布マスク送る費用の代わりに悪評高い厚労省HPを抜本的にリニューアルしては。通知主義から、検索主義へ。調べれば見つかる「仕組み」が大事。各国CDC HPも参照を。 m3.com/news/general/8…
そういう、一見、善意のようにみえる全体主義や支配主義とは断固として戦わねばなりません。不寛容にだけは不寛容に。その他のことにはすべて寛容に、が真なる「団結」をもたらします。
これ、すごく面白い報告。ちゃんと裏もとってて見事。ジョギング35分で公園の39人にコロナ感染、38人はマスクなし。ただし、曝露を受けたのはおそらく2800人以上。 人の多い公園でジョギングは(特に両者マスク無しだと)コロナ感染リスク。とはいえ、大多数の人には感染は起きない。 twitter.com/rdmorris/statu…
あと、近藤氏の事例は「患者の気持ちによりそう医師が必ずしも良い医師とは限らない」の好例です。現在でも「患者の気持ちに寄り添い」出鱈目な医療をしている医者はそこかしこにいます。患者からの信頼は厚く、下手すると学術界での評判も上々だったりします。良医の判定は難事なのですね。
こういう露骨な失敗も擁護してしまうのが、日本の昔からの「失敗の構造」。検証と改善ができないので同じ失敗が何度もループされる。失敗するのはいいんだよ。それを認められないのが悪い。だから、「誰も失敗しなかった」みたいな駄目な話になってしまう。 twitter.com/Sankei_news/st…
プロはいつも全打席ヒットを目指して、それでも3割で上出来なわけで、最初から「7割でいいです」といえば、7割に届かないのは当然だよね。リスコミのプロ、表にちゃんと出てほしいなー。
「デマです」と橋下徹氏のツイートに批判 学術会議問題で誤情報が拡散:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/62112
とにかく今の政府と厚労省はコトバのごまかしが多すぎて、信用できない。都合の良い美辞麗句が並ぶときは危ういと考えざるを得ない。悲しいことに。
もっと集中砲火するべき記者会見があるだろ。反撃不能な芸能人いじめていい気になってんじゃないよ、メディア関係者
コロナ対策に密集は禁物で、通例の災害時の避難所で密集は不可避。このジレンマを解くには「そもそも避難所を作らない」が一番なのです、本当に。
濃厚接触者でも競技に出てよいのなら、誰が濃厚接触者なのか相手選手には情報開示されねばならない。隠しておくのは非倫理的だからだ。しかし、それは個人のプライバシーに抵触する。倫理的なジレンマ、ちゃんと考えているのかな。
そういえば「安全、安心」という散々使い倒された言葉をパタリと耳にしなくなった。セミが鳴くのをやめるように。代わりに聞こえてくるのが「人流」だが、声に力がない。「コロナに打ち勝った証」は死語になった。
あー、既視感  JOC幹部が電車に飛び込み死亡 自殺か(日本テレビ系(NNN)) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/ce2dd…
「もう決めたことだから」が常套句の組織としては異例の素早い方向転換(かも)。へんなコメントで正当化する官房長官への忖度がないのも良い。  介護施設などに布マスク約8000万枚 配布延期を検討 厚生労働省 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
院内感染の原因が油断である、は間違い。が、油断がCOVID感染を広めるのは事実。院内外、国内外、あちこちでCOVIDへの慣れ、疲れ、油断が出ているのは間違いない。過緊張は拾うのもとなので、リラックスしつつも油断しない的な構えが大事。
繰り返します。守秘義務は存在しません。なんなら、厚労省に確認していただければよろしい。契約書などあれば「守秘義務」が発生するでしょうが、そんな文書は出せません。裁判を起こしたいなら、ぜひどうぞ。とにかく、あなたのツイートはすべてフェイクです。それについては反省も訂正もなしですか。 twitter.com/Ichiro_leadoff…
英国。感染者も入院も増え、死亡者も日に170人。壮大な社会実験というか、ギャンブルには勝てなかったようだ。
実効再生算数が下がっているから大丈夫、は間違い。1に近づいているから大丈夫、も間違い。 個人的には1を切っても大丈夫とは思ってなくて、これまでの流れを見ると一貫して0.8くらいまで下がらないと出口が見えたとは思っていません。
一連の「誤解を与えたとしたら申し訳ない(実は謝ってない)」系 TBSが張本勲氏の発言を謝罪 張本氏は「言葉足らずで反省しています」/BOX(サンケイスポーツ) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/9ff1d…
かなり高い地位にある人が噂レベルの与太話を信じ込んで組織をマネジしている悲しい日本の現実。まあ、日本では高い地位=高齢なので、リテラシーや情報収集能力が落ちるのはむしろ当然か。これからの高齢者は情報マネジメントできるべき。その能力なしで年齢だけで地位を得ては駄目
「これは理屈じゃねえんだよ」日本の意思決定のある意味典型。 岸田首相「国葬をやるなんて、誰が言いだしたんだ」と嘆く! 国民の批判から逃げた“証拠文書”を入手(SmartFLASH) news.yahoo.co.jp/articles/47b9e…
俺は忖度しないから自粛派が何言おうと不要なマスクは不要というし、適切な旅行や外食、スポーツや観劇、音楽映画鑑賞もほとんど問題ないと言う。忖度しないから経済回せ派が何言おうと必要なマスクは必要というし、不適切な旅行GOTOはアウトだし、リスク高い演劇やライブも止めろと言う。
だいぶ骨抜き   ホームセンター、居酒屋、理美容店など営業認める 東京都が休業要請先公表(毎日新聞) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200410-…
伊藤詩織さんがNHK出てる!ラジオだけどすごい。
各地Rtが下がってきたが、まだ1を割らないところも。ここが踏ん張りどころ。