前にオイルフィラーキャップとヘッドカバーを渡すように アルミテープ貼ってあってオイル交換するのに邪魔だから 剥がしますねって一声かけて最終また貼り直したけど 後日「テープの位置が変わったことでメカノイズが~」 って語られてからアルミテープが嫌い(個人の感想)
モンキーでトルクをかけたいならバーコだね 世界で初めてモンキーレンチを開発したらしいし もうね、ガタが無い。 無茶してハンマーで叩いても全然口が開かない なんなら挟み込むから外すの苦労するレベル がっつり固着したフレアナット緩めようとしたら ナットがナメる前に体の筋を痛めた、オススメ
~整備士に対して客が使える呪文~ 『ツイデニ』同時に別の作業も行わせる 『オキモチ』唱えることで店員のMPを下げる 『イマスグ』他の予約の段取りを荒らす 『ノリカエ』次の車検までの整備を一時的に止める 『シンシャ』何年経っても車が新車のままになる 『イオンガ』整備士には聞こえない音のやつ
電気自動車が主流となる世の中が来るまでに 自動車整備士が学ぶべき一番大事なスキルは 感電してる仲間を助ける為のドロップキック
~仕事始めの朝~ 整備士「連休で手綺麗になったしキープしよ」ビニールテブクロキュッ ~昼~ 整備士「あれ?ちょっと汚れてるな」テアライシッカリ ~夕方~ 整備士「もうええわ」スデデイクー 爪の間と指のシワに汚れが無く 切り傷、怪我の無い手にさよなら こんにちは見慣れた手。
日頃より「整備士は車の医者」などと 軽はずみに発言しておりますが 新型コロナウイルスにより命懸けかつ 厳烈な環境で働く医者従事者様を見て 整備士の苦労なんて高が知れると感じ 本日、パネル軋み音の入電を丁重にお断りし 不要不急の外出、三つの密を回避し 心ばかりの協力をさせて頂きました。
読書の秋、車好きに読んで欲しい本1選!
時間のかかるor難しい作業をやりたがらない若者整備士がってのはその職場でフォローしてあげる環境が整ってないのが問題だと思うぞ。 普段から安心して作業出来る環境を用意して怖がらずチャレンジしてもらうことで僕は何回もお客さんに謝ってきた。
トヨタは実際にこんなの使ってるの?未来やん!
ハリー・ポッター、整備士シリーズ 「ハリー・ポッターと洗車の日々」 「ハリー・ポッターと意味不の世話」 「ハリー・ポッターと預からんと修理」 「ハリー・ポッターと予防のコルセット」 「ハリー・ポッターと不始動の危機感」 「ハリー・ポッターと謎の部品っす」 「ハリー・ポッターと事故悲報」
最近の車は電子制御の塊なので不具合があれば コンピューター診断と目視で車両の状態を確認して診断結果とデータを元に不具合原因を読み取って 必要な点検をしてほぼAssy設定の部品を取り外して 清掃して取り付けて初期化や調整をするだけだから 最近の整備士は部品交換するだけのチェンジニアらしい。
不正車検という問題の原因究明により発見した「人手不足、高負荷な環境、社員間の連携不足」をどのように対処して正常な状態に修復するのか、自動車整備を生業にする会社の手腕が問われますねぇ
夏だから怖い話しますね お盆に車を運転しながらね 事故とか故障とか多いなーって 横目で見ながら思ってたんですよ そしたら気付いちゃったんです これは言わない方がいいのかも知れないけど みんなに知って欲しい事実があって 休み明けの仕事やん。
客「用品付けよっと」 警告灯「やぁw」 客「ぶつけてしまった」 警告灯「はい点灯w」 メーカーの定めた時期 警告灯「おっすw」 よくわからない時にも 警告灯「w」チラッ
納車して何年も経った車に不具合が出てきて「新車のときからおかしかった」ってごねる人だって生まれたときは可愛かったんだろうなぁ。
自動車税は13年間減税されてたと、13年以降が本来の値段だと、そう思えばどうだろう?僕はなんでやねんって思う
整備士の動きをパフォーマンスって何か勘違いしてない? ボンネット閉めて「ポウッ!」って叫べばいいの?楽しそう!
早くしろと急かすのに作業終わってもすぐ帰らない奴は、信号待ちでジワジワ進むのに信号変わってからワンテンポ遅れて発進する。 みたいな偏見があれば教えて下さい。
お客さんの為と言って無理して予定を詰め込んで お客さんの為と言って予約のない作業も引き受け 約束してた時間に返せなかったり作業ミスしたり 本当にお客さんの為になっているのでしょうか?
ご自身でスタッドレスタイヤに交換される方へ ナットの種類(ホイールによって違う) ナットの向き(貫通ナットは向きがある) タイヤの回転方向(タイヤ側面に記載があれば) 締め付けトルク(緩すぎも締めすぎもダメ) タイヤの劣化(残り溝、ひび割れ、ゴムの硬化) これらに注意しておくんなまし。マジで。
客「異音を止めてくれ」 整備士「まず確認しましょう」 ~異音確認ドライブ~ 客「今日は鳴るかなぁ」 整備士「ですね」 ~世間話しつつ時は過ぎ~ 客「鳴らない..」 整備士「ですね..」 ~更に時は過ぎ~ 客&整備士「」 車内のどこか「ピシッ」 客「これ!止めて!」 整備士「ファッ!」
僕は大人だからオブラートに包むけど よくわからんカスタム()してる人ほど 保安基準不適合のパーツ外したくない ってごねて文句言うのありゃなんなん?
我々は車の修理をすることが出来るが、決定権を持つ者にその意志が無ければ、技術・知識・責任感さえも無力である。 マーオレ・ノ・ジャネェシ
無料で出来る範囲で直してって言う奴、無料で出来る範囲では満足しない。
「汗だくになって時間に追われてまで なぜ他人の車を触ってるんだろう」 暑さの限界を迎えるとふと思ふ。 しかしそれが我らの仕事 流れる汗まるで滝の眺望 ふらりふらり意識は朦朧 こりゃ熱中症寸前で候。 水分補給と休憩しよう。 熱中症予防の安全啓蒙