51
Colabo関連の話はリスクを感じるのと、未成年保護の観点も含めてあまり確定事項以外は触れたくないんだけど、温泉むすめのパネルに設定が書いてて絵は批判してないだの、温泉むすめという「漫画」が批判された腹いせだの、誤った情報で炎上を矮小化する動きには流石に反発は起こるでしょう。
52
温泉むすめは、東日本大震災の復興、地域興しとして企画されて、温泉地でしか手に入らない形でグッズやイベントが台湾含め全国各地で展開されてる。
去年の炎上は企画者さんや脚本家さん絵師さん声優さん関係省庁、中には名指しで施設、温泉地まで批判されてたので、それを覚えてる人は多いと思う。
53
山田太郎参議院議員さんが信用できるのは、里親や養子の制度と虐待問題に熱心に取り組んだ結果、児童ポルノ禁止法の欠陥を訴えて、児童虐待記録物に変えないと児童を救えないと仰ってる所で、児童の人権を考えれば創作物にリソースを割いてる場合じゃなく自動的に表現規制反対に行き着いた人だから。
54
表現規制されても名作が作れる論法なんて米ソのヒット映画の数を比べれば生存バイアスだと分かります。
規制下で名作が生まれたとしても、その下には夥しい屍があります。
カナダは性表現規制で同性愛や性被害実態の本すら出せません。小説数行でも逮捕されます。
人権が守られない社会は望みません。 twitter.com/maboroshi840/s…
55
『咲』のレギュラーキャラクターがバニーガールで広告になっていたら、高校生の設定で未成年を性的に見る事を推奨し、性的役割の押し付けがある様に非難されるのに、女性セブンで『うる星やつら』のラムさんが同じ高校生でバニーガール姿でカレンダーになっても非難されないのは筋が通りませんわな。
56
漫画絵アニメ絵を見て喜んでるブヒる様なオタク像を想像する感覚自体が、もう古い感性だと思うんですよね。
全くいない訳ではないとは思いますが、ボーカロイドの登場辺りからVチューバーの視聴者層までを見てその主要層は、90年代ステレオタイプのオタク像とは全く違ったライト層だと思いますし。
57
ちょっとエッチな絵が好きで何が悪い。
性的な意図があって何が悪い。
それを公の場や社会から追い出して何が得られるの。
私には性を無根拠に悪にする呪いを掛けられてる様にしか思えん。
58
ジェンダークレーマーについて、サブカル性表現に対して批判する自由はあるとはいえ、表現主体側とネットで批判する側との関係はあまりに一方的で不釣り合いではないか。
表現側は生活に直結して社会的立場も落とされるのに、クレーマー側は自分の生活と関係ない土地にまで口出しして消費者でもない。
59
これfc2の無修正動画で逮捕されてるので適正AV業界の物ではないですね。
175条で今まで通り逮捕してる物の延長。
AV新法の方は契約書類の不備だけど、AV新法の主旨である出演強要は書かれてないので、同人AVを適正AVの様に言ってる所は不誠実に見えますね。
news.livedoor.com/article/detail…
60
アツギさん、オタクくんは買い支えないのかと定期的に当て擦りが行われるのは一体何だ。
アツギさんの件は担当者のみならず26人中25人の絵師さんに誹謗中傷が行われて、普通に好んで買った人がセクハラや嫌がらせを受ける。
チュチュアンナさんや福助さんも燃やしたのに、アツギさんだけ再燃する。
61
凄いジェンダーバイアスですね。
Vチューバーの視聴者だって2018年は男女比が7:3だったのに、2021年には9:8くらいになってるんですよ。
バニーガール好きの女性も無視してますよね。
男性向け、女性向けの描き手、受け手の性別の判定が困難な状況になっているのに見分け付くんですか。 twitter.com/merx_chann/sta…
62
大阪駅の雀魂と咲のコラボ広告の様な表現を公の場から排除すれば、十中八九ジェンダーギャップ指数は下がるよ。
画業についてる人は女性が多数派で、実際に女性表現者の表現が批判される事例の方が、男性表現者よりも多い。
一時の嘆きの為に、女性の労働の場を減らす様な騒ぎを起こし過ぎている。
63
台湾は日本の刑法第175条に相当する法がないから、R18区分の作品は無修正だけど、別に性犯罪が多い訳でもないしな。
