妊娠、出産は病気じゃないっていう意味不明な屁理屈を言うの、ついに止めたか。せっかくなので現在自費の予防医療(任意接種など)も保険適用に。屁理屈ではなく、プラグマティズムとアウトカム志向で。 twitter.com/nikkei/status/…
危機管理のコストとしては9%はむしろ優良な数値。軍事や防災もそうだが一定の老朽廃棄という現象は起きる(どのくらいの廃棄が許容範囲なのか議論しても良い) それよりゾコーバ購入にかけたコストともたらしたアウトカムのバランス知りたい 廃棄ワクチンは2千億円超か news.yahoo.co.jp/pickup/6457371
これ、本当に日本のメディアはガン無視なんだ。あと、普段ジェンダーや性搾取問題やってる人はぜひ声を上げるべきだし、なによりジャニーズファンは絶対怒るべきなんだけど、皆、沈黙、なかったことにしてていいの? これ、女性アイドルで同じ扱いされたらどう思うわけ? twitter.com/BBCNewsPRJapan…
まあ、またしても官僚劣化の加速構造。阿って虚言を吐くか、誠実に対応して干されるか、尻尾きりの尻尾にされるか、あるいはメンタルやられるか。媚びへつらいだけが上手なイエスマンが集まり気概ある優秀な人は黙って立ち去る。官僚の劣化は国家の大損失だがそれをすすんで望む政治家っていったい。
日本あるあるの最悪の裁定。学習内容よりも「何時間拘束されたか」が評価の根拠となるという努力主義。試合に勝つより素振りの回数の方が大事というダメ監督。指導医講習会の悪習からぜんぜん進歩がない、、、、倍速だろうが50倍側だろうが、学習がちゃんとなされればそれで良いわけで。 twitter.com/Dr_kurukuru/st…
茨木のり子の詩のような名文
うちの長女は卒業式、学年を半分に割って2回卒業式やるくせにマスク取れとかバカじゃない?と憤慨中。ごもっとも。 卒業式マスク不要、対応悩む学校側 「急な変更」困惑も - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
人口あたりのCOVID死。ひょっとすると、中国は日本の倍に。ニュージーランドやシンガポールなど僅かに日本を上回る国もあるが、先進国では日本は超優等生(結果だけは、、、少なくとも)。中国は情報公開の原則を放棄してしまったのが痛い。SARSであんなに学んだはずなのに、、、独裁は悪。 twitter.com/EricTopol/stat…
「新型」とるのは良いアイデア。というか、次回からは新型付けるの止めてほしい。09年のインフルのときも同じこと言ったが、同じ間違いを繰り返す悪癖なんとかならないものか。あと、コロナ2019は語呂が悪い上に外国で通じないので普通にCOVID-19にすればよかったのにね。 twitter.com/nikkei/status/…
あと、過剰なまでに「日本産」や「日本企業」贔屓な専門家は(利益相反もありあり)残念ながら一定数います。僕より若手でこういうけしからん人は少ないけど業界慣れしてミイラにならないといいけどね。よく見る光景。
ただ純粋に科学的データの解釈においてはプロの間で大きな異論はありませんが「仕組み」や「ビジョン」についてはかなりスタンスは異なります。簡単に言えば科学やファクトに寄せるか政府の意向を忖度してそっちに寄せるかの違いです。かつて前者だった気鋭のプロも最近はミイラ取りミイラ化したりして
の方がよくテレビに出て大きな声で喋ってるから目立つだけです。学術界において彼らはほとんどプレゼンスがありません。
ワクチンやマスクについて専門家の間で意見が分かれるのはどうしてですか、という質問を昨日いただきました。実は「専門家」の間ではさほど見解は分かれません。細かいとこでは異論はありますが「ワクチンに効果なし」とか「感染より危険」とか言ってるのは非専門家、自称専門家です。ただそういう素人
世界各地で「オリンピック嫌い」が広がっている…2030年冬季大会が「立候補都市ゼロ」になった当然の理由(プレジデントオンライン) news.yahoo.co.jp/articles/9459a…
複雑で複眼的な考察が出来ないとシンプリスティックなロジック「のようなもの」にすぐ騙され、陰謀論に落ちる。日本の学者や知識人で陰謀論にハマる人が少なくないのは彼らの「知識」がパソコンでいうメモリーとスピード、そしてアキュラシーしかなく、複雑に考えられないのが一因だと思ってます。
「教養」が文系の領域だと勘違いしている人はとても多く、学者にもそう勘違いしてる人が多い。ぼくや大曲先生も受けたロンドン大の「感染症学」修士課程では、まず最初に「科学的とはなにか」から入ってヒュームやカント、ポパーなどから学ぶ。アリストテレスはもちろん、ウィトゲンシュタイン、
デカルト、ヘーゲル、マルクス、レヴィ・ストロースなどなどは自然科学のバックボーンとしてもとても重要(ダーウィンやスピノザなどは言うに及ばず)。逆にこの辺を学ばずに技術だけ教わると例えばEBMの理解とかとても浅はかになる。そういう意味では日本の医学部全体が「勘違い」しているとも言える
これ、研究の詳細知りたいですね。数字の意味も不明だし。 twitter.com/kumagai_chiba/…
のだ。日本の政策を称賛されることはあっても酷評されたり蔑まれることはまずない(少なくともG7内では)。そういう意味では良くも悪くも我が道を貫いて国際的プレゼンスを主張する中国のほうがまだ日本よりもちゃんとしている、といえる。昔から日本は外交音痴だと思ってい worldometers.info/coronavirus/
るが、外交なのに日本の価値観で話を進めてしまう悪弊のために海外でのプレゼンスを失っている。政治家や官僚が海外目線でのビジョンよりも派閥や省内の目線で仕事をしているためではないか(内的評価のほうが出世に直結するので)。どうどうとマスクをしていたほうが海外からは称賛されるだろうに。
をしていても「ああ、日本ではこういうスタンスなんだなあ」と思うことはあっても、それを蔑むことなどありえないのだ。そもそもG7で人口100万あたりのコロナ死者は米国が最悪で3405人、イタリアが3112人、英国2991人、フランス2509人、ドイツ1988人、カナダ1319人、日本550人と日本が圧倒的優等生な
報道で伝え聞くところによると、ある政治家が外国で皆マスクをしていないことを知り、日本でマスクをしているのがけしからん、みたいな話になったらしい。これでG7で皆がマスクを着けているのがよくないからそうならないように、、と。しかし、欧米では「他者と違っていること」は悪い、という価値観が
そもそもない。米国であれ、英国であれ、「うちはこういう根拠でこの方針でやっています」と論理的に説明できれば「ああ、そうですか」と違いを認めるのが成熟した社会なのだ。「他者と違っていることに耐えられない」のはいかにも日本的な同調圧力的価値観のもたらすもので、G7で仮に日本人が皆マスク
今日、「マスクを外さらせないと経済が回せない」と某メディアの方に言われてけどマスクしたら回せなくなる経済って何よ。「飲食がー」今も飲食時はマスクしてない。感染増えると経済には悪影響だけどね。
個人の判断に任せるんじゃなかったのか。 首相 卒業式はマスクなしを基本に #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6453412