1701
1702
石原伸晃議員が入院した国立大学附属病院を10月に「視察」していた! 田崎史郎氏は「知り合い」と擁護もやはり国会議員の立場を利用|リテラ
問題なのは、石原氏が政治家と国立大学病院の間にある構造的な力関係を利用して、即検査・即入院したとしか考えられないことだ。 lite-ra.com/2021/01/post-5…
1703
与党議員の銀座クラブ通い、首相が陳謝「しっかり対応」
スガ「国民の皆さんに(自粛を)お願いする中で発生したことは申し訳ない。理解を得られる行動をすべきで、しっかりとこれから対応をさせて頂きたい」
…あってはならないと言いながら、毎回、口にするだけ。 asahi.com/articles/ASP1W…
1704
参院予算委
石橋委員「収入を失い、路頭に迷う人々が多数。命を落とされてる人々が多数。政府の政策は届いているのか」
菅首相「政府には最終的には生活保護という仕組みがある」
生活保護の受給ハードルは高い。スガ政権の公助対象とは、ホームレス状態のレベルか…😩
(本人は会食三昧なのに)
1705
参院予算委
蓮舫議員
「この29人の命。どれだけ無念だったか。総理、その思いわかりますか」
菅首相
「そこは大変申しわけない思い」
蓮舫議員「そんなメッセージだから、国民に危機感が伝わらない。総理としての自覚や責任感、それを言葉で伝えようとする思いはあるのか?」
ホント伝わらない💢
1706
参院予算委
蓮舫議員
「予備費は、ようやく12月25日に病院の確保に使った。これだけの提言があって、先んじて予備費を使ったのはGo To」
11月20日には専門家から医療体制圧迫という声があったのに、1ヶ月予備費を使わなかったとは。
完全に人災だな!!💢
1707
「菅さん、あなたに総理はムリだったね」
「菅さんには懐の深さがない。だから、周囲にイエスマンや太鼓持ちしかいなくなる。批判する者、反対意見を唱える者は、即時排除する。その器の小ささ、狭量さが、これまでのすべての失策に繋がっている」(自民党閣僚経験者) gendai.ismedia.jp/articles/-/796…
1708
1709
参院予算委
(生活保護を申請する際、「家族に知られるのが嫌」と申請をためらう人が多い)
小池議員
「最後は生活保護だとまで言って、『扶養照会』の見直し、このくらいのことも出来ないのか?」
菅首相
「担当大臣が執行することなので、私から申し上げることは控える」
総理大臣、要らんやん😩
1710
参院予算委
小池議員
「菅官房長官時代の官房機密費は総額95億円。そのうち官房長官本人に支出された額は86億8000万円」
菅首相
「厳正で効果的な施行となっている」
小池議員「毎年11億円。学術会議に対する支出よりあなた一人に対する支出の方が多い」
1日307万円もの税の使い途が言えないとは💢
1711
参院予算委
(官房機密費のうち政策推進費)
小池議員
「昨年9月1日、9020万円が入金。翌日、菅総理は総裁選に出馬表明。9月16日に金庫に残っていたのは4200万円。総裁選の為に使ったと言われても仕方ないのでは?」
菅首相「そのようなことは一切ない」
政治空白期間に政策に使うわけないよね。
1712
GoToに1.1兆円予算の一方、菅首相がコロナ困窮者支援を拒否し「生活保護がある」 しかも申請しづらい生活保護の問題点に知らんぷり|リテラ
そもそも生活保護バッシングは自民党議員が煽動してきた。公助が受けられない、受けづらい状況を醸成したのは当の自民党なのである。 lite-ra.com/2021/01/post-5…
1713
自民、全職員にPCR検査を実施 党本部対象、コロナ抑止で
自民党は、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、党本部で働く全職員を対象にPCR検査を実施する方針を決めた。
ーーー
いまだに一般の国民はすぐに受けられる状況になってないのに💢 this.kiji.is/72770445244694…
1714
1715
東京のコロナ感染者は本当に減ったのか 接触者追跡縮小し検査件数も2割以上削減! 和歌山県知事は「崩壊招く」と警告|リテラ
保健所の負担軽減を理由に検査対象を絞っただけ。見かけ上の感染者数は減少しても、水面下で感染は拡大し、結果として重症者も増え続けかねない。 lite-ra.com/2021/01/post-5…
1716
ぜひ、4人のノーベル賞受賞者に対して、「アホのために」と論駁して下さい。
4人の先生方が、「PCR検査能力の大幅な拡充と無症候感染者の隔離の強化」を求めておられます。
3割の感染者を見逃すというのはどこから出てきたんですか?
適当なことを拡散しないでいただきたい。 twitter.com/jiroshinbo_tab…
1717
今井絵理子氏、「納得してもらえるような特措法を目指す」「丁寧に、丁寧に」と意欲
「命と雇用、その両方を守らなけれならないと思っています」
ーーー
安倍と同じワード使えば、子供でも国会議員になれそうだね。
どうせなら「丁寧に」具体的な事例を書けばいいのに。 daily.co.jp/gossip/2021/01…
1718
#報道特集
“国の方針転換に困惑”
先月、厚労省『個人のワクチン接種情報、自治体でのデータベース化を急げ』
ところが…
河野大臣「国として個人の情報をリアルタイムに把握したい。新しいシステムを立ち上げる」
独自にシステム開発業者を選定していた世田谷区長が憤り。
メチャクチャじゃん😩
1719
#報道特集
世田谷 保坂区長
「思いもよらない副反応が重篤化するケースが起きてきた時の専門家の判断は、すごく重要になってくる」
「情報開示と専門家の判断が大事」
そもそもワクチン接種に関する情報を発信する側の担当大臣が、自身のSNSでブロックしまくってるんだもの、話にならないよ。
1720
1721
菅政権がコロナ専門部会の議事録を隠蔽 刑事罰反対が大多数だったのに「専門家も賛成」と嘘! 菅官房長官時代からの隠蔽改ざん体質|リテラ
公開を求めた野党側に連絡もせず、厚労省はこっそりとHPで議事録を公開。18名の委員のうち罰則に賛成していたのは3名だけだった… lite-ra.com/2021/01/post-5…
1722
#サンモニ
元村有希子氏
「Go Toは一次補正で既に積まれている中に予備費で加えられていたものをまだ使いきれていない。1兆4000億円の中で5000億円ぐらいしか使っていないのに、さらに1兆円積むことが理解できない。医療体制拡充の声が出ているのにしっかり対応できる中身になっていると言えるのか」
1723
#サンジャポ “蓮舫議員にも批判の声”
デーブスペクターさん
「TVはこれだけ取り上げるわけですよ。ところが立憲民主党のホームページなどを見ると、ちゃんと対案も出してるし、ここまでやってるとか、実現したのはこれだとかちゃんと説明したりしてるんです。立憲には落ち着いている議員も一杯いる」
1724
#サンジャポ
デーブスペクターさん
「2時間もコロナやるワイドショーが、立憲がこういう案を出してるっていうの見たことあります?面白いからこれだけ取り上げるけど、民主党も含めて他の野党もちゃんと見てあげる努力も必要だと思うんです。愚痴を言うしかない野党というイメージが出来すぎてる」
1725
【全然報道されないけど大事件】大村知事リコール署名、8割以上が無効⇒前田恒彦・元特捜部主任検事「本人の委任を受けず請求者名を代筆すれば、最高懲役3年」 - 健康ブログ🐾
こんな大規模な不正は、各局ワイドショーで朝から晩まで報道しなければならない大事件です。 健康法.jp/archives/61435