176
安倍昭恵さん「夫の貴族動画」に「いいね!」の大ヒンシュク|NEWSポストセブン
SNS上の意志表示は不特定多数の人が見られることを、認識していないのか、あるいは分かった上でやっているのか…。
もしや自分で夫を撮影して、自分で「イイね!」なのかな⁈イイご身分だね! news-postseven.com/archives/20200…
177
隠されたコロナ死者はやはりいた! 日本法医病理学会の解剖医アンケートで「死亡者のPCR検査を拒否された」の回答が多数|リテラ
解剖医のアンケートからは、解剖医の間に「死体は検査してもらえない」という認識が広まり、諦めムードさえ漂っていることがうかがえる。 lite-ra.com/2020/04/post-5…
178
#報ステ
太田昌克氏
「安倍総理は世界最大級の予算だと胸を張られたが、都内の医師の話では、みんな裸で戦場に送り込まれてるような最低限ギリギリの防護具しかない、また離職者が増えて20人、30人と。
26兆円の予算のうち、感染拡大防止や医療体制の整備等に6700億円。全体の予算の3%にも満たない」
179
#報ステ
太田昌克氏
「一方で別の予算には、Go To キャンペーンという感染収束後のV字回復を狙って観光や外食産業のための予算が組まれている。もっと現場で苦しんでいる医師や看護師のためにこのお金を使ってほしい。
おそらく野党からは予算組み替えの動議が出ると思うが、与党は柔軟な対応を」
180
#news23
星 浩氏
「マスク不足がもう2ヶ月。日本在住の外国人に言わせると、これで先進国と言えるのかと疑問が出るほど。これまで8割も中国に依存してきたのは本当によかったのか。また不足が明らかになった段階で政府が一括して管理して優先順位をつけて配ればよかった。台湾はそこをうまくやった」
181
本来、日本は先進国レベルの優れた技術も能力もあるんだろうけど、みんなが国のリーダー、すなわち安倍晋三氏とその取り巻きという、後進国(衰退途上国)レベルの発想しかできない連中の言いなりになってしまって、後進国(衰退途上国)レベルの対策しか打てなくなってしまっているんだろうね。
182
アベノマスク大量不良品の原因は安倍首相! 厚労省が品質懸念も官邸が「首相案件だから早く」と命令、医療品でない東南アジア製マスクに|リテラ
安倍官邸がとにかく急げと発破をかけた結果、品質チェックがすっ飛ばされ、不良品が大量発生してしまった。絶句するほかない。 lite-ra.com/2020/04/post-5…
183
かつて「睡眠障害」などという都合のいい病で長く国会をお休みしていた甘利さんですが、どうやら今はずっとお眠りのようです。とんでもない夢を見ていらっしゃいますね。 twitter.com/akira_amari/st…
184
【絶望】「ごみ袋にメッセージを」小泉環境相が提案、感染リスクが高いごみ収集作業員のため⇒ネット「特別手当を出す・防護服を用意するのが政治の仕事」 - 健康ブログ🐾
激励と感謝の気持ちを伝えるメッセージや絵をごみ袋に描くことを提案した。
小学校の先生かな⁈ 健康法.jp/archives/55690
185
衆院予算委
枝野代表
「PCR検査の能力はあるんだと、2ヶ月前から仰っている状況だ。
私たちは3月3日にはすでに『新型コロナ検査拡充法案』を提出しているが、与党は審議にすら応じずに、2ヶ月が経とうとしている」
安倍首相「2万まで能力を上げていきたい」
何度も聞くが、一体いつ達成できるのか😩
186
衆院予算委
“アベノマスク製造の謎の一社”
大串議員
「ユースビオ(福島市)。マスクを作る、マスクを輸出入するというのは定款上一切ない。
それどころか、この会社は4月に入ってから貿易、輸出入代行業ならびにそれらの仲介、コンサルティングというのが定款に入っている」
…怪しすぎ😖
187
衆院予算委
大串議員
「この布マスク2枚の配布、どうやって決断されたのか?」
安倍首相
「この布マスク(アベノマスク)、全然息苦しくはない。意図的に貶めるような発言はやめていただきたい。
布マスクは咳などによる飛沫の飛散…」
ダラダラ答弁で時間稼ぎ。肝心なことには答えない卑怯者!😡
188
衆院予算委
安倍首相
「ダラダラ〜」
大串議員
「時間稼ぎはやめて下さい。今は国難の時期だから、国民の皆さんはリーダーとしての安倍総理が何をどうしてくれるのかと真剣に見てるんですよ!!466億円のお金があれば学費や生活費支援をしてほしい子供たちがいる」
ホント情けないリーダーだわ😩
189
衆院予算委
大串議員
「学生さんたちの1ヶ月のバイトの平均代は3万円。数万円が払えなくて、学校やめなきゃと。昨日のテレビで、バイトがなくなって食費が50円。466億円のマスクをやめて、明日が苦しいという学生さんに廻せないか?」
安倍首相「え〜、高等教育の無償化…」
アベ、心があるのか?
