただけます☺️ 今後も最新の開花状況をsnsでお知らせいたしますので、お楽しみに✨
【びじゅチューン!人気投票の結果】 びじゅチューン!の人気投票を集計が終わりましたので、結果をご報告します! 1位何にでも牛乳を注ぐ女735票 2位鳥獣戯画ジム645票 3位ムンクの叫びラーメン644票 4位見返りすぎてほぼドリル601票 5位保健室に太陽の塔558票
【2022年 初日の出】 新年あけましておめでとうございます。MOA美術館屋上からの初日の出です🌅 年始は1月3日まで営業しております。 本年もよろしくおねがいいたします。