岩田健太郎 K Iwata, MD, MSc, PhD, FACP, FIDSA, CIC, CTH(@georgebest1969)さんの人気ツイート(新しい順)
									476
									
								
								
							こんなゲスなアイデア出して、批判が集まると人に押し付けてバックレるという、、、いかにもな。
内閣官房が発案 酒販売事業者への支援金めぐる「取引停止」文書(TBS系(JNN))
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/16bcb…
							
						
									477
									
								
								
							台湾はデルタにも関わらずほぼ抑え込んでゼロコロナ(アゲイン)直前。
focustaiwan.tw/society/202106…
							
						
									478
									
								
								
							「スポーツの力」が偉大なのは本当で、10年前に震災でしょげてた僕らはなでしこジャパンの大進撃に大きな勇気をもらいましたし感動もしました。今回はスポーツのために皆が我慢するという逆構造で、選手たちが「皆に感動と勇気を与えたい」なんて口が裂けても言えない状況。選手たちは気の毒。
							
						
									479
									
								
								
							新型コロナ「反ワクチン本」は「言論の自由」なのか | ヨミドクター(読売新聞) yomidr.yomiuri.co.jp/article/202107…
							
						
									480
									
								
								
							五輪に断固反対しているわけではないのですが、という条件で受けた取材。よーく読めば分かる。      岩田健太郎氏「万にひとつでも東京五輪が成功すると日本の感染症対策が死ぬ」【私が東京五輪に断固反対する理由】(日刊ゲンダイDIGITAL)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/04016…
							
						
									481
									
								
								
							感染対策のプロの大きな仕事に「この人だけ特別扱いしてくれ」の要請を断り続けることがある。どんな偉い人の要請であっても
							
						
									482
									
								
								
							感染対策の基本を五輪だけ無視しちゃダメ。ウイルスは配慮してくれないよ   
五輪選手 濃厚接触者も大会出場に向け調整(日本テレビ系(NNN))
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/c8b8d…
							
						
									483
									
								
								
							で、一次的な免疫ってなに?   丸川五輪相“1回目接種で免疫を”発言に「人命軽視」と批判殺到(女性自身)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/2ea12…
							
						
									484
									
								
								
							どっぷり「中の人」になってしまうと「出来ない理由」ばかりが見つかって改善が滞り、「でもみんながんばってるんだ」という反論にもならない反論を連呼するようになる。そこで「虫の目」を転じて外から「鳥の目」で見る。特に外国を見る。「出来ない理由」は案外「やりたくない言い訳」に過ぎない。
							
						
									486
									
								
								
							思いつき感満載。これまでにも来日してるのだから、原爆に興味あるならそのとき行けばよかった。東京患者増えたときに不要不急の「GoTo」は止めるべき。 twitter.com/kyodo_official…
							
						
									487
									
								
								
							まず「枠外」としたのが間違い。本気で子供に五輪見せたいなら他の観客を減らさないと筋が通らない。いい加減な議論してるからこうなる。    五輪学校観戦チケット、17万枚キャンセル 関東3県で中止続々(毎日新聞)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/e8afb…
							
						
									489
									
								
								
							大臣がバブルの意味を理解してない。   丸川五輪相、陽性者出たウガンダ選手団への対応に問題なしとの認識(日刊スポーツ)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/04fe9…
							
						
									490
									
								
								
							日本には「他人の足を引っ張る」という最も生産性のない活動に血道を上げる人たちがとても多いのです。そのエネルギーは自分の生活を守ったり良くするのに使えばいいのに、自分は1mmも変わらないで他人を苦しめるのには一所懸命。 twitter.com/SotaKimura/sta…
							
						
									491
									
								
								
							御意。   東京五輪の暴走に、何もしなかったメディアのことを忘れない(森田浩之) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/moritah…
							
						
									492
									
								
								
							科学的に正しい感染対策というなら、朝令暮改になるはずもない。最初から科学的妥当性なんて無視してた証拠だ。橋本・丸川両名は空言ばかり。全く信用に値しない。   五輪会場、酒類販売を見送りへ 提供検討から一転、コロナ対策で(共同通信)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/25528…
							
						
									493
									
								
								
							アサヒビールは本来、最優先で大事にするべき顧客の酒屋や飲食店から恨まれても、文句言えないぞ。
							
						
									494
									
								
								
							橋本会長が「科学的」というなら人の動きなど関連データ全部開示してほしい。科学的議論の前提はデータ開示です。
							
						
									496
									
								
								
							多くの医療者はガッカリ、ズッコケ、次の波が来るまで心と体を休めときたい、モードでしょうが、虚しさをなんとか乗り越えて`これじゃあかん`と言い続けましょう。諦めた瞬間、話は終わりです。
							
						
									497
									
								
								
							組織委員会の顧問してる感染症専門家はなぜこんな暴挙が正当化できるのか顔と名前出して説明すべし。  五輪会場での酒類販売を容認へ 組織委、時間帯など制限か(共同通信)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/feead…
							
						
									498
									
								
								
							ほーらこうやって専門家はスケープゴートにされる。中止か延期を主張すべきだった。   橋本会長「尾身氏の提言なかった」 五輪中止判断せず 5者協議 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210…
							
						
									499
									
								
								
							守るわけないし確認もできん twitter.com/yahoonewstopic…
							
						
									500
									
								
								
							説明が上手い。プロよりも上手い。 twitter.com/hirox246/statu…
							
						 
									 
								 
								 
								 
									 
									 
									