川内 博史(@kawauchihiroshi)さんの人気ツイート(いいね順)

426
謝って済むなら警察(この場合は検察だけど)はいらない、という言葉は、昔から言われる言葉だが、本人が違法性を認識しているのだから、せめて略式起訴で罰金刑にはすべきだったのでは。 twitter.com/news24ntv/stat…
427
とても重要なデータ。 twitter.com/look0415ty/sta…
428
岸田新総理は常識人だと思っていたが、14日に解散して19日の公示とは、間の土曜、日曜を除くと営業日は2日しかない。実際の選挙事務をする自治体は大混乱だろう。 ワクチンと同じで圧力かけてやらせるのだろうが、本当に申し訳ない。 昔の自民党は、もっと堂々としてたような気がする。
429
朝の野党ヒヤリング。観客対象の酒類提供はしないというガイドラインを定めただけで、観客と別枠のIOC関係者やスポンサー招待者、いわゆるオリンピックファミリーへの酒類の提供は検討中とのこと。 なんじゃそりゃ❗特権中の特権か? 五輪会場、酒類の販売を一転見送りへ nordot.app/78005539901238…
430
「普天間飛行場の危険性」と政府は言う。危険なのは飛行場ではなく、飛行場を使って航空法に従わず勝手に飛び回り、部品を落下させ、不時着(墜落)するヘリやオスプレーだ。だから、危険性の除去とは沖縄からヘリやオスプレーがいなくなること。辺野古に危険性を移転することではない。
431
政府のコロナ対策本部に提供される感染状況の資料には、医療が逼迫しているとの記述はあるが、医療にアクセスできず亡くなる方が増えているという記述は無い。即ち、政府コロナ本部は、この状況を認知してないということになる。恐るべき状況認識の甘さだ。 news.yahoo.co.jp/articles/b7b54…
432
これは、皆で共有すべき情報です twitter.com/mainichi/statu…
433
確かに異次元ではある this.kiji.is/61801866784394…
434
「未来選択選挙」と総理はおっしゃった。 それは「過去を隠蔽する」という意味ですか? 総理には、半沢直樹の、このセリフを噛み締めていただきたい。 「過去を正さなければ、未来が正しく光ることはない」
435
戦争は権力によるプロパガンダ合戦になり、報道機関は、そのお先棒を担ぐことになる。 何が本当で何が嘘か、私達庶民には分からない。 分かっているのは、何の罪もない人々が権力に利用され殺されているであろうことだけ。 「戦争は政府の行為によって起こる」という憲法の前文の意味を実感する。
436
裁判官まで権力に忖度か。 特攻隊も強制ではなく要請•志願だった。 国民総体としての葬儀だから「国葬」と呼ぶのだ。権力による弔意の要請は強制と同義だ。 【速報】安倍元総理の国葬は「服喪の強制とは認められない」 東京地裁が予算執行差し止め求める仮処分を却下 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/120…
437
小西議員。 そこまで、する必要があったのだろうか? 権力側は大変喜んでいるだろう。
438
6回当選、4回落選という意味においては、落選は多いです。 でも「落選し慣れる」ことは無いです。 とても辛いです。 それは、皆さんの思いを国会で発言することが出来ない、という辛さです。 twitter.com/RealityKicks/s…
439
動画を直接貼り付けるテクを覚えたので、早速やってみます。 森友特例4連発。 見てください。
440
緊急事態宣言は法32条により「その全国的かつ急速なまん延により国民生活及び国民経済に甚大な影響を及ぼし、又はそのおそれがあるものとして」発出されるもの。政府は、宣言と感染拡大リスクを伴う五輪の開催との整合性を、どう説明する? 尾身会長は「宣言下の開催はあり得ない」と嘗て答弁。
441
本日の街頭活動ダイジェスト。 県外からいらした方からも声をかけていただき、名刺交換。 地方の看護師さんの不足について意見交換した。
442
安倍氏の国会での虚偽答弁を釈明するのに、議事録も作成されない、非公開の議院運営委員会理事会とは、なんという愚策。 また、嘘で塗り固めるつもりですか。 自民党さん、しっかりしてください。
443
全ての政策は予算が裏付けです。 だから、予算案の賛成は、何と言おうが、政府の政策全てに賛成するということ。 修正出来ても修正部分を分けて採決せず、一括採決ならば反対すべきです。 国民の為に、その余の政策を修正する余地を残せるからです。 今回、修正もありません。 意味の無い賛成です。 twitter.com/takuma19801/st…
444
このような政府・与党の情報公開に後ろ向きな姿勢は危機的状況。外国人労働者を奴隷労働のように使い捨てる姿勢は、やがて日本人労働者にも波及する。実質賃金が下がり続けているのは、その予兆。外国人労働者問題は、日本人労働者問題なのだ。聴取表に、それが凝縮されている。 twitter.com/moriyukogiin/s…
445
補正予算29兆円の内、それぞれの事業の事務費のトータル、即ち事務費総額がいくらになるのか、予算委員会で是非聞いて欲しい。 それは、即ち中抜き予算だから。
446
やはり「障害者」の「害」は「碍」にして「障碍者」とすべき。「害」は敗戦直後に優生思想に基づき、当時の政府が無理矢理あてた当字だ。 「碍」は「旅人の行く手を遮る大きな石」の意であり、障碍者権利条約の社会モデルとも合致する。 漢字は民族の意識を形成する。 皆様「碍」を使って下さい。
447
反対だけだと、事前報告もなくなるのですよ。 暴走政権のやりたい放題になってしまうのです。 付帯決議は法的拘束力はありませんが、国権の最高機関から政府に対する命令になります。 野党としては、ギリギリの選択なのです。 多数じゃないのが、辛いです。 本当に、すみません。 twitter.com/buu34/status/1…
448
年の瀬を迎えて、しみじみ思う。 世の中思うに任せぬことばかり。 「働けど 働けど なお我が暮し楽にならざり じっと手をみる」啄木 そんな人々の為に、私は闘う
449
2ヶ月待って、文部科学省から返ってきた「不開示決定通知書」。加計学園が首相官邸を通じて獣医学部の新設を工作していた時期に、文科省から官邸に出向していた職員から出向元に対して、報告文書が何も無い、と法的手続きである情報公開請求に対して答えてきた。この通知書が嘘なら犯罪になる。
450
この30年間、自民党が与党として行政を執行した結果として、OECDの中で唯一、平均実質賃金が大幅なマイナスになるというダメな「結果」になっている。民主党政権の時だけは上昇している。 ダメなものはダメと言わなければならないし、宗教じゃあるまいし、ただ自民党を崇め奉ってどうするんですか? twitter.com/uchin_i_d/stat…