実はチヂミはブロッコリーで作るのが一番なのでは、って思うくらい、ブロッコリーで作ると旨みたっぷりで妙に美味しいの作れます。モチモチな生地にチーズたっぷり入れるのが美味しい。 卵1個、水大2、3倍濃縮麺つゆ大1、ごま油大1/2、おろしにんにく小1/2、片栗粉70g、刻んだブロッコリー1/2株、 ↓
ホワイトソースはレンジで簡単。とろあまな葱に「白だし×みそ」のうま味が効いたソースが最高に合うグラタンです。この簡単さでこの美味しさは嬉しい。 【葱のだしみそ濃厚クリームグラタン】 斜め7mm幅切った長葱1本に酒大1かけふんわりラップし600W4分チン。白だし大1/2、みそ小1、 ↓
冬になると何度でも作りたくなる濃厚コールスロー。「クリームチーズと鶏ガラ」入れるとキャベツ1/4個があっという間になくなるやみつきの美味しさになります。 千切りキャベツ1/4個と人参1/3本を塩もみし水気絞り、練ったクリームチーズ50g、マヨ大2、鶏ガラ小1/4、コーン缶大3と混ぜ塩胡椒で調える
白菜ちょっと余った時に間違いない美味しさ。 白だしで塩もみしてからごま油、鶏ガラ絡めるとうま味と風味で美味しいの作れます。もう1品欲しい時にもおすすめです。 千切り白菜1/8株に白だし大1もみ込み水気が出たら絞り、ごま油大1/2、おろしにんにく小1/2、鶏ガラ・砂糖各小1/4混ぜ塩胡椒で調える
1人1パック食べたくなる美味しさ。 舞茸にこの味噌だれ塗ってチーズのせて焼くと旨みたっぷりでいくらでも食べたくなる味になります。包丁なし10分でこの味は嬉しい。 みそ小1強、ごま油小1、醤油小1/2、砂糖・酢・おろしにんにく各小1/4を混ぜ舞茸1パックに塗り、ピザ用チーズ30gのせ ↓
このブロッコリーサラダ、1人で1株食べられそうな美味しさです。鶏ガラマヨにごま油で香り加えたこのソースが美味しい。 1株に酒大1かけラップし600W5分チン。水気切り粗熱取れたらマヨ大3、ごま油・酢・白ごま各小1、鶏ガラ・おろしにんにく・砂糖各小1/2絡め、塩胡椒で味調えゆで卵2個加え混ぜる。
飲むように消えてくポテサラ。バターとチンした玉葱、白だし入れると甘みとうま味で止まらない味になります。 みじん切り玉葱1/4個、バター5gにラップし600W3分チン。一口大じゃが芋2個加えラップし600W6分チンし潰し粗熱取れたらマヨ大5、酢大1、白だし・砂糖各小1、角切りハム2枚混ぜ塩胡椒で調える
「麺つゆ×ポン酢」で納豆パスタの味つけすると出汁の旨みと絶妙な酸味で妙に美味しい。 レンジで簡単。お腹空いた…から10分で作れます。 5分茹でパスタ80g、水200ml、3倍濃縮麺つゆ小1を600W7分チン。おろして水気軽く絞った大根8cm、納豆1パック、麺つゆ・ポン酢各大1/2混ぜ醤油で調え青葱、七味。
「麺つゆ、ごま油、醤油」に漬けるだけでこの美味しさ。大根が全力でご飯さらっていく飯泥棒です。 おろし生姜、おろしにんにく、唐辛子など入れても美味しい。 細切り大根200g、3倍濃縮麺つゆ大2、ごま油・醤油各小1に1時間以上漬ける。漬けたあとに味見をし味がぼんやりしてたら醤油で味調えます。
豚バラ白菜でパスタ作ると間違いない美味しさ。 麺に旨みがしみしみ。レンジで作ったとは思えない美味しさです。レモン汁絞っても美味しい。 半分に折った5分茹でパスタ80g、白菜100g、豚バラ80g、水200ml、鶏ガラ小1、おろしにんにく小1/2を600W7分チン。ごま油小1混ぜ塩胡椒で味調え黒胡椒ふる。
濃厚なの食べたい時にレンジで簡単【濃厚カルボナーラ】 「鶏ガラ醤油」のうま味と風味で格段に美味しいの作れます 5分茹パスタ80g、ベーコン1枚、鶏ガラ小1/2、おろしにんにく・醤油各小1/4、水200mlを600W7分チン。バター10g、卵1個、粉チーズ大1強混ぜ塩胡椒。粉チーズ、黒胡椒、オリーブ油かける
レンジパスタとは思えない美味しさ。「白だし+レモン汁」の味付け簡単でお店みたいな味作れます。 青葱、胡椒は多めが美味しい。 半分にした5分茹でパスタ80g、水190ml、白だし小1、おろしにんにく小1/2を600W7分チン。オリーブ油大1、白だし小2、レモン汁小1加え塩胡椒で味調え青葱、黒胡椒。