190
やっぱり息苦しいんやんか^ ^
twitter.com/xzjps/status/1… twitter.com/xzjps/status/1…
191
#news23
“雇用調整助成金”
企業が労働者に支払った休業手当を、国が助成する制度。
しかし支給実績はわずか0.1%😩
・申請するのが労働者個人でなく事業主(能動的になれない上、忙しい)
・様々な書類が必要で、条件を満たすのが大変。
社労士は…
「国は本当に給付する気があるのだろうか」
192
衆院予算委
志位委員長
「この状況下では、頑張っている医療機関ほど赤字になってしまう。コロナ対策による減収分は『国がしっかり補償する』と明言してほしい」
安倍首相
「この医療提供体制の機能は国が責任を持ってしっかりと守ってゆく」
言うだけ。補償のことも具体的なことも何もなし😡
193
衆院予算委
志位委員長
「日本の文化、芸術を守り抜くために補償をきちんと行うことが必要」
安倍首相
「こういう国難の時こそ、人の心を癒す文化、芸術の力が必要であり、文化の火は絶対に絶やしてはならない。事態収束後に、新たな施策を講じていく」
きれいごとばかり。
収束前にみんな倒れる💢
194
衆院予算委
志位委員長
「Go To キャンペーン。収束後の事業に1.7兆円もの予算。この非常事態に、のんきにお金をつけている場合かという怒りが広がっている」
安倍首相
「文化、芸術もキャンペーン事業に含まれる」
志位委員長「収束できたら、プレミアつけなくてもみんな行く」
そりゃそーだ!!
195
参院予算委
蓮舫議員「ワーケーションって何?」
小泉環境相
「今の状況を考えれば、インバウンドをあてにするのではなく、これからしっかりと内需を鍛えてゆく」
蓮舫議員「こんなコンテンツに100億円、見直せないか?」
安倍首相
「フェーズ2においてしっかりと支援してゆく」
空っぽコンビ😩
196
参院予算委
蓮舫議員
「アベノマスク、実は失敗したと思っていないか?」
安倍首相
「最初にいわば、介護施設等、また学校にも送らさせて頂いた。マスクが非常に不足している中において、使えるマスクを供給した」
蓮舫議員「残りのお金は命を守る事業に廻して頂きたい」
…真剣味が全然違うね。
197
参院予算委
森ゆうこ議員
「8割の行動制限の根拠は何か?きちんと数字で説明して」
安倍首相「専門家によると…(原稿読み読み答弁)」
森議員
「国民に向けて我慢して下さいと、そうじゃないと、死者が増えるんだと、もっと伝わるように言って下さい!」
アベ、切迫感がなくて他人事なんだよね。
198
参院予算委
森ゆうこ議員
「緊急事態宣言の解除、延長をする判断時期を述べて」
安倍首相「専門家の皆さまが現在の感染者数等々、勘案しながら行う」
森議員「現在の状況をわかっているのか?一体、どれくらいの感染者数なのか?」
(ポカーン…。)
こんなことも答えられないって、ヤバいな😫
199
参院予算委
安倍首相
「13,576人で、前日よりも184名増えている」
森ゆうこ議員
「それは感染している人の氷山の一角。国内の市中感染がどれぐらい広がっているか、政府は把握していないじゃないか」
まともに検査してないから、根拠もガタガタ。これで判断するとか、もうめちゃくちゃだよ!!
200