ゴミ⚡(@ymils_y)さんの人気ツイート(新しい順)

226
日本の悪書追放運動や、アメリカのコミックコードで、それぞれ漫画界は壊滅はしなかったけど、台湾の漫畫審査制度で台湾の漫画界は壊滅してしまった。 その台湾はしばらく地元から漫画が出ずに輸入本ばかりになった話を、私が生きてる間に日本で体験してしまうかもしれない恐怖や危機感を感じてます。
227
私がどんだけ実害のありそうな物を通報しても、未成年の個人情報がばら撒かれててもインターネットホットラインセンターは何もやってくれなかったわ。 ピクシブの架空表現の絵がBANされてそれで成績上げて嬉しいか。下衆やないか。 こんな絶望ないわ。
228
インターネットホットラインセンターも、ピクシブも、通報する人間も、現実の人間を救う事に目を向けろや。 現実の被害者が救われず絵ばっかり取り締まってリソースの無駄遣いをしてる韓国やスウェーデンと同じ轍を既に踏んどるんか。 全員、犯罪に加担してる様なもんじゃボケナスどもめ。
229
実害がありそうだから警察に頼ろうとして信用していたのに、ピクシブに対しての通報に使われる事、インターネットホットラインセンターがピクシブの絵に圧力をかける事、ピクシブがそれに応じる事、全部腹立つ。 そのリソースを現実の人間を救う事に使えや。絵を取り締まって誰が救われるんじゃ。
230
ピクシブのアカウントBANにインターネットホットラインセンターが関わっていると知ってはらわたが煮えくり返りそうだ。 私は、実害のありそうな性犯罪や痴漢の予告の様な書き込み、何より中央展の学生さんの個人情報のばら撒きに対してインターネットホットラインセンターへの通報はよくやってた。
231
温泉むすめの炎上騒動の火付け役の人が、再び温泉むすめを叩いてるけど「どの温泉街でも女が性的に売り買いされている。」まで言ってしまってるし、女性差別的な物と言ったり批判が明らかに過剰でしょう。 コンテンツを叩いて温泉街は叩いてないと擁護する人が前からいましたけどそれは通じないです。
232
「性的コンテンツから性犯罪を誘発することは、警察庁の発表でも明らかになっています。」という話、警視庁が承知していないと回答をされたんですか。 AVを規制すべきという根拠がそれでは前提が崩れるじゃないですか。
233
ハートクローゼットの黒澤さんが法的措置を取るに至った話、元を辿れば『月曜日のたわわ』のコミックナタリーの宣伝に書かれてない「現実の未成年を性的に見て良い」という解釈を、ハフポストと国連女性機関日本事務所が漫画に書かれてない描写を非難して、既成事実化させた事が根本原因だと思ってる。
234
胸の大きい人の主体性を尊重するアパレルブランドの代表さんが、胸の大きいキャラの登場する漫画を能動的に読んで感想を述べる事には何の矛盾もない。 それを受動的に胸の大きい人への揶揄に賛同したと思い込んで買うのをやめた客層が、主体的に新たに服を買った客層を揶揄して侮辱するのは無茶苦茶。
235
典型的なモラルパニックであって、検証もない裁判官もいない魔女狩りの裁きでしょ。 私はこれは無実の人を、一方的に私刑に掛けた結果だと言い切りますよ。社長さんに落ち度なんてあるもんですか。
236
それどころか漫画をまるで読んでない人が何も確かめもせず、裏切り者として、制裁として社長さんに誹謗中傷まで浴びせていたのに、社長さんの落ち度にさせられているのは異常ですよ。 消費者として買わない選択をしたならさっさと離れればいいじゃないですか。リンチをした側が一方的に悪いですよ。
237
ちょっと待ってこれは何。 ハートクローゼットの社長さん、漫画の解釈違いで謝罪させられたという事? 献血騒動で自社の製品が炎上騒動で援用される事を避ける様に声明を出す事と、漫画の感想や解釈を言う事は全く無関係ではないですか。 謝罪する必要はないと思うのですが。
238
東京都の有害図書指定にノルマがあるのはどうにかならんのか。 事実上検閲であるって事も大問題だけど、該当作品なし、って場合がないって事も大問題やん。 漫画賞で受賞に該当作品なしって事はあるのに、流通を出来なくさせる作家さんを大ダメージを与える仕組みに該当作品なしがないってどうなんよ。