なんなら日本語の作品が無修正で売ってる。あれは現地の日本語を話す人が買ってるんだろうか。
64
私は、男女平等にするなら成人向けコンテンツをBLと同じラインまで戻そうという立場です。
私が最も理想にしていたのが、ストーリー連載も掲載されエロもあるけど毎回は無い時期の快楽天で、初投稿もそこでした。
今はエロの無い一般図書、エロしかない表示図書しかないので類似図書が欲しいです。 twitter.com/ymils_y/status…
65
名誉男性やらアンフェ姫やら暴言中傷セクハラにも負けずジェンダークレーマーと戦った人達が次々アカウント消えてるんだけど、どんだけ不可視化されてきた人達だと思ってんの。
声を上げても話を聞いてくれない、それでも戦った人達にBL規制に反対ならダブスタの敵だと誤認して不可視化したんやぞ。
66
高村氏の騒動を見て思ったけど、表現規制反対派がここまで一枚岩じゃない事に本当に驚いた。
思った以上にモザイク状でバラバラなんだと認識した。
好き嫌いを重視する人、重視しない人、結果のみ求めたがる人、経過を見たい人、誰かを叩かないと気が済まない人、制度を変えるだけで十分という人等々。
67
これは思った事がある。
成年指定のある男性向けと呼ばれてるコンテンツも作家さんは35%が女性作家さんで、AV消費者も3割が女性なので。(漫画の消費者の男女比は分からない。)
男性向け作品で暖簾を潜ってる女性が相当数居るので、BLを暖簾の先に送ると女性が困る論理が余り成り立たない。
68
香川県のゲーム規制条例が合憲となった話。
罰則がないから形骸化したと見ていいのではという意見も寄せられてますが、一番警戒しないといけないのは、他の自治体が合憲だと判断して同じ条例の可決に動きかねないという事です。
香川県も改正に向けて動き出す事もあり得ます。
twitter.com/zkurishi/statu…
69
香川県のゲーム規制条例、合憲性が地裁で認められ控訴しなかった為に確定してしまったけど、高校生に任せる様な形で酷ではなかったでしょうか。連絡が付かなくなった話も聞いてますが。
罰則がなくても日本全国の人に掛かる様な努力義務が合憲はおかしくないでしょうか。全国に波及しそうに感じます。
70
表現規制反対派の人の言う、表現の自由を守るという話の中身は、敵味方問わず誰かの人権と衝突しない限り、内心、学びの自由を保護しその発露を妨げない事。また内心、学びの発露を知る権利を保証する事ではないのか。
敵対勢力の好むジャンルを追い込もうと呼びかけるのは表現規制推進ではないのか。
71
汐街氏の「「女性の身体を否定しない」=「女性の身体をいつでもどこでも性的対象として表現して良い」ではないですよ」という話がミュート貫通して流れてきましたが、戸定梨香さんやUSJのコスプレを引き合いに出してるのが非常に腹立たしいですね。
あの人に主体客体の概念無いんじゃないですか。
72
反ポルノ団体が男女共同参画局に2016年に取り締まりの強化のを求めた結果AV人権倫理機構が立ち上がって被害を抑えた実績があるのに、その反ポルノ団体はそれを無かった事にして2017年以降の話をせずにAV業界を非難して立法に関わったのは、法律が詐欺みたいな話で作られた感じで無茶苦茶。
73
AV出演強要問題を元に2017年第三者機関としてAV人権倫理機構が設立されて、それ以降適正AV業界は2018年の1件に抑えたのに、2016年以前の強要被害を元にAV新法が立法される事も奇妙だし、第三者機関のAV人権倫理機構が業界団体扱いで5分しか発言できないのは何もかもおかしい。
74
指摘がありましたが、ポケモンのイオノの問題はカラーリングが誤解を生んだ1要素でもあって、話をややこしくしている事例である事は追記しておきます。
twitter.com/ymils_y/status…
75
女性が女性のまま、男性と同じ土俵に立っても勝てる事にも滅茶苦茶執着してるせいもあって、それを描こうとする試みもあるので、男性の様に振舞ってるから性自認は男性なんだなって言われたら「違うわボケー!」って叫んでしまうと思う。
殺意が湧くレベルあかん。
twitter.com/ymils_y/status…