351
森友問題。信じられない事実が、
次々に明らかになっている。この間、財務省理財局や官邸は、どんな思いで「真摯に丁寧に説明」という言葉を使っていたのだろう。
騙される国民の方が愚かなのだ、とでも思っていたか。
352
吉本興行問題。社長は「タレントが希望すれば契約書を交わすことも考える」と発言したそうだ。そういう発言をすること自体が、独占禁止法上の違反行為である優越的地位の乱用につながるのではないか、と思う。政府はコンプライアンスに鈍感な法人との接触について再考すべき。
353
それにしても暑い。このような暑さを「アスリートにとってベストなパフォーマンスを発揮できる快適な気候」とオリンピック招致をした人々は、どう考えているのだろう。各国オリンピック委員会に「暑さで人が亡くなるレベルの暑さなので、十分に対策を」と、今からでも本当のこと伝えておくべきでは。
354
名護市長選挙の応援に行った。勿論「稲嶺すすむ」さん。公約の9割を実現してきた稲嶺さん「残された公約が、子ども達の為に、辺野古を作らせない。その為に3期目の立候補をした。名護を政府の名護出張所にしてはならない。名護の未来は、私達が決めるんです」と決意を語った。勝ちましょう‼
355
この総理発言の原案を作成した官僚と、その所属する組織は罪深い。
内閣官房コロナ室か、それとも厚労省か。
重症リスクの高い人以外は自宅療養と首相 | 共同通信 nordot.app/79485216847085…
356
加計学園獣医学部問題。いわゆる石破4条件は国家戦略特区諮問会議では、議論されていない。今回の設置審の議論でも4条件を満たしていないことは明らか。しかし、4条件は閣議決定事項なので文科大臣も拘束される。4条件を満たしてないのに認可したら文科大臣は閣議決定違反を犯すことになる。
357
統一教会の会見。
金平氏「なぜ7月8日のようなことが起きたのか」
教団弁護士「はるか以前の話。20年以上を経て山上容疑者の恨みとして」
はるか以前の話であればある程、被害側は、その被害が回復されない限り、その傷は深く増幅されることを、宗教団体の人なのに、なぜ分からないのだろうか。
358
「解散命令請求は刑法違反に限る、民法上の不法行為は入らない」と、岸田総理が答弁。
これは、絶対駄目。
野党は猛反発して答弁を変えさせないと。
最高裁判決にいう「刑法等」の「等」とは何かを徹底的に詰めないと。
解散命令の肝になる。
359
船田氏がサマータイムの導入について「じっくり検討すべき」と微妙な意見。私は導入に断固反対だ。なぜなら検討も何も、制度は過去に実施され駄目の結論が出ている。制度廃止法の筆頭提案者は大勲位中曽根先生。オリパラ暑さ対策で国民生活を犠牲にしてはならない。
lite.blogos.com/article/317586/
360
統一教会との関係を持たない、と岸田総理は答弁した。
ならば、先ず「こども家庭庁」を「こども庁」に名称変更せよ。
361
今日は、長崎に核爆弾が落とされ、何の罪も無い10万人の人々が殺された日。
皮膚が焼け爛れ呼吸が出来ず、どれだけ苦しかったろうと想像する。
そんな我が国政府が「核兵器禁止条約」に加わらず「架け橋になる」などと意味不明な言い訳をしていることを、苦しんで死んでいった方々は、どう思うだろう。
362
今日の予算委員会のハイライトは、同僚の小川議員の質疑。検察官の定年延長に関する人事院と法務省の法律解釈の変更協議について、人事院が了とした文書について小川議員の「決裁を取ったのか」という問に人事院給与局長が「取っていない」と答えた場面。
363
同感です。説明責任を果たすべき時に果たさず、隠蔽や改竄をする総理大臣に人権制限の権限を付与することに恐怖を覚えます。 twitter.com/brahmslover/st…
364
財務省が懲戒処分を、こんな軽い処分で発表するということは「真犯人は、別なところにいるんです。でも、自分達の口からは言えないんです」ということ。ま、財務省が言わなくても検察が立件しなくても、口の回りにきな粉が付いてる人が誰かは、皆知ってますけどね。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180601-…
365
森友問題。虚偽公文書作成に加えて「新たな地下埋設物」も虚偽であったことが明らかになりつつある。一連の真相を徹底的に究明し、顛末を公文書として永久保存することこそが、民主主義の前進に必要だと思う。
まだまだ、知ってたくせに知らなかった、と嘘をついてる偉い人達がいるに違いない。
366
それは違うと思います。野田さんを含めて、太郎さんと共闘してゆくという意志の表れです。なぜなら、社会保障と税の一体改革は完全に崩壊しているのだから、少なくとも、それ以前の段階に税率を戻す。即ち5%は必然だからです。国民民主党、共産党や社民党も合わせて連立政権の樹立です。 twitter.com/SamejimaH/stat…
367
368
今こそ野党は役所の方々に来ていただいて「野党ヒヤリング」をすべきだろう。
テーマは、もちろん
「国葬について」だ。
岸田内閣の欺瞞を明らかにすべき。
369
裁量労働制、施行の1年延期、というニュース。法案作成の根拠となるデータに信頼性が無い中で、法案を撤回しないのは、財界からの要請で日本再興戦略の中で閣議決定しているから、ということか?労働法は契約法。労働側が反対している時点で、この法案は成り立たない。
371
これは、法的に問題無いのだろうか?
今日の野党合同ヒヤリングでは、当該琉球セメントは10月から昨日まで、沖縄県に対して桟橋完成届を出さず、違法に操業していたことを防衛省が認めている。 twitter.com/ihayoichi/stat…
372
373
デモや集会ってのは、一人一人の主権者が意志を表明する行動なのだなあ。
選挙と同じだなあ、と金曜日の官邸前の集会に参加してあらためて感じた。
374
375
入管法に関連して与野党で合意出来るならば、ウィシュマさんのビデオについて法務委員会で、法務省に対して、衆議院への提出を決議し、正式な国政調査権の発動をすれば良い。
法務省は出さざるを得なくなる。