ちらいむ(@chilime)さんの人気ツイート(いいね順)

1951
これはネタバレではありませんが、山田右衛門作(中村誠治郎)が刀を持ってバッタバッタと時間遡行軍を斬りまくる話になるのかなと…配役聞いた時には思っていました… いや思うでしょ?? #刀ミュ上映会 #静かの海のパライソ
1952
ところでこれは耳寄り情報なのですが、大和五派の一つ当麻派ゆかりの奈良の當麻寺様ではご祈祷済みのツムラのくすり湯バスハーブを入手することができます(・∀・)ただでさえ効く上にありがたいバフもかかっているこのバスハーブのこと、年末年始に當麻寺様にお参りの際に思い出していただけると幸い twitter.com/chilime/status…
1953
それは…マイケルの…死因…。 twitter.com/klplKIPa49ZdaF…
1954
鞍馬山から出てこられたのでは… twitter.com/Drmiidr/status…
1955
追及スクープ!”中古車販売業界の雄”ビッグモーターが「客のタイヤ」に穴を空けていた「衝撃動画」 friday.kodansha.co.jp/article/307591 #告発 #フライデー よくぞ告発してくださいました…被害者は騙されたことにも気づけず、これからも被害は出続けていたでしょうし。しかし客のタイヤに穴開けるとか実に悪質…
1956
映画刀剣乱舞での夜行バス審神者(ギャル)が話題ですが、博多は夜行バス移動もなかなか便利なことをそっと推しておきたいなって…他の大きめバスステーションにも入浴施設あればいいのに…。 twitter.com/chilime/status…
1957
藤原家の次に力を持っているのが鹿せんべい売りのおばちゃん達です。大宝律令にも治安維持組織として五衛府・段正台・鹿せんべい売りのおばちゃんと記されています(最後は民明書房版のみの記載) twitter.com/hirosan48/stat…
1958
一般的な刀の柄に巻かれているのは鮫皮(ツカエイの皮)なのですが、なんとこちらは鮭の皮!! 「…これは…完全に食べたことのある手触りだ…」 と思いながらサワサワするの、あまりに楽しい…!! #富山刀剣研究会オフ
1959
悲しい事故があって生まれた仕組みなのだろうなと思いつつ、降ろし忘れを防ぐ良いアイデアだなと…。 twitter.com/TamagoMusume3/…
1960
#刀の教科書展 着いたら展示刀剣数が500振を軽く超えていて吹きました。 単眼鏡は今回使用禁止&キャプションも刀剣が密集しているところは省略されてある(説明はいいからとにかく見て!スタイル)ので、最後まで特に問題なく見て回ることができました。 館内一部冷えるかも?なので羽織物があると◎ twitter.com/chilime/status…
1961
犬、 ・裸足 ・毛皮 ・肉球以外汗をかけない ・地面に近い なので日中や日が暮れて間もない頃にお散歩はさせないようにしてあげてください…特に身体の小さい犬や足の短い犬(地面により近い)・暑さを逃すのが苦手なマズルの短い犬(パグなど)、寒い地方の犬(ハスキーなど)は熱中症が怖いので…。 twitter.com/livedoornews/s…
1962
奈良県民「待って、鹿ヒト感染は洒落にならないから待って」 twitter.com/Angama_Market/…
1963
パワハラのせいで発生した福知山線の事故、救助に加わってらした医師までパワハラで自死を選んでらしたとかあまりにもやりきれない… twitter.com/wwef57777/stat…
1964
【独自】バーベキュー炎上、専門学校の生徒死亡 福岡・柳川市、県警が捜査 news.yahoo.co.jp/articles/96dde… "ドラム缶12台に、着火剤や炭のほか、火が付きやすいように手指消毒用アルコールを混ぜ""男性教員がアルコールを追加したところ爆発的に炎上" 教員の愚かさが生徒を死なせるとか…。
1965
色んな国で暮らしてきたのですが、例えば中華系の人達だとこういうのないんですよね…。短期滞在のグァテマラやインド、オーストラリアなんかでも男の子はどちらかといえば母親を甲斐甲斐しく世話していたりして。日本のこの"母親といるのを見られるのが恥ずかしい"云々はどこからなんでしょうね。 twitter.com/obashuji/statu…
1966
鎌倉文華館 鶴岡ミュージアムの刀達、刀が素晴らしいのはもちろんなのですが、会場見渡して目に飛び込んでくるところに傷だらけの刀を展示してあるところに胸を打たれたんですよ…周囲の傷ひとつない刀は天下泰平の証、祈りの形で…。刀剣&歴史グッズや頼朝義経弁慶ゆかりの地、美味しいお茶もご紹介! twitter.com/rekitan_hj/sta…
1967
今日まさに銀行で女性行員さんにキッツイ物言いをしていた高齢者が男性行員さんには普通に話しているのを見て心が削れていたのでした…。困っているのはわかるけれどそれは行員さんのせいではないし、不機嫌ぶつけられる行員さんが気の毒で…。 twitter.com/zunda_kurumi/s…
1968
花粉って消化器にも攻撃してくるんです?!?!?! twitter.com/cavahokkun/sta…
1969
大阪 #中之島香雪美術館 館蔵 #刀装具コレクション #武家の嗜好品 (〜2/26)内覧会!研ぎ上がったばかりの刀6振+当初の予定を超えた刀装具171点という見応えたっぷりの展示かつ、偽銘と思われる刀についてはその辺りもぼかさずに書くなど潔くわかりやすい解説文が特徴。刀剣は撮影OKなのも嬉しい…!
1970
じ、神社でもですかー! 博物館を案内していた時に余所者&女いびり喰らって(そういえば平野耕太先生はイギリスで嫌な目に遭って漫画の中でロンドンを灰にされたんでしたね…)みたいなことを思ったりしました…。普通に気持ちよく観光させてほしい。 twitter.com/hirokoroku/sta…
1971
格好いいビジュアルのはずなのにTwitter育ちなので「こんな格好いい写真撮られているのにはかた号に乗せられるんだな…」みたいな気持ちになる twitter.com/stage_natalie/…
1972
年末年始、人と会ったり親戚が集まったりする時期だからこそ覚えていて欲しい…知らない人だけが加害者になるのではなく、顔見知り…友人知人や親戚などの身内も加害者になることがあるということ…。何かあった時はまず病院に行って欲しいこと。性暴力だけでなく、暴力を受けた時もまず病院へ…。 twitter.com/THYME_for_us/s…
1973
地震とか津波とか、災害時に頼もしかった数々のbot達のこと、我々も記憶していますよ… twitter.com/livedoornews/s…
1974
家事室って家族みんなの部屋ですよね、家族で家事をするのですから…。 家族の中で皆が部屋を持っているのに「お前の部屋トイレな」「リビングな」とかやられたらキツいでしょ、夫は寝室に加えて個人で使う部屋持っているのならなおのこと。 twitter.com/asasio_snw/sta…
1975
畢竟ヴィクティムブレイミングが作るのは「やったもの勝ち」の世界なんですよ。悪事を働いても逃げてしらばっくれていれば、薄情な人達が勝手に被害者を責めて黙らせてくれるので反省や償いをしなくても済む世界…被害者だけが深く傷つき続けることになり、加害者はノーペナルティで野放しの地獄です。