前から言ってますが、こんなのが通ったら安倍総理のお友達というだけで何をやっても逮捕されなくなりますよ。コロナ禍に乗じてこんな悪法を遠そうとする政権は総辞職するべきです。 右も左もない。当たり前のことです。 #検察庁法改正案に抗議します
とっくにご存じかと思いますがお腹弱い方は外出時やばいのでお気をつけ下さい。現在コンビニをはじめ大部分の店舗が感染予防のためトイレを封鎖しています。外出中にやばくなってもトイレはすぐには見つかりません。繰り返します。トイレないです。やばいです。やばかった。
これって創作上、かなり大事だったりします。作中で誰かが悪をなしたとして、主人公がそれに気付く必要はないのですが、著者が「もちろんこれは悪いことです」と分かっているように読めなくてはなりません。新人賞でもよく選評で指摘される点だし、プロの作品でもしばしばやらかしています。 twitter.com/tbtm99/status/…
日本の留学生は30万人ほど。残り7割の全員に10万円出しても、最初アベノマスクに突っ込もうとしてた額の半分にも満たない。 その程度の額をわざわざ渋るのは、もう「差別そのものが目的」としか思えない。「差別をしたい層」へのアピールなのだろう。 #文科省は外国人留学生全員に現金給付しろ
これが今人気の吉村大阪知事の本性です。 高須院長を応援して「公権力が『作品内容が気にくわないから補助金を止める』なんてことをしてはいけない」という当たり前のことを言っただけの大村愛知知事を攻撃。リコールまで応援するようです。 大阪の皆さん。この人が知事で本当にいいんですか? twitter.com/hiroyoshimura/…
繰り返しますよ。今人気の吉村大阪知事はあの高須院長と仲良しです。 高須院長の過去の発言 ・ナチスは偉大だ ・南京もアウシュビッツも捏造だと思う ・韓国は敵国 etc.数えきれません(岡村発言を「許す」とか細かいのも)。 吉村知事はこの高須院長と仲良しです。知らない人に教えてあげて下さい。
この発言の問題点は「環境か災害対策か」ではなく橋下徹の態度。自分が興味ないことに関しては何も知らず、「ナントカガエル」呼ばわりで関心を払う気も全くなく、しかもそれを少しも恥だと思っていない点。 独裁者の態度であり、最も政治家をやらせてはいけないタイプの人間です。 twitter.com/pipekaeru2/sta…
この吉村文法に注意。知能が低い人は青の部分をなんとなく読み飛ばして赤の部分だけを読み「そうだ皆が誤解していただけだ!」「吉村さんは挑戦しているんだ! 邪魔をするな!」と考えます。 最初に堂々と嘘をつき、最後に勇ましい言葉を入れればOK。扇動家がバカを騙す手口です。覚えておきましょう。
「作家は経験したことしか書けない」というのは「命のやりとりをしたことがあるやつは顔つきが違う」だの「母になった女は強い」だのと同じ、特定の経験に神秘的な効能を求める「経験信仰」の派生形なのでは、という気がする。(※画像は『喧嘩稼業』9巻/木多康昭)
もうこれ、よくできたホラーです。同じ文章が何度も繰り返し出てきて、溺死の状況が詳細に語られる。執筆者の狂気を感じますが、それが実は狂気でもなんでもない、この上なく現実的な回答であるところがまた恐怖、という二段構えのホラーです。 川で遊ぶなら絶対にライフジャケット。伝わりました。 twitter.com/azukki_/status…
ミスリーディングの典型なのでいい教材になりますね。 統計が示すのは 「35歳~39歳の未婚者のうち、5年以内に結婚した人は10%程度」 なのにいつのまにか 「35歳過ぎて結婚できたのは3% 」→「ほぼ不可能」 になっている。 どうしてこう変換されたのかを考えることで、印象操作の手法を学べます。 twitter.com/kurorabukyouzy…
解答はおおむね ・結婚する気がない人も全員「できない人」に数えている ・「全体に対する新規既婚者の割合(3%)」と「該当者(35~39歳)の中での新規既婚者の割合(10%)」をごっちゃにしている ・「5年以内に」の条件を勝手に外している です。 こういうのを義務教育でやってほしい……。
