1301
1302
今日の私の質疑内容について、さらに詳しく解説します。
審議されたのは「著作権法の一部を改正する法律案(閣法第51号)」。私の持ち時間は30分です。中継録画はココ↓にあります
webtv.sangiin.go.jp/webtv/detail.p…
質問は4つのパートに分かれています。
(1)「新たな裁定制度」について… twitter.com/i/web/status/1…
1303
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中)
(119)園遊会 編
令和になってから初の園遊会。天皇陛下、雅子さまに続いて、秋篠宮ご夫妻、佳子さま、そして皇族の方々がお出ましになりました。マスク越しでしたが気さくな雰囲気で長時間お話しされており、驚くと共に感動いたしました。
1304
世界各国の方々にヒアリングをしていると、「永井豪先生こそが日本の至宝」だと思えてくる。
いつまでもお元気で頑張ってほしい。 twitter.com/dynamicpro_inf…
1305
赤松健氏が広島サミットで〝マンガ外交〟 各国首脳の似顔絵を公使に手渡す|東スポWEB tokyo-sports.co.jp/articles/-/263…
★いよいよ明日からG7広島サミット!
「国会にっき」の読者は、各国首脳が次々来日しているニュースを見て「あ、この顔知ってる!」と思ったはず。明日から英訳版も公開予定です😊
1306
マンガ外交G7の番外編は、日本で最もフォロワー数の多い外交官、ティムラズ・レジャバ駐日ジョージア大使です!ジョージアでも日本の漫画アニメは大人気だそうで、グレンダイザーから始まり、ワンピースやナルトをクランチロールで見る人が多いとか。サプライズで似顔絵パネルを進呈。大使も大喜び!😍 twitter.com/TeimurazLezhav…
1307
#G7_MANGA_DIPLOMACY
日本
岸田文雄 総理大臣
1308
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中)
(120)G7マンガ外交 編(6)
マンガ外交G7似顔絵の8枚目は、英国のスナク首相!現在、G7広島サミットが開催中です。ニュースに出てくる首脳全員の顔と名前にすごい親近感が!😊
(※『エマ』は森薫先生の漫画で、アニメ版は『英國戀物語エマ』)
1309
実はフランスのマクロン大統領には、昨年もう似顔絵パネルを贈呈しており、これにて「G7マンガ外交・似顔絵で国際友好」はパーフェクト達成となりました!😍外務省や大使館の方々、ご協力ありがとうございました!
G7企画を含んだ、これまでの『国会にっき』まとめはコチラ。
min.togetter.com/VzKLnrb
1310
G7広島サミットの2日目!(5/19~5/21)
news.yahoo.co.jp/pickup/6463899
本日のG7は、4回のセッションで様々な討議が行われました。またインド・オーストラリア・韓国など招待8か国の首脳や7つの国際機関の代表も加わり、岸田総理夫妻がお出迎え。何とゼレンスキー大統領も来日し、明日G7に参加する模様です。
1311
政府、G7首脳声明発表を前倒し ゼレンスキー氏来日が影響か
news.yahoo.co.jp/pickup/6463916
★G7首脳声明は通例、最終日に日本外務省から英語版と日本語版が発表されますが、今回は急遽2日目に英語版のみ発表。↓
mofa.go.jp/mofaj/files/10…
(ゼレンスキー大統領の似顔絵はさすがに間に合いませんでした🙇)
1312
早くもG7広島サミットの最終日!(5/19~5/21)
news.yahoo.co.jp/articles/fff67…
本日のG7は、ゼレンスキー大統領を交えたセッションが行われ、岸田首相が平和記念公園で議長国会見。怒濤の3日間の日程を終えました。そして18時半から日ウクライナ首脳会談。まさに「広島でやった甲斐のあるG7」となりましたね。
1313
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中)
(121)G7サミット担当事務局長 編
各国首脳や大使館の方々、そして外務省の皆様もお疲れ様でした。特にゼレンスキー大統領の来日に対応し、セッション内容や会談スケジュールなどをキッチリ調整できたのは本当に凄いです!
1314
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中)
(122)ジョージア大使 編
ちなみに「ガウマルジョス!」とは「乾杯!」の意。レジャバ大使の決めセリフみたいです。🍷
1コマ目、実際には私はマスクをしてたのに、なぜ赤松と分かったのか?!(それが外交官の能力なのだそうです)
1315
1316
1317
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中)
(123)文教科学委員会で初質問 編
これまでにも「消費者問題に関する特別委員会」や「外交・安全保障に関する調査会」で質問はしたのですが、いわゆる常任委員会での質問はこれが初めてです!(詳しい質問内容については、別途ブログで解説します)
1318
1319
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中)
(124)ジョージア独立記念イベント 編
先週末に行ってきたパーティの報告マンガです。言語が通じない相手でも、似顔絵は見てすぐ笑ってくれるので、断然強いですね。私も早速「日・ジョージア友好議連」に入りました!
1320
国会にっき123話に出てきた「令和5年度 著作権法の一部改正」について、ブログで詳しく説明しました。マンガを読んでその具体的な中身に興味が出た方は、ぜひ読んでみて下さい。
kenakamatsu.jp/cat-expression… twitter.com/KenAkamatsu/st…
1322
1323
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中)
(125)よく噛んで! 編
漫画家時代は昼頃に起きて朝5時くらいに寝てたのと、運動も全然しなかったので、かなり不健康だったとは思います。今は朝6時半に起きて通勤し、日中も忙しく動き回って夜は早めに寝るので、なかなか健康的と言えるのでは?!
1324
「過去ゲームのプレイアブル保存」について、とうとう国会で大臣に質問しました。このジャンルの質問は憲政史上初。
なぜ「プレイ可能な状態でゲームを保存」すべきなのか。その意義から、保存団体巡り、海外視察などの成果をブログにまとめました。興味のある方はご一読を!
kenakamatsu.jp/cat-technology… twitter.com/KenAkamatsu/st…
1325
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中)
(126)第四委員会室の謎 編
・・・ちょっと怖い謎を発見してしまいました。😱
調査の結果、驚きの真相が分かってきたので、もし取材できて許可も下りたらマンガ化します。(ちなみに衆議院側には第一から第五委員室までちゃんとあります)