1001
「地上部隊の兵士や将校の大半は小さな町や村の出身だ。このことは社会経済、ひいては教育格差と関係がある」
「地上部隊の入隊条件は比較的低く、優秀で高学歴な兵士や幹部候補者は航空宇宙軍や空挺軍、海軍など他の軍に配属される」
1002
『遺族は女性が入っていた居室を見学、終了後に「単独室は小さくて動物の部屋のようだった」と報道陣に述べた。/死亡した経緯を問いただしたが、弁護士は「納得できるような回答は得られなかった」とした。遺族は「真相から逃げているように感じた」と不信感をあらわにした』47news.jp/6262083.html
1003
昨日のこちらも。構図は変わらず日々不誠実な方向へと進展している。 twitter.com/hirokim21/stat…
1004
ナショナルな法人課税強化のためのグローバルな合意。①法人税の最低税率を設定し、国際的な「底辺への競争」を終わらせ、多国籍企業の租税回避を防ぐ。②GAFAなど巨大ITに対し、その国に物理的拠点がなくても、サービス利用者さえいれば各国が課税可能なデジタル課税の導入。nikkei.com/article/DGXZQO…
1005
そもそも菅総理は「法に基づいて適切に対応した結果だ」と合法性しか正当化に使っていないのに、政府とは別のところから「そもそも学術会議が変なんだ」みたいな何の正当化にもなっていない別の論点が大量に出てきて焦点がぼやける。なんなんだこれは。せめて分けてやってくれとしか言いようがない。
1006
「フィリピンの方が、赤ちゃんずっと泣いてて、避難所から追い出されちゃったんですよ。みんな寝れないって言って。寒い中で、車の中で、ひっそりと。だって、子どもわからないんだもん。日本人の子どもが泣いてたら多分そういう風にされないでしょうけど…」refugee.or.jp/fukuzatsu/hiro…
1007
駒井弁護士「WGが日本の入管収容を明確に国際法違反であると指摘したのは初めて」
「意見書は日本の出入国管理法が収容期間を定めておらず、収容の必要性や合理性も検討されていないと指摘。日本政府に入管法の速やかな見直しを要請した」
見直しましょう。asahi.com/articles/ASNB5…
1008
相変わらずのラグビー協会。「今回の人事は『谷口外し』などではなく、それどころか女性の重用を進めているではないかというアピールです/新任の女性理事には、官僚上がりや経済界の人が就任予定で、体制派というか、ちゃんとわきまえてくれそうな人たちになりそうです」news.yahoo.co.jp/articles/1a598…
1009
これとか言葉として崩壊している。
「内閣府 法解釈自体は当時から変わっていないと言ってきたが、ここで言っている法解釈が変わったかどうかを申し上げたつもりはないですので、そこについては明確にしたい。」
1010
今日の公判を経て結審となり判決は年明け19日に言い渡されることとなりました。熊本を中心に各地から多くの方が福岡まで集まっておられました。リンさんも支援者の方々も緊張してこの日を迎えられたように思います。熊本に比べて福岡は少し肌寒く感じました。先ほど東京に戻り、ひとまずのご報告です。 twitter.com/hirokim21/stat…
1011
『河野氏はこれまで、「職域接種はフローの問題だ。モデルナ製ワクチンの輸入総量の問題ではなく、1週間ごとに輸入できる量の上限が今、限界に来ているということだ」と説明。/政府のワクチン担当者の一人は「総量も足りていない」と認める。』asahi.com/articles/ASP79…
1012
1013
控訴審は遺体の梱包自体が遺棄という論理を展開するにあたり、テープの数など梱包のディテールを殊更に強調し、さらには実習先社長や監理団体に妊娠を否定したこと、死産後に医師に一時的に否定したことを持ち出して、一時的な安置というリンさん側の主張を認めず、梱包は隠匿に過ぎないと決めつけた。
1014
『誰にも「助けて」と言えず、子どもが自ら死んでいく。なぜなのか。/子どもが「助けて」と言えない最大の原因は、大人が「助けて」と言わなくなったからだと思います。自己責任論の広まる中、子どもたちは、人に迷惑を掛けず、弱音を吐かない大人が「立派な大人」だと思い込んでいるのではないか』
1015
今晩19時から #ポリタスTV で孤立出産で双子を死産したベトナム人技能実習生が死体遺棄罪に問われた裁判についてお話する機会をいただきます。1時間ほどの予定です。関心をお持ちの方はこちらの記事を読みつつご覧いただければと思います。news.yahoo.co.jp/byline/mochizu…
1016
今日から始まる控訴審の争点、リンさんがしたことは本当に「遺棄」なのか、そうしてしまって良いのか→死体遺棄罪に問われたベトナム人技能実習生、双子の死産から1年、控訴審の争点
news.yahoo.co.jp/byline/mochizu…
1017
ひどいなほんとに。「愛知県警岡崎署の留置場で男性(43)が勾留中に死亡した問題で、男性が保護室内の便器に後頭部を突っ込んだ状態で署員が水を流した疑いがあることが15日、県警関係者への取材で分かった。署員が男性を蹴るなどしていたことが既に判明。」nordot.app/97612104774046…
1018
外からはトランプやボルソナロの同類のように見えたということ。
『新型コロナウイルス感染症対策で専門家に耳を貸さないトランプ氏の姿勢と重ね合わせて、今回の事例を「政治によるサイエンスの排除」と見なし、「スガもトランプと同じなのか」といった反応も見られる』mainichi.jp/articles/20201…
1019
この二言の破壊力よ。「説明責任は果たせた。来年の選挙に出馬したい」jiji.com/jc/article?k=2…
1020
LINE証券がマネーロンダリング対策を口実に外国籍者を一律に口座開設から排除していた。LINE証券は問題を認めたものの来年3月までに取り組むとして今も排除は継続していると。すぐに改めるべき。
LINE証券と野村ホールディングスは外国籍者への差別を早急にやめてください change.org/line-nomura
1021
トランプ氏が事前の想定通りにおかしなことを言い始めた。つまり情勢が苦しくなってきたので選挙自体に文句をつけ始めた。郵便投票のカウント遅れによる赤い蜃気楼(red mirage)→見た目上の民主党の逆転現象含めてまさに事前に広く想定されていた通りのことが起きている。 twitter.com/realDonaldTrum…
1022
ほぼ強制的な移住労働の実態。『「よく考えろ。行くか?」。当局者らは尋ねる。当局者と国営テレビ記者たちに凝視される中、彼女は首を横に振り、答える。「行きません」。しかし圧力が弱まることはなく、ついに彼女は涙を流しながら折れる。「他の人も行くなら、行きます」 』bbc.com/japanese/featu…
1023
この力は自分のものなんだ、この権利は自分たちのものなんだってことすら信じるのをやめたら、結局はいつかすべてを手放すことになる。
1024
こうした破壊的言動を目前にしながら共和党はいつまでトランプへの追従を続けるつもりなのか。ルビオなど「すべての票を数えるべき」との姿勢を示した人々もいるが、党としてはあと何本の一線を踏み越えたらトランプを見限るつもりなのか。共和党のトランプ化こそ過去4年の最大遺産の一つだと感じる。 twitter.com/marcorubio/sta…
1025
昨日だけで約50人殺害。中国の声明をテコに戒厳令を発令。いよいよ国軍が直接出てくる危険が。「戒厳令によって、これまでの警察主体の取り締まりに代わり、国軍が前面に出てデモ鎮圧に動く恐れ/1988年の民主化デモの際は、兵士らが市民に無差別に発砲し、数千人が犠牲に」asahi.com/articles/ASP3H…