このリコールはまともな制度利用ではなく、面倒を避けたい他の首長が及び腰になることを狙った嫌がらせ。総会屋、エセ同和、ヤクザのやりくちです。 いち私人である高須はともかく、市長である河村がヤクザの手口でよその知事に嫌がらせをし、吉村や松井が応援。 異常です。彼らこそリコール相当では? twitter.com/kawamura758/st…
なぜこのリコールが「まともな制度利用ではない」のか。それは不可能なことを求めてのリコールだから。「展示された作品内容が気に食わないから補助金を切る」などということは憲法上不可能。そもそも独裁的で、正義公平に照らして到底看過できない悪行です。できない、という大村知事の態度が普通。
世の中には二種類の人間がいる。こういう改行が気になる人間と、気にならない人間だ。
バラエティ番組でよく見る ナレーション「地球の地下70kmにはマントル層という……」 芸人「うん。何言ってるかわからない」 会場(笑い) みたいなのをやめてほしい。お勉強的な事が少しでも出るとすぐ茶化して笑う。こういうのが「分からないことを分かろうとする態度」を視聴者から奪っているのでは。
ドラえもんなら 「地球の地下70kmにはマントル層という……」 「へえ。地球の内側ってドロドロなんだね」 なのに、大人向けのバラエティでは 「地球の地下70kmにはマントル層という……」 「うん。ぜんぜん何言ってるか分からない」 (笑い) になる。恥ずかしいと思わないのかな。
ミステリの原稿を書いていると「ご名答」という普段使わないフレーズをしばしば入力するので、タイプミスにより「ゴメス伊藤」という謎人物がしばしば出現する。誰だお前。
【拡散希望】 出版業界に緊急事態が発生しています。 これを通されたら小さい出版社はのきなみ潰れ、ちょっとマニアックな本はぜんぶ消滅します。 とりあえず財務省のご意見箱に投稿しました。www2.mof.go.jp/enquete/ja/ind… ご協力をお願いいたします。 #出版物の総額表示義務化に反対します
これは慣れた人ほど忘れがちな問題点で、 ①犯人宇宙人説を無視できるのは、現実の捜査でも裁判でも、そんなものを取り上げる奴はいないから ②無の行動は「ない」わけではなく「書かれていない」。だがそれ以外に「犯人は合理的に動く」という約束事がある のですが、もう少し掘り下げてみましょう。 twitter.com/syasendou/stat…
息子(3歳)が「ニュースごっこ」をやる。きちんと「(息子)くんニュースをおおくりしました」と締めるのはいいのだが、「このばんぐみは、ブシロードと、ごらんのスポンサーのていきょうで、おおくりしました」と、提供が必ずブシロードになる。
時折、息子(3歳)を「肩の上に座らせて」歩くことがあるのだが、肩車ではないこれの呼び方が分からず「戸愚呂」と呼んでいる。 すると息子も往来で「戸愚呂して! 戸愚呂がいい!」と叫ぶようになる。
これを見ながら「何かの間違いじゃ? 別のソウジ・シマダでは? コラ? なりすましかも……」とあらゆる可能性を考え、ああなるほどトランプ支持者の気持ちってこうなんだ、と気付いた。 作品の面白さは変わらないけど島田荘司先生、人種差別を、デマ屋のセクハラ男を、コロナ拡大を支持するんですか? twitter.com/korenkan/statu…
先に言っておきますがこれからネット上に流れる「地震関連の衝撃的な情報」はすべてデマの可能性があります。余震等に加え、デマにもお気をつけください。眉に唾を付けて対応してください。
なんか「zoomの会議に羊さんが参加しています」というメールが来ていてどこの農場? ていうか知りあいに農場勤務いたっけ? と思ったら友井羊さんのことだった。 そこで気付いた。たぶん友井さんの方には「zoomの会議に鶏さんが参加しています」というメールが行っている。