白菜がちょっと余った時に間違いない美味しさ。「めんつゆ+みそ」のうま味が効いててご飯すすみます。レンジで簡単。 ざく切り白菜1/6株、3倍濃縮麺つゆ大1、おろし生姜小1/2を600W7分チン。ごま油大1/2、みそ小1/4、胡椒混ぜ醤油で味調える。
豚バラ白菜鍋は「白だし、ニンニク+ほんの少しの砂糖」を入れたスープで作ると一人で2人分食べられそうなやみつきの味。 水600ml、白だし大3、おろしにんにく小1、砂糖小1/2強火で熱し、煮立ったらざく切り白菜1/4株、5cm幅に切った豚バラ250g加え中火で7分程煮て塩胡椒で味調えごま油、黒胡椒かける
チンするだけで、まるでオニオングラタンスープな【丸ごと新玉ねぎのスープ】 寒い季節はこればっかり作ってしまうくらい簡単美味しい。 皮をむき上下切り落とし上から1.5cm位まで切り込み入れた玉葱にふんわりラップし600W5分半チン。水150ml、顆粒コンソメ小1/3強加えラップなし1分半チン。 ↓
ブロッコリーはパスタソースにするといくらでも食べられそうな美味しさ。 旨みがパスタに絡んでほんと美味しいです。レンジで簡単でこの味は嬉しい。 5分茹でパスタ80g、ブロッコリー6房、鶏ガラ小1/2強、おろしにんにく小1/2、水210mlを600W7分チン。オリーブ油・粉チーズ各大1、醤油小1混ぜ塩胡椒
玉葱は味噌、麺つゆ、米と一緒に炊いてバター飯にするとやたら美味しい。出汁が染みたご飯ととろあまな玉葱が絶妙です。 【丸ごと玉葱のだし味噌バター飯】 研いだ米1合に水180ml注ぎ30分おき、みそ大1/2を溶き、3倍濃縮麺つゆ大1、皮をむいて上下を切り落とした玉葱1個を加え炊いたら、 ↓
舞茸はこんがり焼いてから鶏ガラと合わせてパスタにすると旨みたっぷりで美味しい。包丁なしでサクッとできてお店みたいな味作れます。 パスタは別茹で不要。フライパンひとつで簡単です。 オリーブ油小1を強めの中火で熱し、手でさいた舞茸1パックの表面をこんがり焼き、水300ml、鶏ガラ小1、 ↓
これ作るとレタス1玉があっという間になくなります。 シャキシャキレタスにごま油、鶏ガラ、青のり、酢の酸味で箸止まらなくなる美味しさ。 【のり塩レタスサラダ】 ごま油・酢・青のり各大1/2、鶏ガラ小2/3混ぜ、ちぎって水にさらし水気しっかり切ったレタス1玉(約200g)に和えて塩胡椒で味調える
寒い日にあったまる濃厚な美味しさ。練りごまなしで簡単美味しい【濃厚坦々鍋】 うま辛なこのスープが美味しいです。 ごま油小1を中火で熱し豚挽肉50g、豆板醤小1炒め、水300ml、みそ大1、白すりごま大2、砂糖大2/3、鶏ガラ小1加え煮立てキャベツ1/16個、もやし50g加え煮て醤油、胡椒で味調える。
6個作ってもすぐなくなる。 「オイスターソース×鶏ガラ」の漬けだれで作る味玉が何個でも食べたくなる美味しさ。旨みたっぷりで深い味わいです。このたれが美味しい。 水80ml、オイスターソース大2、醤油大1、鶏ガラ・砂糖・ごま油各小1、おろしニンニク各小1/2、ゆで卵6個混ぜ冷蔵庫で8時間程漬ける
とろあまな葱に豚バラの旨みがしみしみで美味しい。「鶏ガラ×ぽん酢」のうま味と絶妙な酸味で止まらない味作れます。レンジで簡単。 【豚バラと葱の鶏ガラぽん酢】 斜め薄切り葱1本、5cm幅豚バラ200gにぽん酢大1、鶏ガラ・おろしにんにく各小1/2混ぜかけ600W5分チン。ごま小1、黒胡椒混ぜる。
玉葱は全部これにしたくなる位、このとろあまモチモチな玉葱チヂミが美味しい。 麺つゆの出汁が効いた生地がやみつきの味。2人分だけど1人で全部食べられる勢いで消えてきます。 薄切り玉葱2個、3倍濃縮麺つゆ大1を600W4分チン。薄力粉大4、片栗粉・水各大3混ぜ、中火で熱したごま油大1で両面焼く。
鍋の素なくても簡単。この「濃厚みそバタ味」で食べる鶏鍋が1人で2人分食べたくなるやみつきの美味しさです。 麺つゆ×鶏ガラの出汁にみそのうま味とバターのコクで止まらない味。 水600ml、3倍濃縮麺つゆ大1、鶏ガラ大1/2、おろしにんにく小1/2煮立て、キャベツ1/4個、鶏肉300g加え ↓
倍量作ってもすぐなくなる。 大根は「鶏ガラ・レモン汁・ごま油」のうま塩レモンだれで漬けるとうま味と酸味が絶妙で止まらな美味しさです。 大根10cmの皮むいて長さを半分にし厚さ1cmの棒状に。鶏ガラ・レモン汁・ごま油各大1、胡椒を混ぜ冷蔵庫に3時間以上おき、塩味が足りなければ塩で調える。