1
営業をすれば自粛警察が現れ、対策を取ればマスクなど意味がないと煽られ、20万円を断れば協力していないとみなされ、支援をお願いすれば物乞いだと叩かれ、感染者が出れば槍玉にあげられる。
すべてを受け入れたら、自ずと店を潰すことになる。
そしてそれは、自己責任になるらしい、この国では。
2
どの政党が議席を伸ばそうが、投票率は上がった方がいい。
投票率が上がれば上がるほど政治は市民の声を無視できなくなります。
その土壌があれば、私たちの暮らしや社会が変化するチャンスが幾度も訪れます。
本日衆議院選挙投票日です。
選挙権のある方は投票へ行きましょう。手ぶらで投票できます。
3
オリンピック自体を目の敵にしているわけではないし、開催を楽しみにしている人達の気持ちを踏みにじりたいわけではないです。
オリンピックの開催を目的とした都合で私たちの生活が振り回されていることに憤りを感じているんです。
オリンピックが一番重要なことだと国民に強いている感じに、違うと。
4
どういった方法であれ、人流を止めれば感染者が減少に進む。
そんなことは当たり前の理解で、
日本の緊急事態宣言は、補償の整備されたロックダウンとは全く違うから怒っているんです。
例えば映画館が一日二万円の協力金で休業を依頼されてることってめちゃくちゃだと思いませんか?
5
戦争に反対を表明することは、何ひとつ間違ったことじゃない。
その声が多ければ多いほどいい、世界中で。連帯しましょう。
6
この数ヶ月間、音楽関係者として誰よりも霞ヶ関に通った者からの私見です。
是非ご一読頂きたいです。
ライブハウス/クラブは、「配信は代替にはならない」と主張をするべき。 |スガナミユウ @ongakuzenyasya #note note.com/yusuganami/n/n…
7
私は党員ではありませんが、日本共産党の議員や党員が、人々や地域のために実直に取り組み貢献する姿をコロナ禍で見てきました。
共産党へ対するデマや誹謗中傷が流布され続けても、変わらずに実直にやっていくのだと思いますし、これまでもずっとやってきたのだと思うと、胸が熱くなります。凄いです
8
スタッフの皆さんの苦渋の決断を不意にしたくないので、あまり政局にはしたくないのですが、オリンピックは良くて、音楽は置き去りですか?
黙っているとどんどん奪われていきますよ、これまでも、これからも。
声を上げれるひとは上げましょう、立場を超えて。きっとそれが力になります。
9
20時以降の外出自粛を呼びかけるなら、夜まで営業している全ての業種に補償がないと、どう考えてもおかしくないですか。
不要不急という言葉、そこに暮らしと営みがある限り使わないでほしい。
10
一連のツイートをご一読下さい。
緊急事態宣言中に、家の中で音楽を楽んでもらえるように無観客での配信を行うことを通常営業をしているとみなされ、休業の協力金の枠の中から外されるなんて酷い。
配信が現時点で商売になるなんて誤認です。自粛要請があり補償がない中での苦肉の策であり、努力です。 twitter.com/save_our_space…
11
全く支持できない。SMASHなど各団体の正会員社はこのことを知っているのかな。
大手音楽4団体が東京選挙区の 参院選に出馬している今井絵理子氏、生稲晃子氏を支援「こういったことは初めて」 [ENCOUNT] encount.press/archives/32626…
12
直接的な補償はしない、というのが政府の大方針で、どの省庁へ要請に行っても、まずはじめに補償は出来ないと言われます。経産省や文化庁の政策やGo Toにしても、新たな取り組みや人の流れを作ることを支援している。
それはコロナ収束後に行うべき支援であって、決定的にズレている。今は直接的補償。
13
知らなかったんですが、都議会、都ファ自公に次いで議席数を持っているのは共産党なんですね!18人!
