てつや(@tezheya)さんの人気ツイート(新しい順)

1776
やはり岸田内閣は増税や新税創設に余念がないようだ。さすがは「財務省御用達政権」だけのことはある。 twitter.com/hoshusokuhou/s…
1777
米国は、このままでは世界の自由と民主主義、そして人権と法の支配が護られないとの判断から、やむにやまれぬ思いで半導体の対中輸出規制を強化したはずた。 日本などの同盟国がそれにきちんと追随しないでどうする?! twitter.com/KojiHirai6/sta…
1778
グローバルマネーは、中国の新体制が「共同富裕」政策を掲げて鄧小平以来の「改革開放」路線を捨て去ろうとしていることに敏感に反応。不動産規制やゼロコロナ対策など、経済失政のツケから中国国民の不満をそらすため、一段と台湾情勢を悪化させかねない。news.yahoo.co.jp/articles/7f3c9…
1779
中国のゼロコロナ対策に基づくロックダウンは、場所を問わず、突然、何の予告もなく厳格に行われる。しかも飲食物が確保されているとは限らない。知っておこう。 twitter.com/SMNF_com/statu…
1780
日本のマスコミは、公明党の山口那津夫氏に対して、バチェレ前国連高等弁務官がウイグルでの深刻な人権侵害を報告したことについてどう受け止めるのかと、なぜ質問しないのか? 下記の発言が事実なら、山口氏の人権意識はかなりイビツとしか思えないのだが… twitter.com/KadotaRyusho/s…
1781
立憲民主党のしのだ奈保子氏は、日本を「前科者」と蔑み、日本が平和を求めて軍事均衡を目指して努力していることを方向性が違うと批判。そして「9条を護れ、世界に広めよ」と荒唐無稽の主張を展開。これはまさに近隣の独裁者らの言い分そのもの。国会議員でありながら、日本国民の命を軽視するのか? twitter.com/tsuisoku777/st…
1782
この有識者会議は増税を正当化するための会議だったのか…。安倍元総理は「防衛国債」でやるべきだと訴えていたが、やはり財務省の影響が及んでいるようだ。増税で防衛費を賄うならば、日本は今後とも「成長できない国」を脱することなどできまい。 twitter.com/Sankei_news/st…
1783
野田さんは追い込まれて解散しただけ、政権交代させたのは国民。そして経済は回復し、失業率などは大幅に改善。ただし、民主党らとの三党合意に縛られて消費増税をしたことは悔やまれるが… twitter.com/moeruasia01/st…
1784
片山さつき先生の下記のお言葉は大変力強く、頼もしい! ご指摘の通り、尖閣は一点の曇りもなく日本の領土であり、決して侵略させてはならない! twitter.com/katayama_s/sta…
1785
私も安倍晋三元総理暗殺事件の真相解明に尽力されている高田純先生を全面的に支持します! twitter.com/jda1BekUDve1cc…
1786
これは朗報だ。中国にとられないようにしっかり護ってもらいたい。 twitter.com/nekonyamatokun…
1787
日本の5~6倍の軍事力を持つに至った中国や既に核搭載可能な単・中距離ミサイルを実践配備している北朝鮮がそばにいるのに、なにが「軍事大国となりかねない」だ?! 立憲民主党の現実認識のズレには、ただただ呆れるほかない。 twitter.com/sharenewsjapan…
1788
「対話」を積み重ねることは大切だ。だが、EEZにミサイルを5発も撃ち込まれたことについてケジメをつけることを忘れたはならない。当然ながら、「対話」とは相手の言い分を一方的に聞くことではない。 twitter.com/sharenewsjapan…
1789
もう少なくとも6兆円は介入していると思う。そこから生み出された「埋蔵金」の多くを速やかに防衛費や生産の国内回帰や緊急経済対策に充てるべきではないか。財務省が溜め込み塩漬けにしていても意味がない。 twitter.com/jda1BekUDve1cc…
1790
旧統一教会問題を軽んじるわけでは決してないが、台湾有事(=日本有事)という日本人全体にとっての存亡の危機を脇に置いてまで没頭することではあるまい。日本の多くの野党やマスコミが台湾有事の問題にほとんど触れようともしない現状を憂慮せざるを得ない。 twitter.com/jda1BekUDve1cc…
1791
萩生田さん、素晴らしい! 禁じ手だろうが何だろが、国民のためにやるべきことを貫くのが正義です! twitter.com/nagashima21/st…
1792
岸田政権は防衛費をGDP比2%以上にするための苦肉の策として海上保安庁の経費も防衛費に組み入れようとしている。だが海上保安庁又はその職員は軍として組織され、軍としての機能をもってはいけないと海上保安庁法25条に明記されている。その矛盾をどう解消するのか。ぜひ納得できる説明をしてほしい
1793
無償化の対象なんてとんでもないと思うが、そもそもなぜこんな学校が日本に存在することが許されるのでしょうか。 twitter.com/tweetsoku1/sta…
1794
日本はそろそろ、AUkUSや5eyesやNATOに入れるほど法整備をすべきだと思うんだけどな。いつまで経っても政治家がのらりくらりと牛の歩みを続けている。 なぜだ?! twitter.com/TAIRAMASAAKI/s…
1795
亡くなった方々は気の毒だし、、、無粋なことを言うのもなんだが、そもそもハロウィンって大人があれほどのぼせ上って楽しむべきことなのか… twitter.com/J3t93bePZtqEj2…
1796
「敵を知り己を知って防御を強化することがリスクを高める」などと主張する人物を私は絶対に信頼しない。 twitter.com/sharenewsjapan…
1797
いかに厳格な法律や規制を作ろうと、運用が大甘だったら、そんな法律や規制は無いに等しい。この運用の甘さは役人の怠慢なのか、それとも政治からの圧力なのか…。ぜひ下記の動画をご視聴いただきたい。 #拡散希望 twitter.com/KojiHirai6/sta…
1798
相手は入念に策略を練って仕掛けてきているのに、日本人は性善説でぼんやりしててお人よし。気が付いたら、全国のあちこちでサイレントインベージョンが進んでいたという構図。 もっと多くの日本人が平井宏治氏の下記のような警告を真摯に受け止め、声を上げなければ日本は本当に危うい。 #拡散希望 twitter.com/KojiHirai6/sta…
1799
台湾有事が即、尖閣・沖縄有事であることは間違いない。その台湾有事が迫っているこの時に、玉城デ二―氏を県知事として選ぶ沖縄の有権者があれほど多いことに驚愕せざるをえない。いかに分断工作が仕掛けられていたとしても、私にはその感覚が分からない。 twitter.com/KadotaRyusho/s…
1800
茂木氏は今回の補正予算を、萩生田氏+世耕氏の手柄にするまいと4000億円ほど削った人物との指摘もあるが実際はどうなのだろう。いずれにせよ、媚中政権の後も媚中政権ではもう日本がもたない。 twitter.com/jda1BekUDve1cc…