977
厚生労働省は、顧客等からの著しい迷惑行為対策として、関係省庁と連携し、カスタマーハラスメント対策企業マニュアルや、リーフレット、ポスターを作成しました。
厚生労働省ホームページからダウンロードできますのでご活用ください。
no-harassment.mhlw.go.jp/jinji/download/
#カスハラ
#カスタマーハラスメント
978
体調の変化に注意し、軽度の発熱・倦怠感など、体調がいつもと違うと感じた時は出勤や登校を控え、自治体等の方針に従って受診や検査をしましょう。ワクチンを接種していても感染するブレークスルー感染も発生しています。
nettv.gov-online.go.jp/prg/prg23940.h…
979
A. まずはかかりつけ医や接種を受けた医療機関で診ていただくことになりますが、身近に医療機関が無い方を含め副反応について相談いただけるよう、窓口等の設置を各都道府県にお願いしています。
続きは下記よりご確認ください。
cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0110.html
980
【求職者支援制度:特例措置延長①】
月10万円の給付金+無料の職業訓練+就職サポートが受けられる制度の要件緩和を延長。
シフト制で働く方などの本人収入要件の上限を「月12万円以下」に緩和する措置を延長しています。働きながら訓練を受講しやすくなります。
mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
981
厚生労働省のコロナワクチンナビに似せたサイトにクレジットカード情報の入力を求める詐欺行為が発生しています。
コロナワクチンナビでは、クレジットカードを用いた予約は受け付けておりません。
クレジットカード情報の登録を求めることはありませんので、入力されないようご注意ください。
984
【#新型コロナワクチン 副反応について】
日常生活の中では、ワクチン接種の有無にかかわらず、死亡や急病といった事象が発生しています。
厚労省では、透明性向上のため、偶発的なもの・他の原因によるものかが分からない事例も含め、公表しています。
▼詳細情報はこちら
mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
985
4/13の新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(専門家会合)において、全国の新規感染者数は、増加傾向であるとの分析がなされました。引き続き、マスクの着用、手洗い、3密の回避や換気などの基本的な感染防止策の徹底をお願いします。
参考:
mhlw.go.jp/content/109000…
986
A.小児においても中等症や重症例が確認されており、特に基礎疾患を有する等、重症化するリスクが高い小児には接種の機会を提供することが望ましいとされています。
続きは下記よりご確認ください。
cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0113.html
987
【月10万円の給付金+デザイン分野の #求職者支援訓練 を受講しませんか】
要件を満たす場合、生活支援の給付金(月10万円)を受けながら、就職活動に生かせるデザイン分野の職業訓練を受講することができます。
■求職者支援制度の詳細
mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
#就職 #転職 #ハローワーク
988
【注意! #有毒植物 】
#グロリオサ の球根を誤って食べたことによる #食中毒 で、死者が出ています!
花壇、家庭菜園で野菜と観賞植物を一緒に栽培するのは止めましょう!
食用と確実に判断できない植物は採らない!食べない!売らない!人にあげない!
mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
990
A.追加接種に使用するワクチンは、初回接種に用いたワクチンの種類に関わらず、mRNAワクチン(ファイザー社のワクチン又は武田/モデルナ社のワクチン)を用いることとされています。
続きは下記よりご確認ください。
cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0100.html
992
感染力が強い変異株にも基本的な感染予防策が有効です。「正しいマスクの着用」や「こまめな手洗い」、「三つの密」の回避、「換気」などの感染対策の徹底にご協力をお願いします。
参考:国内の発生状況についてはこちらからご覧になれます
mhlw.go.jp/stf/covid-19/k…
993
『はたらく細胞』の動画「新型コロナウイルス編」「感染予防編」の無料配信が2022年6月30日まで延長決定!
■「はたらく細胞」ムービングコミック特設サイト
shonen-sirius.com/saibou-movingc…
#はたらく細胞
995
春は、歓迎会や旅行など外出の機会が増える季節です。マスクなし、パーティションなしで正面方向に大声で会話するのはやめましょう。引き続き、マスクの着用、手指消毒、換気、3密の回避といった基本的な感染対策の徹底をしながら楽しみましょう。
■2022春の感染拡大防止
nettv.gov-online.go.jp/prg/prg24288.h…
996
新型コロナウイルス感染症対策に従事されている医療機関・高齢者施設等や自治体、保健所の職員の皆様、現場での感染防止を徹底しながら業務を継続し、サービスを提供している全国の皆様に心より感謝いたします。一人ひとりの感染対策による感染拡大防止にご協力をお願いします。#広がれありがとうの輪
998
若者の #新型コロナワクチン 接種について、医師の山田悠史先生がコラムを執筆しています。
重症者や死者の報告は少ない若者で、ワクチンのリスクと感染症のリスクを比べて、接種を受ける意義について解説しています。
コラムは下記よりご確認ください。
cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/column/0004…
999
連休中の感染防止にご協力を。普段会わない人との接触の増加は感染拡大につながることもあります。4/20の新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(専門家会議)も連休中に感染リスクの高い場面・場所を避けることなど皆様のご協力が必要としています。
mhlw.go.jp/content/109000…