6/25から東京都議会議員選挙が始まります。
どうせ都民ファーストから自民に変わるだけでしょなんて決めつけないで投票へ行きましょう。
地方公共団体は特に市民が動かしやすいですよ。
14
逢坂議員から直電。持続化給付金の説明をしてくれて、足りないとは思うが活用しながら諦めずに声を上げていきましょうと話してくれた。私たちのような起業後開店まで時間がかかり前年の売り上げのない事業者に対しても枠に入れるように事務方に伝えるとのこと。一般人に直電。政治家のあるべき姿の一つ
15
20万円じゃどうにもならないので22時以降も店を開けざるを得ないのですが、それでもし風評被害があった場合は、都に抗議します。というか既に客足に影響が出てる。
夜の動きを封じ込めたいなら、的を絞った休業要請と強度な補償をしないと意味がない。というか22時まではOKという意味が理解できない。
16
人の流れは止めた方がいいのだから、施設の再開より補償を訴えたほうがいいという意見。
「補償をするから感染を抑え込むために止めてくれ」と言うのならほとんどの人がそうしますよ。
問題は、1年以上訴え続けて、ロックダウンも補償も出来ていない。
出来ないのならせめて開けさせてくれと、死ぬと。
17
選挙を通して思ったのは、『おじさん』は本当にダメだなということ。
これまで女性から「おじさんは〜」と言われる度に胸がキューってなっていましたが(自分がおじさんなので)、
活動を共にする女性たちへのマンスプやミソジニーを目の当たりにして、本当におじさんがこの国を悪くしていると痛感した。
18
フジロックに経産省から9000万円というのは、公演を企画することでの経費補助、J-LODlive補助金のことでしょうか(補助率は50%/上限額3000万円)。
1日毎に3日間補助申請をしたのだと思います。内閣官房のコロナ対策室も経産省も業界団体からの要請を受けて、音楽イベントの再開に向けて応援しています↓ twitter.com/yusuganami/sta…
19
変えたいことがあるなら、
省庁要請でも、陳述でも、デモでも、署名活動でも、メールでも、SNSでも、全部やった方がいい。
むしろ、全部やらないと変わらないんだなという実感がある。
そして、一市民として一番有効なのは、身近なひととの政治の話を日常化すること。実はそれに尽きるのではと思う。
20
誰が踏みつけられているか。|スガナミユウ @ongakuzenyasya #note
note.com/yusuganami/n/n…
21
国に頼るのはダサいって?なんで?
頼ってないです。
使いやすく変えるべきです、我々市民が。
多くの人を救うには、逃げずにそれをやることが近道だと考えています。
政治家や官僚の仕事はそれを実現するためにあります。
頼る、任せる、お願いする、全部違います。
言う、動く、変える、使うです。
22
なぜ今回死守しないといけないのかというと、都の協力金はもちろんですが、今後仮にライブハウスやクラブ、劇場などが一年以上通常営業が出来ない場合、配信まで奪われてしまうと本当に何も出来なくなるからです。
感染防止を徹底した上で少数で集まる権利を守らないとまずいです。
最後の生命線です。 twitter.com/save_our_space…
23
音楽業界4団体による今井絵理子氏と生稲晃子氏の支持表明に抗議します。
4団体による両氏への支援に強く抗議し、声明を発表しました。
引用元の声明文をご一読頂けたら幸いです。
#音楽業界4団体による今井絵理子氏と生稲晃子氏の支持表明に抗議します twitter.com/save_our_space…
24
本日の報道ステーションにて、コロナ禍でライブハウスを立ち上げたLIVE HAUSを追った特集が放送される予定です(臨時ニュースに差し替えなどなければ)。3月から追い続けてくれた撮影クルーに感謝です。
未だ正解やゴールは見えていません。ライブハウスの今を知ってほしいです。ご覧頂けたら幸いです。
25
緊急事態宣言、詳細まだ分かりませんが、現状の認識でいくと、飲食を伴うライブハウスは20時までの営業。
例えば週末、昼夕のライブの開催は出来ます。
映画館や演劇は対象外という報道も出ています。
宣言中にライブをやるなんて不謹慎みたいなムード避けましょう、それこそまずいです。