239
アンステレオタイプアライアンスのルールに沿う様に民間団体と提携を図るという部分が、今回の件の様に国外の公的機関からの介入に使われるというのは、想定してる人がほとんど居なかったと思うんですよ。 その一文がある為に広告の掲載基準に介入できる口実として使えると思った人が居るんでしょう。
240
国連女性機関の本部が動いてない方が問題が大きくなくて済んだと言うのは本当にその通りで、本部が動けてしまったからこそ、内閣府の第五次男女共同参画基本計画に日本国憲法を破れるセキュリティホールになり得る内容がある事が判明した。 これは大問題で漫画の広告の是非の問題ではなくなってます。 twitter.com/yyposi918/stat…
241
国連女性機関の本部と協議してるのは間違いないのですか。 国連女性機関のウェブサイトで告知もなく、日本事務所のサイトでも告知してる訳でもなく、ハフポストから記事が出てそれを国連女性機関のツイッターアカウントから発信するって順序おかしいですよね。 twitter.com/bradbury_jp/st…
242
ほんまや。国際女性機関の本部のサイト、日経新聞の広告の事が書いてないですね。 日本事務所でもツイッターの呟き以外では何も書いてないです。ツイッターでの言及以外に検索に引っかからない。
243
深刻なのは、オタク成人男性が対象と思い込んでコンテンツ批判をしてるつもりの人達が、実際に非難してる対象者が10~20代の若年男女やフェミニストである可能性を全く想定してない事だよ。 結果、若年層や女性クリエイターを苛烈に批判して差別する様な事を何回も繰り返してる。間違いだらけ。
244
萌え絵やコスプレイヤーを好むのはオタク男性だ、みたいな先入観は現在もうとっくに実態と乖離してると思うし、若年層ほど男女差がないと思うよ。
245
件の新聞広告に苦言を呈してる呟きに、女子学生の声を大人が勝手に代弁するなと叫ぶ人がいて、それに対し萌え絵やコスプレイヤーにいいねをするのが女子学生なのか、という疑い方をする人がいてビックリする。 若年層の流行りを知らず古いジェンダーバイアスに囚われたままの人が本当にいるんだなと。
246
性的搾取は国連の定義を見れば絶対許してはならない加害行為だし、性的消費は意味の曖昧なスラング。 性的客体化も提唱者のヌスバウムさんの言う7定義に漫画のキャラクターは当てはまらない。 本当に誤用する人が多すぎて言葉の意味が散漫になってしまってるんですよね。 togetter.com/li/1869300
247
根拠なく表現を悪魔に仕立て上げて、それを責めるばかり。社会に横たわってる性差別問題を覆い隠して実在の加害者や社会問題にはなかなか矛を向けない。 それは実態に沿ってない上、実害を起こしてない人が責められて実害のある人が責められない状況を生み出すので、迷惑。
248
田嶋さんは凶悪事件が起こった際『ひぐらしのなく頃に』も擁護してらして、表現の自由に関わる事ではかなり慎重に発言する人ですからね。 頭脳で対等に戦える表現を規制をする事が、フェミニズムにとって自殺である事をよく知ってらっしゃると思う。 イラスト広告程度で騒動になる事自体馬鹿馬鹿しい。
249
表現を批判する事に執心する行為、女性の人権向上に何の寄与もしてないと思いますよ。 そんな事を繰り返すから女性表現者や女性ユーザも巻き込まれますしハッキリ言って真面目に女性の権利向上を目指すのに邪魔ですらある。 大義名分のない騒ぎばかりでフェミニズムはここまで凋落したかと思いますね。
250
むしろ実際に性犯罪やセクハラをする人間ではなく、表現が実在の女性や児童の性的対象化を招くといった、それっぽい屁理屈で叩きやすい表象を生贄として批判する行為こそ、実際に加害する人から矛先を逸らせて、加害者を免罪すらしかねない話をしてて、私は有害だと思いますよ。矛先を向ける先が違う。