226
動画の一部です。リンク先ではフルです見れます。
カメラにGOPROを載せているので、写真を撮るときの撮り方がわかります。
「撮影するときに何を考えてるんですか?」ってよく聞かれるんですけど、なにも考えてないことがよくわかります。考える作業は撮影の前日までです。
1101.com/2022souma/inde… twitter.com/hatanohiroshi/…
227
がん患者さんを励まそう、元気にさせようと声をかけたがるけど、がん患者さんは話を聞いてほしいので、声をかけるのではなく、耳を傾けるほうが良かったりする。
野球でいうところのピッチャーにならずにキャッチャーになったほうが、もろもろ良い。
とても有意義なスペースだったな。
#AYA
228
怒鳴ることのメリットがいまいち感じられないんだよな。非常時や緊急時ならまだしも。
相手がより成長するわけでもなく、心を崩すリスクや信頼関係を失うデメリットもある。
憂さ晴らしになったり支配欲が満たされるかもしれないけど、怒鳴る人と怒鳴られた人で効果の認識のズレは大きい気がする。
229
溺れる人に藁をつかませる人。|幡野広志
note.com/hatanohiroshi/…
230
同級生から見下されて舐められてしまうという相談。
自分の人生を振り返って考えてみると、人のことを見下して舐めてきた人はだいたいザコでした。
ザコは成長するとまともに成長した同級生に勝てないから、若い人に説教しだすんだよね。
gentosha.jp/article/22780/
231
福岡の事故からうちでも車のクラクションの鳴らしかたを教えて練習させているけど、未就学児の子がクラクションを鳴らすのはけっこう難しい。
理想は周囲が異常に気づく長時間「プーーーーーーー」という鳴らし方だけど、お礼クラクションのように「プッ………プッ…」となる。
232
マンホールってわりと老朽化しているそうです。でも数が多すぎて全てをチェックするのが難しいそうです。
そこでマンホールの写真をスマホで撮影、アップしてもらい、危険なマンホールを見つけようというものです。
#PR #マンホール聖戦 @Guardians__City
bit.ly/3E3EGkK
233
日本中のいろんなところにいくけど、地元の人が食べるものと観光の人が食べるものはだいたい違う。
“仙台の人は牛タンを食べないし、小田原の人はかまぼこを食べない。そういうものなのだ。東京の人だってもんじゃ焼きを食べないし、東京ばな奈を見つけない。” poplar.co.jp/pr/hatano/arch…
234
これはうれしい。ありがとうございます。写真って撮る人でかわります。
草彅さんと稲垣さんのファンの方々やさしいし、よく見てるんだなぁ。 twitter.com/pochi4024/stat…
235
ぼくも警察に被害を相談したことがあるけど、加害者がすっかり忘れたころに早朝、令状をもって自宅に警察官がやってきます。スマホとパソコンは押収され解析されます。
警察署へ連行されて、罪を認めれば書類送検されます。略式起訴されて罰金刑になれば前科がつきます。
誹謗中傷はコスパ悪いです。 twitter.com/MIKITO_777/sta…
236
若いときにギャラ不明の仕事をたくさんやってしまった。
納品後に◯◯円で請求書だしてくださいといわれたり、こちらから先にお金のことを聞くのは生意気や失礼という空気もあった。
おもしろいほどにギャラが低いor無しの仕事ほど現場でぞんざいに扱われて、ギャラが高い仕事ほど丁重に扱われる。 twitter.com/aikonnor/statu…
237
これ“統計”の話ですからね。
統計でみたら、運動と学力に早生まれは不利な傾向があるって話。
自分は早生まれでも平気だったor自分の子どもは早生まれでも平気だったという人はいいんじゃないですか。
ぼくは生まれ月で運動と勉強に不利があるなら、改善した方がいいと思いますよ。理不尽だし。
238
239
“いっとき、今にも息が詰まりそうな程の喉の腫れであったが、ここは冷静に自分の息の音を聞いて判断し自宅療養を選択した。”
お医者さんだからこの判断だけど、普通なら救急車を呼んでしまいそう…。 buzzfeed.com/jp/atsushiotsu…
240
“怪しい治療法の広告とかって、ほんとに質が低いんです。写真やデザインを見た瞬間に「これは偽物だな」とわかるくらいで。
‥‥なんですけど、あるていどの数の人たちが、引っ張られて信じてしまっている現状があるわけです。”
連載最終回、広告の話をちょっとしてます。
1101.com/n/s/sns_medica…
241
軟膏を塗るとき、人差し指の先端から第一関節までのっけた量を、手のひら両手分ぐらいの範囲に塗るのが正しいということ。
いままで人生、なんとなく薄く広く塗ってて圧倒的に足りてなかったわ。
1FTU(Finger Tip Unit)という単位らしい。用法と容…
#新R25ワイドショー
r25.jp/answer/1319152…
242
“ぼくはこれまで200くらいの勧誘や紹介を受けてきてますけど、値段としては月に数千円程度のものから、1回50万くらいのものまでありました。必然的に、所得水準の高い人からは高額のものを、そうでない人からは安価なものをすすめられることが多かったです。”
1101.com/n/s/sns_medica…
243
22時から再放送もあります。 twitter.com/hatanohiroshi/…
244
ワクチンを接種した人への懲罰と、自分は接種してないから安全という考えと、ワクチンを接種してないことを社会的に否定された復讐心。
ワクチンのせいであってほしいという願いみたいなもの。突き詰めるとヤバい宗教おなじ。
自分の信仰しているものを信じないから罰があり、自分は安全という誤解。 twitter.com/MIKITO_777/sta…
245
献血してくださってる方々、本当にありがとうございます。
ぼくは血液製剤を治療で使うこともあります。
タラレバ(たらればさんのことじゃないです)で意味はないのだけど、健康なときに献血をしておけば良かったと思ってます。居心地の悪さを感じつつ、献血をしている方々にいつも感謝しています。 twitter.com/tarareba722/st…
246
『もともとヒグマの縄張りの森に人間が街を作ったから、ヒグマに殺されても自業自得だ』といわれたので「じゃあ現在人間の縄張りである街にヒグマが入ってきたら、人間に射殺されても自業自得ということになりませんか」と聞いたら怒られたことがあります。 twitter.com/omoshirochiri/…
247
“掘り起こされた436体のうち、大半は暴力による死亡の痕跡、イジューム集団墓地の遺体、30人に「拷問の痕」 性器切断も”
占領されるってこういうことなんだな…。 afpbb.com/articles/-/342…
248
藁をも掴みたい人に悪魔の囁きでトゲトゲの雑草をパスしている人は、地獄にいる悪魔なんだよね。
そして患者さん本人がどんなに防御しても、家族からトゲを押し付けられたら普通は断れない。
患者と家族はこれから先いつまで鍋に入った鴨とネギにされるんだろ。 twitter.com/a2487498/statu…
249
近所の小学校なのでヴィーガン給食の噂は知っていた。
校長の定年退職に期待しているヤキモキしている保護者もいれば、反医療と親和性の高い称賛している保護者もいる…。なんとなくだけどノイジーマイノリティの声が大きい印象。
記事の後半部分は頭を抱えたくなる。 buzzfeed.com/jp/yasumimorit…
250
温まるのをレンジの前で待っていたらと思うとめちゃくちゃ怖い。娘さんが無事でよかった。
キャップを外せばレンジでも温められるペットボトルもあるみたいだけど「まぜるな危険」ぐらいの注意が必要なのかも。 twitter.com/shiki_machida/…