376
施術の順番や部位による細かい技が冴えるあまり10回見ればほぼほぼラッコの気持ちになれる。落ち着いた、なかなか良い気持ちだ。 twitter.com/tyomateee/stat…
377
近場のお宿で夕食。蓴菜と鱧の吸い物のお碗を見つめながら好きな #黒龍 の冷酒をちびりと啜っていると蓴菜ってさ、古代のくさび形文字にそっくりで何かこっちに語りかけようとしているんじゃないかなって。そう見えて仕方がなくて飲み干せない自分がいる‥‥疲れているのかなw
378
カクテルを作りながらチェイサーをお客さんに注がせるバーテンダーが最高じゃないんですか。正確で俊敏な動作に見入るお嬢さんも🤩 twitter.com/TheoShantonas/…
379
「今の(香港の)法律は、市民の権利を侵害するためのものになってしまっています‥‥本当に残念」。保釈直後の周庭さんが報道陣に対応。とりあえず、ほっとしました。#KeepAgnesChowFree twitter.com/joshuawongcf/s…
380
そうそう。「えっポテトサラダ?手抜きだな」みたいになるのは簡単だけど、並んでる物を見て「相手は今日、どんな1日だったのかな?」と想像する方が自分も楽だし良いと思う。食卓は毎日ストーリがあって、日々違うでしょ?模様を読み解くところから美味しくなるから、そもそも。 twitter.com/TokikoKato/sta…
381
あの時トランプに1票入れた人の、じんわり来る後悔(という選挙広告)。想像するに余りある、後悔でしょうね。コロナ陽性者500万人、死者16万人、失業手当て申請者120万人(直近1週間の数)、マスク着用をめぐる不毛な対立。字幕は、リーダーにあってはならぬ言動と資質の語彙目録で眺めただけで改めて唖然 twitter.com/projectlincoln…
382
そういえば僕らも
the sun’s still shining
#結婚の自由をすべての人に twitter.com/marriage4all_/…
383
日本最古の天文記録『日本書紀』の「天に赤気有り。長さ一丈余なり。形雉尾に似れり」。扇形オーロラであったという #極地研 #国文研 の共同研究成果を紹介
雄キジが尾で見せるディスプレー行動が扇形という事で「雉の尾」となったが、実は長いこと『日本書紀』の本文では‥
asahi.com/articles/DA3S1…
384
愉快愉快
オーストラリア人がニュージーランド人、イギリス人、アイルランド人、ロシア人と南部アメリカ人それぞれにコロナ感染拡大状況の質問を回すTikTok動画。アクセントが健気すぎて最後のI have rights, I ain’t wearin’ a mask!”で吹き出しました。 twitter.com/ProjectLincoln…
385
満願成就のご報告をさせてください。#国文研 が進めているアーカイブズ・カレッジの短期コース地方開催をめざすクラウドファンディングがつい先、ゴールに設定した500万円を超えました。福島と島根に大分と長野が並び、これで年に1度、4回分の養成講習会が確実となりました。皆さまの熱い思いに感謝!
386
沸いたお風呂に蓋するのは保温じゃなくて夕吉のお腹を温めておくという大切なお役目があることを今宵も確認しました。
「夕ちゃん明日早いからそろそろお風呂に入らして」「書斎でもう少し、お仕事しなさい」
#Youkichi
387
#産経新聞 朝刊で日本列島の人々が歴史上、感染症とどう闘い、折り合ってきたかについて語りました。必然から生まれた強い連帯感の特質について考えをまとめる良い機会でした。よろしければご一読を
388
16世紀からよそ者には巨万の富をもたらしたアマゾン川流域では、コロナウイルスは猛スピードで小船に乗って村へ、また村から村へと奥地に運ばれていきます。宝を運ぶ恵みの川から死の恐怖が行き渡る通廊へと、原住民の現状を追いながら報道カメランがレポート
nytimes.com/interactive/20…
389
「fu*king b*tch」。米議会堂の階段を下りる途中、報道陣の前で男性議員に浴びせられた最低の暴言。議員が翌日行った誠意の欠片もない「謝罪」を告発するオカシオ・コルテズ議員
「大事な妻子がいるからそんなことは言いませんよ」。身内を盾にした使い古しの弁解をこてんぱんに論破する名演説です twitter.com/brutjapan/stat…
390
あと一歩!過疎化と集落消滅で掛け替えのない地域史料が日増しに棄てられ、読める人も減少の一途。保存に携わる人材を育てるべく #国文研 が開く出張型カレッジへのご支援を宜しくお願いします
大分は中世文書の宝庫、長野は近代行政文書を多く残していますので是非
#拡散希望
readyfor.jp/projects/kokub…
391
392
米軍の間で感染が6週間で3倍に膨れ上がり、2万人超とNYTが報道。米国内では基地から周囲地区への感染拡大が確認され、海外派遣でもリスクありとして警戒を促す
新隊員のブートキャンプは密集・密接が避けられず、そのまま海外に送り込まれ、沖縄100人。今後も拡大が懸念される
nytimes.com/2020/07/21/wor…
393
「北米プレートとユーラシアプレートの継ぎ目に顔を突っ込んだ感じでずっと寝ていられる夕吉はすごいな。息苦しくないの?」「猫には猫の都合ってものがあるの。マスクしているあんたたちの方がよっぽど息苦しどう。というか急に起こさないでくれる?」「‥‥‥💧」 #Youkichi
394
ニューヨークのクオモ州知事、ニューヨーカーらしくユーモアを忘れず今日も啓発を続けています。「柔軟な対応に感謝しています」って twitter.com/NYGovCuomo/sta…
395
英国@FTの世界コロナ感染拡大軌跡グラフでは日本はイタリアとドイツを凌ぎ、イギリスに迫る勢い。自治体の権限強化を盛り込んだ特措法改正、今がタイミングではないか
Find any country in the live-updating and customisable version of the FT’s Covid trajectory charts
ig.ft.com/coronavirus-ch…
396
「できるだけ早期に」と書き換えただけじゃダメでしょう。達成できない原因の検証と対策が揃って初めてPDCAサイクルが回せて政策と呼べるものになるから。ウイズコロナ社会を切り開くためにも、指導的地位に立つ女性の割合を増やすことは急務。仕事をしてください
this.kiji.is/65611496049342…
397
年40回ほど県を跨いで移動する一都民として、GoToの「予定通り実施」に反対。リスクを分散させる段階的な導入こそ命を守り経済活性化を実現
感染拡大の米基地を抱える沖縄に東京からわざわざ人を仕向けますか?計画変更が遅い。関東への支援は紅葉の頃、陽性者数を抑えてから
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
398
黒人奴隷が「農園レープ」に晒され産んだ子供、その子供も又奴隷として残忍を極めた白人所有者の血を継がねばという人種間の米国史。記念碑は、私の身体そのものよと訴える子孫の力強い証言。必読
“My body and blood are a tangible truth of the South and its past.”
nytimes.com/2020/06/26/opi…
399
辞書に載せられたらこの動画「善導」の項目に。立川のお巡りさんは優しいな☺️ twitter.com/hDuT2qgLlmVoOk…
400
Black
小文字bを大文字Bに書き替えただけで生活が楽になることはあるまい。しかし単なる「肌の色合い」blackではなくBlackと書くと、その人が刻んできた歴史や作っている文化が文脈として「建ちます」。記念碑よりは小さく、でもずっとパワフルな言葉の表示法
asahi.com/articles/ASN77…