【宣伝】「星のカービィ プププヒーロー 星のカービィ Wii~さよなら!! ハルカンドラ!!編」本日(7/12)発売です。今回も素敵な販売台を作っていただきました。前編「星のカービィWii~ナゾの船とマホロア!!編」と2冊まとめてWii編をお楽しみください。byけい
【拡散希望】「星のカービィ プププヒーロー 星のカービィ Wii~さよなら!! ハルカンドラ!!編」書影出ました。ただいま各書店で予約受付中(7月12日発売予定)「星のカービィ Wii」の感動を漫画で再び。ぜひお早めのご予約をお願いいたします。byけい
【ここだけの話】プププヒーローのマホロアのマントが分厚いのは漫画をスタートするときにまだ資料が少なくて、あれはマントじゃなくて身体を守る硬いプロテクターみたいなものと思い込んでたからです😅byけい
【拡散希望】「星のカービィ プププヒーロー 星のカービィ Wii~ナゾの船とマホロア!!編」本日発売です。ゲーム「星のカービィ Wii デラックス」を楽しまれた方もあの興奮をもう一度漫画で。既刊3冊も好評発売中。よろしくお願いします。byけい
【拡散希望】「星のカービィ プププヒーロー 星のカービィ Wii~ナゾの船とマホロア!!編」予約開始いたしました。いよいよ待望の『星のカービィ Wii』の漫画を皆様にお届けできます。よろしくお願いいたします。byけい
【宣伝】「星のカービィ プププヒーロー プププランド最大の事件!!編」本日(12/14)発売です。既にお買い上げの方はご存知だと思いますが、Wii編収録の第4巻、第5巻の発売が決定しました。ありがとうございます。byけい
【宣伝】 発売まであと1ヶ月(12/14発売)「星のカービィ プププヒーロー」第3巻にはメタナイトの逆襲をベースにした「プププランド最大の事件!!編」を収録。カービィとメタナイトの熱い戦いを描きました。ただいま予約受付中。よろしくお願いします。byけい
【宣伝】 12/14発売「星のカービィ プププヒーロー プププランド最大の事件!!編」には「毛糸のカービィ編」を収録。いつもとは違うカービィの毛糸を使ったバトルをお楽しみに。ただいま書店にて予約受付中。byけい
「星のカービィ Wii デラックス」発売決定おめでとうございます。Wii版発売時に「星のカービィ プププヒーロー」Wii編としてコミカライズさせて頂いたということもあって思い入れの強い作品です。追加要素も色々ありそうで発売が楽しみ😊byけい
【宣伝】「星のカービィ プププヒーロー」単行本、2度目の重版が決まりました。ありがとうございます。ここでさらに売上を伸ばしてWii編、USププヒロの復刊を決定づけたいです。皆様の情報拡散と口コミが頼りです。よろしくお願いいたします。byけい
【宣伝】「星のカービィ プププヒーロー」の重版が決まりました!!ありがとうございます。こんなに早く重版がかかるとはビックリです。皆様の応援のおかげと感謝しています。初版をお求めの方はお早めのご購入を。byけい
【宣伝】復刊は不可能と思われていた「星のカービィ プププヒーロー」が本日7/27書店に並ぶことになりました。ついに山が動いたという気持ちです。これも応援して頂いた皆様、復刊に向けて動いてくださった元担当さん、KADOKAWA編集部の方々のおかげです。本当に感謝いたします。byけい
「ごちめまして」=「ごちそうさま」+「はじめまして」。海外で「ごちめまして」を「Nice to eat you」と訳してる方がいてなるほどと感心した😊byけい #星のカービィ #プププヒーロー
「星のカービィ プププヒーロー」の書影が出ました。KADOKAWA児童書ポータルサイト「ヨメルバ」でご覧いただけます。byけい 「ごちめまして!! ボク カービィ!! 編」yomeruba.com/product/charac…「特訓!! ワドルディ!! 編」yomeruba.com/product/charac…
今回発売のプププヒーロー第1巻、第2巻の売れ行きが今後の続刊発売、またウルトラスーパープププヒーロー復刊実現に大きな影響を及ぼすと思います。本の売れ行きは初速が一番重要です。どうぞ書店での予約、また発売日のお買い上げをお願いいたします。byけい
復刊が決定した「星のカービィ プププヒーロー」ですが、漫画ではなく「児童書」のジャンルで発売されます。おそらく書店では漫画コーナーではなく児童書籍のコーナーに並ぶことになります。絵本などが置いてある場所ですね。byけい
【拡散希望】「星のカービィ プププヒーロー」の復刊が決定しました!!! これまで応援して頂いた皆様、お待たせいたしました。そして本当にありがとうございました。発売日は2022年7月27日です。詳細についてはまた報告させて頂きます。byけい&みか
思い出フォト。コミックボンボン1992年11、12月号。私は「仮面ライダーSD マイティライダーズ」連載中。12月号では満を持して2号登場。デラボンと同時連載で大変だったけどネタを考えるのは楽しかった。記事ページによるとOVAは全4巻の予定だったらしい。見たかったな。byけい
「星のカービィ プププヒーロー」復刊リクエストが659票になりました。本当にありがとうございます。復刊に向けてさらに応援よろしくお願いいたします。byけい #星のカービィ (復刊リクエストはこちらより)→ fukkan.com/fk/VoteDetail?…
星のカービィ30周年おめでとうございます。プププヒーローとウルトラスーパープププヒーローでカービィと一緒に漫画家として幸せな時間を過ごすことができました。ありがとうございます。これからもさらなるご活躍を。byけい&みか #星のカービィ30周年
R2-D2がνガンダム見学に来てた。byけい #ららぽーと福岡
ららぽーと福岡オープンの準備が進んでるようだけど、こんなに人が並ぶのか…byけい
来月オープンに向けてスタンバイ中のららぽーと福岡。消防局の皆さんがアナハイム社の社員に見えて仕方がない。byけい
思い出フォト。コミックボンボン2002年1月号、6月号。クラッシュギアが流行ってた頃。私は「SDガンダム 武っちゃムチャ○伝」を連載中。この年W杯が日本で開催されることもあってサッカーの特集記事や漫画も多かった。byけい
思い出フォト。コミックボンボン1999年5月号~7月号。メダロットとターンA押しの表紙が続いてた。私は丸い1頭身ガンダムの漫画「ゲキタマン」連載中。ターンAのゲキタマン欲しかったなあ。byけい